永代供養とは?費用の相場はどれくらい?一心寺の場合では!

父の希望で、永代供養をしようと思うんだけど・・・

費用もいくら必要なのか
相場も知らなかった私。

父が生前、希望していたコトもあり、
大阪の一心寺さんへ、聞きに行ったんです!

永代供養とは?費用の相場についても、
詳しく教えてもらえました^^

スポンサーリンク









子供は、私と姉の2人姉妹

2人共、嫁いでいますし、
私は長男の嫁ですし・・・

そして、
父と母は、離婚しているんですね。


色々悩みました><;

「お墓もなくて、跡継ぎもいないから・・・」

父の希望通りに、永代供養にしたんです。


自分でも、色々調べてはいたんですが、
大阪の一心寺さんで、

  • 永代供養とは、どういうコト?
  • 費用や相場はどれくらい?
  • 永代供養したら仏壇、御位牌(おいはい)は要らない?



直接、
とても詳しく、教えてもらいました!

あなたも同じように、困っているのなら、
ぜひ、参考にしてみて下さいね^^


まずは、
永代供養とは、どういうコトなのか
お話します!

永代供養とは?



永代供養という言葉は、
最近よく聞きますよね?

ただ、
どういうコトなのか、きちんとは知らず、
勝手にイメージ、していたんですよね^^;

教えて貰って来ました!

お坊さん

永代供養とは、
本来、
お墓参りに行けない方に代わって

お寺や霊園が「永代」に渡って、
管理や供養してくれる、埋葬方法のコト。


実は、「永代供養」という言葉は、
最近言われ出している言葉

昔からの寺院や、宗派によっては、
使うコトはありませんでした^^


ですが、
将来、無縁になる可能性のある方の、

納骨の引き取りや、
共同墓地納骨等の、合同納骨で、
使い始めている寺院も、増えていますね^^



・・・なるほど~(@ ̄□ ̄@;)

そして、
永代供養と言っても、形態に種類があるんです。

永代供養の種類



大きく2つに、分かれているんですよ!

「共同墓地」

お寺や管理者のもと。

一定期間後(33年又は50年)、処分されて

「合祀墓(ごうしばか・ごうしぼ)」という、

多くの方達を納骨できる、
お墓に入る形態です^^


「納骨堂」

寺院、民営、公営、3種類の、
納骨堂があります。

建物のなかに、遺骨を保管します^^

  • ロッカー式
  • 仏壇式
  • 墓石式



一般的に、
33~50年間、管理し供養した後

  • 合同祭祀 様々な人たちと一緒のお墓に入る
  • 返骨してもらう
  • 契約を更新する

選択する場合が多いですよ!


納骨堂の費用も、
運営別、種類別などで、
値段に幅があるんですよ!


納骨堂の費用について、
詳しく書いている記事も、あります^^

「納骨堂の費用!大阪の現地へ見学したら・・・」



現実には、
永代ではなく、有限供養?でしょうか^^


ではいよいよ、
永代供養の費用と相場です!

スポンサーリンク






永代供養の費用と相場



一心寺さんで、教えて貰いましたので、
納骨堂の費用ではなく、

合同納骨墓地の、費用になります^^


宗派で、永代供養の費用の相場が、
大きく変わってくるんですよ!

お坊さん

浄土真宗

  • 西本願寺大谷本廟(ほんびょう) 5万円~
  • 真宗大谷派 大谷祖廟(そびょう) 4万円~



高野山真言宗

  • 総本山金剛峰寺 5万円~

日蓮宗総本山

  • 身延山久遠寺 5万円~

浄土宗総本山 知恩院 

  • 納骨 3万円~
  • 特別納骨 7万円~
  • 永代祠堂(えいたいしどう)納骨 53万円~



天台宗総本山

  • 比叡山延暦寺 20万円~

※年会費は全てナシ!



後は、各寺院での設備でも、
若干、費用に差が出てくるくらいです^^


あなたの家の宗派に沿って、
永代供養の寺院を決めると、
マチガイはないですよね^^


うちは、大阪在住のため、

  • 父が入れるお墓が無かったコト!
  • 生前から父が、一心寺さんを希望していたコト!

こういう理由から、

宗派不問で受け入れてもらえる、
大阪天王寺の「一心寺」さんを、
利用するコトにしたんですね^^


では次は、

大阪 一心寺の永代供養の費用について、
私の実際の経験で、お話しますね^^

永代供養の費用!大阪 一心寺の場合



中での撮影は禁止なので、
外観だけですが、こんな感じです^^


一心寺



合同納骨墓地という形態です^^

納骨堂という、
各骨壺ごとではありません。


33年間、命日前に、
年忌の供養の日を知らせる、
案内ハガキが届きます。

指定の日の前後に行くと、
無料で読経(どきょう)してもらえますよ^^


もし、
案内の当日に、都合が悪い場合は、

一心寺の方で、施主になり代わり
ご回向するという、
システムになっているんですよ^^


そして、
永代供養 一心寺の費用ですが、

  • 納骨だけの場合
    納骨冥加(みょうが)料  1.5万~3万円
  • 永代祠堂の場合
    永代祠堂料 10万円~

合計 13万円でした!

※費用も変わるコトがありますので、HPで確認後問合せて下さいね!

https://www.isshinji.or.jp/nokotsu.html


それ以外には、

お盆とお彼岸に参拝して、

冥加料 一人500円
で、読経していただいてます^^


費用といえば、その程度ですよ^^

お寺さんに、
「お墓を守っていただく」というより、

骨仏さんになった仏像を、
「管理していただく」という感じですね^^


そして、

無事に永代供養もできたし・・・と、
安心したあとに、ふいに出て来た疑問がっ((;゜Д゜)))

あなたも、もしかして?

永代供養では仏壇や位牌はいらない?



「永代供養だから、仏壇はいらないんだよ」

友達に、そう言われた私は、

ホントに(@ ̄□ ̄@;)?
位牌くらいは飾って、お祀りしたいな・・・

と、疑問になってたんです。


なので、
ついでに、一心寺さんで、
教えてもらったんですよ^^

お坊さん
お寺さんに、
永代供養を頼んだからと言って、

  • 供養しないで良い
  • 永代供養だから、仏壇は要らない
  • 仏壇が絶対に必要

と言うことは、ありません^^


供養の形は様々ですし、人それぞれです。
気持ちの問題ですよ^^


御位牌だけでも、良いのです。

葬儀でお世話になったお寺で、
お魂入れをして頂いて、

粗末に扱わないように、
安置場所で祀りましょう^^


仏壇を置きたいのなら、
一家に1つだけにします。

嫁ぎ先の宗派に合わせた、仏壇にして、
お祀りすればイイですよ^^



・・・なるほど~(((o(*゜▽゜*)o)))

私は、御位牌と写真を、飾っています^^


今回は、
永代供養とは?費用と相場はどれくらい?
大阪の一心寺を利用した、私の経験を、

具体的に、詳しくお話しました!


永代供養後の、仏壇や位牌の疑問も、
スッキリ分かりましたよね?

どうぞ、参考にして下さいね^^

スポンサーリンク






No tags for this post.

8件のコメント

  • はまゆう

    納骨と永代供養は、同時に申し込まないといけないのですか。

    • sulimmam123

      はまゆう様

      コメントを有難うございます。
      そうですね。そういう認識になります。
      なかなか分かりにくいと思いますので、
      一心寺さんの公式HPと、電話番号をお伝えしますので、
      お問い合わせされてみられては、いかがでしょうか?
      丁寧に、お答えして頂けると思います。

      http://www.isshinji.or.jp/nokotsu.html
      TEL:06-6771-0444(年中無休 午前9時~午後4時)

  • うちは母子家庭で息子が一人います。自分が万が一の時、子供の負担にならぬように色々検索してて、ここにたどり着きました。一心寺の知りたかった事が書かれていたので、参考になりました。ありがとうございました。

    • sulimmam123

      母様

      コメントを有難うございます。
      各家庭で、色々な事情もありますよね。
      お役に立てたようで、何よりです。

  • FK

    うちも先日父が亡くなり、一心寺に納骨の予定です。参考にさせていただきます。

    • sulimmam123

      FK様

      コメントを有難うございます。
      そうなんですね。
      色々と慌ただしいと思います。
      お役にたてた様で、何よりです。

  • A

    いきなりすみません。
    納骨を検討しているんですが、納骨だけの場合、3万でして頂いた後に何か費用がかかるのでしょうか?
    年に1回など管理費等必要なのでしょうか?
    それとも納骨だけの3万円になるのでしょうか?
    もしご存知であれば、お答え頂けたら、ありがたいです。

    • sulimmam123

      A様

      コメントを有難うございます。
      納骨だけの場合、3万円。
      その後に発生する費用や管理費なども、ございません。
      皆様のご状況も、それぞれだと存じますので、
      直接、一心寺様へお問い合わせされてみては、いかがでしょうか?
      電話 06-6771-0444
      ご一考されてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*