口内炎の原因!ビタミン不足に効果のある食べ物とは?

「口内炎、またできたから、ご飯食べたくない!」

朝起きてきた、娘の一言。

またっ?!((((;゜Д゜)))))))

そうなんですよ@@;

うちの娘は、小さい頃から、
よく口内炎ができるんです><;

スポンサーリンク






噛むと翌日は、決まりごとのように、できてます@@;

もの凄く、痛いですよね(ToT)


辛そうな顔をして、ご飯を食べている娘を見るのは、
母親の私としても、不憫でなりません><;

口内炎を、日頃から予防できないかな?
出来にくく、なって欲しいな・・・



とにかく、
口内炎について、一生懸命、調べました!

そこで、私が、
「コレなら、毎日できるよね^^!」


そう考えついたのが、
口内炎の原因の1つである、ビタミン不足を解消するコト!

毎日の食事を、作っているんだから、
食べ物と食べ方を、意識したらできる~^^v


そして、更に詳しく調べて行くと、

口内炎に良いとされる、ビタミン豊富な食べ物だけでなく、
吸収率がUPする食べ方や、料理も見つけたんですよ!


あなたも、私と同じように、
子供さんの口内炎で、困っているのなら
参考になると思いますので、ぜひ、読んでみて下さいね^^


口内炎に効果のあるビタミンとは?



口内炎の原因もいくつか、あったんですよね。

  • ビタミン不足
  • ストレス・過労
  • 胃腸障害
  • ウイルス感染



うちの娘に、当てはまるのは、
ビタミン不足だったんですね。

そして、嬉しいことに、
毎日自分で、口内炎の予防ができるのもイイ♪と^^

泣く女の子

娘も、食事のたびに、
あんな辛い思いをするコトも、少なくなるんだ!

調べていくうちに、私も嬉しくなってきました~^^♪



指さしポイントアイコン
まず、
口内炎に良いと言われている、ビタミンはB群!

その中でも、B2とB6が、
口内炎を治そうと働いてくれて、
更に、予防にもなるビタミンというコトが、分かりました。


じゃあ、具体的な食べ物では、何があるの?


まずは、
ビタミンB2が豊富な食べ物から、行ってみましょう^^

<ビタミンB2 食べ物>

  • 牛乳
  • 納豆
  • うなぎ
  • いわし
  • 豚肉
  • レバー(牛・豚・鶏)

<ビタミンB2の働き>

  • 口や目、鼻などの肌の粘膜を守る。
  • 肌の炎症を抑える。
  • 代謝を促進する。



なので、ビタミンB2が不足すると、
口の周りや中の皮膚、粘膜が荒れて行って、
炎症を起こしてしまうんですよね><;


そして、その結果、
口内炎の原因に、なるという訳なんです!



そして、ビタミンB6が豊富な食べ物は?

<ビタミンB6 食べ物>

  • うなぎ
  • 豚肉
  • まぐろ
  • かつお
  • レバー(牛・豚・鶏)
  • ごま
  • アボガド

<ビタミンB6の働き>

  • 皮膚や口の粘膜を強くする。
  • 炎症を抑える。


なので、
ビタミンB6が不足すると、

口内炎の原因や、髪の毛が抜けやすくなったり、
貧血、風邪もひきやすくなってしまうんです!



これで、
口内炎の原因と、ビタミンB2とB6との関係も、
分かりましたよね?

そして、
ビタミンB2・B6の食べ物も、分かりました!


あとは、この食べ物を使った、
メニューを毎日、組み立てていけばイイ~♪


でも、ちょっと待ってください!


ここで2つ、
ビタミン全てにおいて、とっておきの話があるんですよ!


このコトを知っているだけで、
ビタミンB2とB6が、とても簡単にとれるんです^^

スポンサーリンク






ビタミンB2とB6の相乗効果を上げる?



ずばり、行きますよ~!

それぞれのビタミンを、一緒に食べると
相乗効果が働いて、
ビタミンの効果が、グーンと上がるんです!



例えば、

  • ビタミンA・・・根菜類・うなぎ・パセリ・青じそ・たまご
  • ビタミンC・・・緑黄色野菜・レモン・いちご・柿・ゆず



こういう食べ物と、
ビタミンB2とB6の食べ物を、
ぜひ、一緒に食べましょうね!

続いて、もう1つ!

ビタミンB群は、水溶性ビタミンです!

なので、茹でたり、煮込んだりすると、
どうしてもビタミン成分が、水分へ出てしまうんです><;


そこで!
スープごと、お汁ごと、全部食べられる料理にするんです♪

スープへ、出てしまったビタミンも、
全部吸収できる、という訳です^^v



じゃあ、具体的に、
ビタミンB2・B6の相乗効果もあって

尚且つ、
ビタミンが全部食べられる、そんな料理は・・・?


あなたにも、お話しますよ~^^

指さしポイントアイコン
まず、始めにお話した、
ビタミンB2とB6の食べ物を、思い出してくださいね!

すると・・・
ビタミンB2にもB6にも、入っている食べ物が!
(((o(*゜▽゜*)o)))


そうです!

「豚肉・鮭・うなぎ」

ぜひ利用しちゃいましょう^^♪

指さしポイントアイコン「豚汁」

豚汁

<材料>

  • 豚肉(ビタミンB2・B6)
  • 根菜類(ビタミンA)


指さしポイントアイコン 「クリームシチュー」

鮭クリームシチュー

<材料>

  • 鮭(ビタミンB2とB6)
  • たまねぎ(ビタミンA)
  • 緑黄色野菜(ビタミンC)
  • 牛乳(ビタミンB2)


指さしポイントアイコン 「おこわor炊き込みご飯」

おこわ

<材料>

  • 豚肉(ビタミンB2とB6)
  • 可能なら、玄米まぜ白米(ビタミンの吸収をあげるミネラルが豊富)
  • 根菜類(ビタミンA)



指さしポイントアイコン 「うなぎの酢の物」

うなぎの酢の物

うなぎ(ビタミンB2とB6)
青しそ(ビタミンA)
ワカメ(ビタミンの吸収をあげるミネラルが豊富)
ゴマ(ビタミンB6)
ゆず(ビタミンC)



どうですか?

意外と簡単に、サクサク作れそうですよね^^


ですが、この他にも実は!

ビタミンB2とB6の、吸収率を上げる食べ方が、
あるんですよ~!(((o(*゜▽゜*)o)))


同じママさん仲間の、あなたには
ぜひ、知ってて欲しいんです!

行ってみましょう~^^

え!これだけでビタミンの吸収率がUPするの?



さあ、こちらも、ずばり行きますよ~!

 「薬味も食べる!」 

は?((((;゜Д゜)))))))


多分あなたは、そう思ったのでは?

  • ゴマ
  • にんにく
  • ネギ
  • しょうが

※実は、これらの薬味を、一緒に食べると、
ビタミンの吸収率が、約10倍近くも上がるんですよ!



なので、納豆にネギとゴマなんて、ベリーベリーGood!!

だけど、納豆が苦手な場合や、
毎日、毎朝、納豆は嫌だ~(♯`∧´)


そんな時!

私のオススメがあるんです!
とっても簡単、20分で、できちゃいますよ~^^

「鮭のふりかけ」

<材料>
材料

  • 鮭・・・我が家は通常3~4切
  • ゴマ・・・お好みで
  • ゴマ油・・・少しだけ!
  • 塩・・・甘塩や生鮭などで、調節
  • 密封容器

<作り方>

  1. 鮭を焼きます。
  2. ボールなどへ移して、骨と皮をとり、身をほぐしましょう。
    (皮は、ちゃんと食べますよ^^)
  3. フライパンへ鮭、ゴマ、ごま油、塩を入れて、
    炒ります。
  4. 脂と水分が無くなってきたら、ボールへ戻して、
    冷まします。
  5. 密封容器へ移して、冷蔵庫へ!
  6. 鮭5

1週間以内で、食べきりましょうね^^



鮭のビタミンB2とB6、ゴマパワーで、
ビタミンの相乗効果&吸収率が、グーンとUP!

しかも!
保存がきくのも、忙しいママには、大助かりですよね^^

まとめ



今回は、

口内炎の原因のビタミン不足に、
効果的な食べ物と食べ方について

詳しくお話しました!


いかがでしたか?

口内炎に効果もあって、毎日予防できる、
食べ物と食べ方、もう分かりましたよね?

うちの娘も、

  • 毎日ビタミンB2とB6をメインにして!
  • ゴマやネギ、しょうがなども一緒に!
  • スープ・お汁ものを増やして!


以前に比べれば、
口内炎ができにくく、なってきました~^^

あなたの、子供さんにも、ぜひ試してみて下さいね!

スポンサーリンク






No tags for this post.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*