お墓を移動!費用と手続きは?知らないと大変なコトに!

お墓を近くに移動したい!

費用は、かかるのかな?
手続きとか、ややこしそう@@;


母親が、今後のために
お墓を移動したいと、考えているんです。

こんな時は、お墓のコトに詳しい、

知り合いの行政書士さんに、教えてもらおうと、
またまた行ってきました~^^

スポンサーリンク









母親の友達の息子さんに、
行政書士をしている人が、いるんです^^


以前にも、母親が、

「生前に、お墓を建てようかな・・・」

と、悩んでいた時にも、
お世話になったんですよ^^


自分たちでも、色々調べるけど、

お墓のコトに、詳しい人からも、
移動にかかる費用や、手続きについて、
詳しく聞きたかったしっ!


2人で、聞きに行ってきました。


すると・・・

知らないと大変なコトになる

お墓の移動にかかる、費用と手続きのコトが、
あったんですよっ((((;゜Д゜)))))))


ホント、聞いて良かった~><;


今日は、
私と母親が、とっても参考になったコト
あなたにも、お話したいと思います。

  • お寺に手切れ金?離檀料(りだんりょう)とは?
  • お墓を移動できない?埋蔵証明書とは?
  • お墓を移動する時の注意
  • まとめ



あなたも、
お墓を移動したいんだけど、費用や手続きについて


詳しく知りたいのなら、参考になると思います!
ぜひ、読み進めてみてくださいね^^


お墓イラスト

お墓の移動に手切れ金?



うちの母親は、離婚していて、
旧姓に戻ったんですけど、
母親の実家のお墓が、遠いんですよね^^;

父親はもう、他界しています。


子供は私と姉の2人で、
それぞれ嫁いでいます^^

そして、
母親も、私たち姉妹家族も、
関西、大阪在住。


ですが、
母親の実家のお墓は、埼玉県@o@;


このまま自分が、
埼玉県のお墓に入ると、

私たち子供に、迷惑をかけてしまう・・・


お墓までが遠いので、交通費もかかるし、
でも、お墓参りには来て欲しいし・・・

そう思って、
お墓の移動を、考えてくれたんですね。


そして、
母親の友達、行政書士の息子さんへ、

お墓の移動について、費用や手続き方法を、
教えて貰いに、行ったワケなんです^^


すると、ビックリっ!((((;゜Д゜)))))))


やっぱり、
お墓のコトに詳しい人に、
事前に聞いて、良かったと痛感><;


まず初めに、驚いたコトと言うのが、

お墓を移動させるには、
離檀料(りだんりょう)という、費用が必要というコト!

スポンサーリンク






離檀料(りだんりょう)とは?

>

行政書士イラスト

「離檀料とは?」

先祖のお墓を、
他の場所へ、移動させる時に、
お寺や霊園に支払うお金です。



そして!

その離檀料は、相手側が請求した金額を、
支払わなければ、いけないんですっΣ(゜д゜lll)


例えば、

お寺や霊園が、あなたに、
1,000万円の離檀料を、請求したとすると・・・


((((;゜Д゜)))))))


困りますよねっ><;


ここまで高い、離檀料を請求する、
お寺や霊園は、少ないと思いますが。

でも、そもそも、

どうして、請求された金額を、
支払わないとダメなの(¬_¬)?


行政書士の息子さん曰く、

「これには、理由があるんです!」

お墓の移動に必要な埋蔵証明書とは?



私と母親が、
矛盾を感じて質問をしたので、

行政書士の息子さんは、
とてもわかり易く、説明してくれました^^;

行政書士イラスト

実は、
お墓の移動をする時には、

「埋蔵証明書」という書類を、
出してもらわないと、

お墓の移動が、できないんですよ!



埋蔵証明書・・・

また、知らない言葉が出てきたよ~@@;


行政書士の息子さんは、
丁寧に、順序だてて説明してくれました^^

「埋蔵証明書」とは?

埋蔵証明書


「遺骨が墓地に、埋蔵されているよ!」

というコトを、
証明する書類です^^



なるほど~(((o(*゜▽゜*)o)))

文字のままっていうコトね!


ですが、まだ続きがっΣ(゜д゜lll)

行政書士イラスト

この、埋蔵証明書が無ければ・・・

  • お墓の移動はできない!
  • 埋蔵証明書を発行できるのは、墓地の管理者のみ!
    (お寺や霊園ですね^^;)



だから、
お寺や霊園の関係が、良好でないと

埋蔵証明書は、
出してもらえないっていうコト!



なるほど~(@ ̄□ ̄@;)


行政書士の息子さんは、

もし仮に
高額の離檀料を請求されても、

基本的には、
そのままの金額を、
支払わなくてもイイと、思いますよ^^


ですが、

あなたと、お寺や霊園との関係は、
良好ではなくりますよね?


すると、

  • スムーズに埋蔵証明書を出してもらえない。
  • お墓の移動ができない。



こちら側は、困る・・・(◞‸◟ㆀ)ショボン


なので、

お墓を移動する時に、費用や手続きで、
トラブルにならないようにする

注意点を、教えてくれたんです!

お墓の移動をする時の注意点!

>
お坊さん



ズバリ行きますよ~!

前触れもなく、いきなり

お墓の移動の手続きや、埋蔵証明書などの、
事務的な話をしないコト!


お寺や霊園側に、不義理な印象を与えてしまうと、
離檀料に、影響が出る場合が多いっ!



・・・そうなんだ^^;

「新しいお墓を決めましたので、
来月で、契約は解除してください」

なんて、ご法度!


お寺や霊園側は、

  • 先祖代々の、遺骨をお預かりしている
  • 遺族に代わって、お参りをしている

という意識で、

お墓を守ってくれているコトを、
くれぐれも頭に置いて、話をしましょうね!


それ以外にも、念のために、
2つ注意するコト、教えてくれましたよ╭( ・ㅂ・)و グッ !

  • 管理費の滞納が無いか?
  • 先祖が資産家だったりすると、お墓の数も多く、
    今までのお布施代が多く渡っている場合。

    全てのお墓を移動するのか?など

今までの、
お寺や霊園との、関係を見直してみてから

お墓の移動の話をした方が、
イイっていうコトですね^^

まとめ

今回は、
お墓の移動をする時の、費用と手続きについて、

大変なコトになってしまう前にと、

行政書士の息子さんから、教えて貰ったコト、
詳しくお話しました!


お墓の移動をする時には、

  • 離檀料を支払うコト
  • 埋蔵証明書が必要なコト



分かったと思います^^

そして、
高額な離檀料を、請求されない為にも、

お墓の移動をする時の、
注意点も分かりましたよね^^


今後の自分、子供や孫たちのためにも、
スムーズで良好な、
お墓の移動、できるようにしましょうね( ´∀`)b♪

スポンサーリンク






No tags for this post.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*