東京ディズニーランドに行きたいんだけど・・・
東京ディズニーランドや、東京ディズニーシーの人気は、
まだまだ衰えないですよね!
大人も子供も楽しめる、夢の国♪
パスポートと呼ばれる入園チケットも、
毎年ではないですが、値上がりしていますね^^;
それに、誰でも、いつでも、買える割引チケットは、
案外少ないんですよね。
そこで!
東京ディズニーランドのチケットが、割引で購入できるお得な方法と
どれくらい割引の金額が違うのか、徹底的に調べました!
東京ディズニーランドのチケット(パスポート)公式の値段
●中人…中学生・高校生
(12歳~17歳)
●小人…4歳~11歳
大人 ¥6,200
中人 ¥5,300
小人 ¥4,100
(60歳以上)
¥5,500
大人 ¥10,700
中人 ¥9,400
小人 ¥7,400
大人 ¥13,800
中人 ¥12,300
小人 ¥9,500
大人 ¥16,000
中人 ¥14,400
小人 ¥11,200
東京ディズニーランドのチケット(パスポート)割引金額の違い
東京ディズニーランドの割引チケットを、
手に入れる方法は少ないのですが、ご紹介しますね。
- スポンサーの企業や関連関係者に、お願いして購入してもらう
- オークションでパスポートを買う
- 金券ショップでパスポートを買う
- 生協のコーポレーションデー・チケットを買う
スポンサーの企業や関連関係者に、お願いして購入してもらう
知り合いに、オフィシャルスポンサーや、
関連企業に勤めている人がいたら
代わりにパスポートを購入してもらう方法。
1000円くらい安いです。
ご家族の生命保険会社も、チェックしてみて下さい。
<東京ディズニーランド オフィシャルスポンサー一覧>

オークションでパスポートを買う
少し前までは、東京ディズニーランドのパスポートも、
ヤフーオークションでの購入が、お得と言われていましたね。
相場としては、1枚当たり 約200円~1,000円程度
安くなると思っていいと思います。
振り込み手数料や、送料を引くと、定価と変わらない場合も!
注意が必要ですね。
金券ショップでパスポートを買う
相場としては、1枚当たり 約200円~300円程度
安くなると思っていいと思います。
ただし、近くに金券ショップがある人は!ですね。
交通費をかけてわざわざ行くのならば、
利用するのはどうでしょうか^^;
生協のコーポレーションデー・チケットを買う
生協の会員であれば、”コーポレーショ-ンデー・チケット”が買えます。
大人1枚当たり 約1,000円程度 安くなります。
店舗で販売することもありますが、
近くの店舗で、取り扱いが無い場合は、送料が掛かります。
※お近くの生協に、確認してみてくださいね。
東京ディズニーランドのチケット(パスポート)お得な購入方法
毎年、1月初旬から3月中旬、7月初旬から8月下旬にかけて
発売されている公式のチケットです。
※ちなみに、2014年は 1/6~/3/14ですよ!
●大学(大学院)、短大、高等学校、
各種専門学校(18歳以上)、中学校の生徒
●販売場所
・県内のJR「みどりの窓口」
・JTBなどの旅行会社
・ローソンやファミリーマートなどのコンビニエンスストア
※購入時に学生証の提示が必要です。
※入園時にも、学生証の提示を要求される場合もあります。
●価格
大人(18歳~の学生) 4,500円
中人(12~17歳の中、高校生) 4,000円

クラブ割引!
会員限定の割引ですが、お得です!
年会費の3,150円を払うと
”ファンダフル・ディズニー”の会員になれます。
入会金は無料!
会員になると、1年間に3回まで、会員割引で
パスポート(当日券) が購入できます。
1年に数回東京ディズニーランドへ出掛ける人は、
1名だけでも会員になると、お得。
大人 1,000円割引きになりますよ!
※ただし、一度に購入できるのは、6枚までです。
●販売場所
・東京ディズニーランド
メインエントランス・インフォメーション&チケットブース
・東京ディズニーシー
チケットブース(ノース・サウス)
・ディズニーランドホテルサービスカウンター(宿泊者のみ)
ディズニーランドホテル、もしくは東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター2F
JCBカードは、東京ディズニーリゾートのオフィシャルカード。
JCBカードの、ポイントプログラムである
”OkiDokiポイントプログラム”には、
ディズニーリゾートのパスポートがあるんですよ♪
●大人1枚・・・1050ポイント (5250円相当です!)
宿泊プランを利用する!
泊りで東京ディズニーランドを楽しむ予定なら、
パスポート付の宿泊プランを利用することで、
割安のパスポートを利用することが多いんですよ!
このようなプランを、用意しているホテルは、
限られていますので、チェックしてみるといいと思います。
※ディズニーホテルでは、バケーションパッケージという宿泊プランで、
パスポートと、その他の特典つきで、プランを案内していますが、
価格だけで判断すると、得することは 少ないです。
まとめ
東京ディズニーランドのチケットを、割引で安く購入する方法は
いくつかありますが、最終的に、プラスマイナスで考えてから!
ということですね。