3月3日は桃の節句、ひな祭りですね。
雛人形を飾っていると、いつもの部屋も
華やかに見えますよね^^
でも、雛人形を収納する時に、
「もっと簡単に収納できないかな?」
と、毎年考えていた管理人・・・
手間と時間が、かかるんですよね^^;
そして、色々考えていたら、辿り着いた
「雛人形を超簡単に収納できる方法!」
”雛人形は顔が命”
大切なお顔をカバーする時には、あるモノを代用!
触れる時にはアレを付ける!
何かわかりますか?
どの家庭にもあるモノ、
他にも便利な代用のモノを使って、収納します♪
それでは、順番に見て行きましょう!
雛人形の簡単収納方法の手順
箱に収納するまでの準備作業
1.何段目のものを収納しているか、箱に「○段」と書いておく
2.ホコリをはらう
筆先が柔らかくほぐれた筆、又は、毛ばたきで、
雛人形の顔、着物・持ち道具についたホコリをはらう。
PCのキーボード用などの化繊のハタキは、
柔らかく感じても、人形に傷が付きやすいので、
避けた方がベスト!
雛人形に極力優しく触れながら、ホコリを取って行きます。
雛人形の顔は、極力触らない事!
飾った時と同様に、
雛人形の顔や手には、直接手を触れないようにする!
白いお顔に、
自分の手の油が、指紋の形で、ついてしまうのを防ぐ為です。
”雛人形は顔が命”(^^)
管理人オススメ「バスガイドさん風 綿の手袋」
これも、100均のものです!
軍手のような厚手の手袋だと、小さくて作りの細かい
雛人形や道具などが、持ちにくいし、作業がやりづらい^^;
このバスガイドさん風の薄手の、綿素材の手袋は、
素材も柔らかいので、傷つける心配も無いですからオススメです!

それでは、いよいよ箱へ収納して行きますよ!
雛人形の収納手順と方法
1.収納していく順番は、飾った時の逆
雛人形を飾った時と、逆の順番に収納していきます。
下の段からしていくと、早く収納できますよ^^
2.持ち物を外す
持ち物は、とても小さいので、無くしやすいものばかり。
各段ごとにまとめて、ビニール袋等に入れます。
この時に、どの段のものかを、袋に記入しておくと、
翌年飾るときに楽ですよ^^
管理人オススメ「チャック付ビニール袋」
これも、100均のものですよ!
雛人形の持ち物は、大きさもバラバラなので、
管理人は、このチャック付ビニール袋を、使っています^^
チャックが付いているから、
出てきてしまったり、無くす事も無いですよ!
この袋に「○段目」と記入しておくこと!
3.雛人形を包みます
顔は、綿や柔らかい布で、包むと言われていますけど、
ティッシュペーパーでOK!
髪に注意しながら、ふんわりと軽く包みましょうね。
胴体も、紙(新聞紙でもOK)か、
布(不要になったタオルでもOK)で包みます。
管理人オススメ「お茶パック」
![]() | ![]() |
皆さんお馴染みの、100均のお茶パックを使いますよ!
雛人形の顔と髪型を収納する時は、これが簡単なのにとっても安心!
このお茶パックは、不織布だから、ふんわり柔らかいから
傷をつける心配も無し!
そして、袋状になっているから、スッポリと簡単にかぶせられて、
超便利ですよ^^
4.箱へ収納する
雛人形を箱の中に、何体か入れると思いますが、
その間に、やわらかい紙を丸めて詰めて、中で動かないようにします。
管理人オススメ「ペーパークッション」
これも、100均のものです!
あなたのお家にも、コレ、残っていませんか?
バレンタインに手作りした時、小分けにラッピングしませんでしたか?
ぜひ、使いましょう!^^
薄くて柔らかい紙なんて、
そんなにたくさん、普通家には、無いですものね!
このペーパークッションで、間を仕切れば大丈夫ですよ!
5.防虫剤を添える
直接、雛人形に触れないように!
箱の上部に添える感じにします。
防虫剤は、人形店で指定されたものを使ってもいいし、
薬局、ホームセンターなどで、人形専用の防虫剤を使います。
管理人オススメ「防虫剤+防カビシート」
まず、防虫剤と防カビ効果があって、使いやすいシートなので、
チョキチョキ自分で、大きさが自由にできる所が、イイ!
我が家はマンションなので、湿気も多い為、
防虫剤+防カビシートを、
収納する箱の下に敷いています^^
毎年、雛人形の収納時期に合わせて、
使用期間も1年間なので、ネットで購入しています。
とても、使いやすいし、何より安心感があります!
人形保存用乾燥剤シート(25×100cm)×【20枚】【送料500円】(自由に巻いて切って収納します…
価格:3,899円(税込、送料別)
まとめ
我が家のオススメの、雛人形の収納方法は、
いかがでしたか?
とても簡単だと思いませんか?
日頃、家に何気なくあるモノを使うと、
とても楽に収納できるんですよ♪
今年の雛人形を収納する時には、ぜひ、活用してみてくださいね^^