男性の皆さん!
もうすぐホワイトデーですね!
お返し、もしかして、もう用意してしまいましたか?
ひょっとして、あのスイーツ買ってしまったんじゃ・・・
実は、
ホワイトデーのお返しには、ちゃんと意味があるんですよ!
あなたは知っていましたか?
お返しを渡してしまった後で、後悔した・・・(;o;
そんな事にならない為にも、
ちゃんと知っておいた方がいいのでは?
今回は、そんな、
ホワイトデーのお返しの意味について、詳しくお話して行きますね!
ホワイトデーのお返しと言えば・・・
バレンタインデーが終わり、
ホワイトデーが近づいて来ると、スイーツ店などに並んでいる中でも、
お返しの定番スイーツがありますよね?
「マシュマロ」「クッキー」「キャンディ」
可愛くラッピングされて、ズラーっと並べてあるのを、
見かけたりしませんか?
でも、
「可愛かったから・・・」
という理由だけで買ったりすると、後が大変な事になるかも!
「ホワイトデーのお返しのスイーツに、意味なんてあるの?
そんなの聞いた事、無いんだけど・・・」
あなたは、そう思っているかも知れませんね。
もしかしたら、余り耳にする機会は、少なくなったのかも知れません。
でも、少し前までは、
ホワイトデーにお返しを選ぶ時には、
ちゃんと意味を考えて、用意している人が多かったんですよ。

バレンタインチョコレートを、ドキドキしながらくれた女性は、
あなたからの、ホワイトデーのお返しを、
それはそれは心待ちにして、待っています!
いや、あれは義理チョコでしょ・・・
そんなあなたも、知らないままに選んで渡してしまったら、
ギクシャクしてしまう事になるかも(@o@;
それでは、いよいよ、
ホワイトデーのお返しの定番と言われている
3つのスイーツ、「マシュマロ」「クッキー」「キャンディ」
それぞれが持つ意味を、詳しくお話して行きますね。
マシュマロ

マシュマロの持つ意味は、
「ごめんなさい、お付き合いできません」
「あなたの事が、嫌いです」
口の中に入れると、すぐに溶けてなくなってしまうという事から、
こういう意味がつきました。
このマシュマロなんですが、
ホワイトデーという習慣が始まった初めの頃は、
男性からの純愛を表す「白」という事で、
本命の意味とされていたのが、
今では意味が逆転してしまったんですね^^;
女性は、勇気を出して、バレンタインデーに
チョコレートと共に告白したのです。
あなたにも、気持ちがあるのなら、
いくら可愛く作られていても、
マシュマロは、絶対に選んではダメですよ!
クッキー

クッキーの持つ意味は、
「このままの関係でいましょう」
「友達のままでいよう」
クッキーの食感、サクッとしているところから、
ドライな関係のままでいましょう、という意味がきました。
形も可愛いいし、種類もたくさん豊富にあるクッキー。
ホワイトデーのお返しとしては、実は一番人気なんですよ!
そして、学校の友達や職場の仲間たちからの、
義理チョコだと分かっている場合の、お返しとしても、
ぴったりのスイーツ!
小分けに可愛くラッピングされているし、
種類も、ダントツに多いからでしょうね♪
でも、バレンタインデーの告白として、
本命チョコをもらっていて、
あなたに気持ちがない時でも、
今後ギクシャクしないように
クッキーを、お返しとして渡す男性が多いのでは?
そう思う管理人です^^;
キャンディ

キャンディの持つ意味は、
「あなたが好きです」
口の中で、ずっと甘く長い時間残っている、
甘い時間がずっと続くから…、という事から意味がきました。
バレンタインのお返しに、キャンディを用意しようと思う人は、
少ないかもしれませんが、
まさしく、逆告白の意味のスイーツなんですよ!
バレンタインに、本命チョコを貰っていたのなら、
ホワイトデーのお返しには、キャンディを!
自分の気持に応えてくれた!と、喜んでくれるはず。
キャンデイだけでは、ちょっと寂しいかな?
と思うなら、スイーツはキャンディにして、
他に品物を贈りましょうね♪
義理チョコとして貰っていたとしても、
もしあなたが、お付き合いしたい!と思うなら、
頑張ってキャンディを、贈ってみるのもいいかも!
ホワイトデーのちょこっと雑学
2月14日のバレンタインデーに、女性が男性に向けて、
チョコレートを贈りますよね?
欧米から伝わったと言われるバレンタインも、
日本でも昭和50年代には、すっかり定着していました。
そして、日本人というのは、とても律儀。
「何かを頂いたら、お礼として、お返しをする」
という習慣がありますよね?
それから、
男性はチョコレートをくれた女性へ、
バレンタインの1か月後の3月14日に、
お返しをするようになったんです。
これが、「ホワイトデー」という、イベントの日が
できたと言われています。
そして、このホワイトデーという習慣は、
欧米では無く、東南アジアの国だけのものなんですけど、
ホワイトデーのお返しには、それぞれに
メッセージの意味が、込められていると言われているんですよ。
まとめ
今回は、ホワイトデーのお返しの意味について、
詳しくお話しました。
「ホワイトデーのお返しの意味なんて、
女性も知らないんじゃないの?」
あなたは、そう思っていませんでしたか?
管理人の女性サイドからの意見ですけど、
女性は占いや、おまじない、縁結びなどが大好き!
なので、ホワイトデーのお返しの意味も、
知っているものとして、選ぶのがベストです!
さあこれで、
ホワイトデーのお返しも、選びやすくなりましたね^^