単身赴任の生活費の平均は?夫の節約術を伝授します!

単身赴任の生活費って、どれくらいかかるんだろう?


考える悩む女性



あなたも、転勤族ですか?


実は、我が家も、
転勤族の夫が単身赴任中なんです。


今までは家族全員で、
転勤先へ、一緒に動いていたんです。


でも!

息子が、公立高校受験に合格した時に、

「折角、受験に合格したのに、引越しさせるのは不憫。
それに、三年後は妹も高校受験だし・・・」


単身赴任で離れるのは、とても寂しいけど、
私も夫も、納得さぜるおえなくて・・・


もしかして、あなたも同じですか?


今回は、

単身赴任の生活費の平均金額と、
内訳と、夫の節約術も詳しくお伝えします!


生活費も、二カ所分になりますから(@o@;
ぜひ、知っておいた方が、安心ですよっ!

スポンサーリンク






単身赴任の生活費の内訳



転勤族で単身赴任の場合、

家賃は、会社が一定額ですが、
負担してくれるハズですよね。


ですが、

家賃以外の単身赴任の生活費も、
内訳が、いくつか分かれてきます。


今までは、妻の私が、やり繰りしていたんで、
どれくらいの金額が、かかっているのか」も、

夫も、始めは知りませんでした^^;


単身赴任の生活費は、
大きく分けても、8つもあるんですよ!

<単身赴任の生活費の内訳>

  • 家賃
  • 食費
  • 電気・ガス代
  • 水道
  • クリーニング代
  • お小遣い(交際費・タバコ・その他)
  • 洋服・理美容代



※携帯(スマホ)料金は、
家族と一緒の支払いが多いと思うので、外しました^^


あなたは、全国的な、

単身赴任の生活費の平均金額を、
知っていますか?


もちろん地域性で、物価も違ってくるし、

職場ごとで、「単身赴任に対応する手当」も、
違うと思うんで、

金額の差は出てきますが、


単身赴任生活をスタートする前に
ぜひ、知っておいて欲しいんです!


「二つの生活費の支払い」がスタートしますからっ><;


そして!

現在も単身赴任中の、
「夫の生活費の節約術」も、

一緒に、お話して行きますので、
参考にしながら、読み進めて下さいね^^

スポンサーリンク






単身赴任の生活費の平均金額!



では、内訳ごとに1つずつ、

単身赴任の生活費の平均金額」と、
夫の具体的な節約術を、

お話して行きますねっ!

単身赴任の家賃の費用平均


ワンルーム部屋



単身赴任の家賃平均は、60,000円!


転勤族の単身赴任なので、
職場から、「一定額」ですが負担がありますよね?

うちの夫の職場では、家賃は「一律5万円」出ます。

なので、
自己負担が出ないよう、部屋探しをすればOK^^

単身赴任の部屋探しの節約ポイント!

単身赴任の生活費を、節約したくても
「家賃」だけは、どうするコトもできませんよね?

夫の部屋を決める時に、
気を付けたポイント、をお話しますね。


街中の駅周辺は、家賃が高いとかは、
ご存知だと思いますが、

それ以外の事でも、家賃に影響があるんですよ!

  1. バス、トイレは別々
  2. 独立洗面台(条件指定しないと、お風呂場の中が多い!)
  3. トイレにウォシュレットが付いている
  4. オートロック
  5. 電車でも高い沿線・安い沿線がある!
  6. 部屋の築年数



この6つだけでも、家賃が高くなります!

夫は、どうしても、
1.2.3番は、譲れないと・・・@o@;


でも、職場負担の家賃内では、
「賃貸でウォシュレット付きの部屋」は、

なかなか無かったんで、

後から、ホームセンターでウォシュレットを買って、
自分で付けて対応しました^^



参考までに、夫の家賃と詳細は・・・

  • 広島県福山市
  • 1K(キッチン2帖・部屋8.5帖)
  • バストイレ別
  • フローリング
  • 独立洗面台
  • 築8年
  • 駐車場代込み

勤務先まで、車で約10分。

※家賃⇒50,000円



都会だと、この家賃で、この部屋の条件は、
なかなか無いと思います(@o@;

単身赴任の食費の費用平均


食事



単身赴任の平均食費は、25,000円前後!


1日、1,000円行きません!

でもコレ、結構節約しないと
「無理な金額」なんですよ(◞‸◟ㆀ)


今まで家に帰れば、用意されていた食事。

夫曰く、実は単身赴任で、
食費が一番面倒で大変なコト」
なんですって!


夫は、アルコールが弱いんで、呑みません。

でも、「食費」からは外れますけど、
タバコを吸うので、値上がりしてからは、

特に、食費を節約してくれています!

夫の食費節約ポイント

単身赴任の生活費で、
「食費が一番のポイント」なんですよ!


毎日、昼食と夕食を、
外食できれば、それにこした事はありません。

ですが!

そんな単身赴任生活をしていたら、
とてもじゃないけど、「お金」は足りません!


じゃあ、どうすればいいのか?


夫は、こう言って
単身赴任の食費を節約しています^^

「必ずしも、自炊が節約になるワケじゃないで。」


一人暮らしの生活費でも、よく言われる、
「自炊すれば、食費を抑えられる!」

でも、それは少し間違いもアル!と。


特に、転勤族の単身赴任は男性

  • 「数日分のメニューを決めて」買い物をする
  • 「限られた食材だけ」で料理をする

そんなコトは、無理だと言います^^;


毎日仕事で疲れているので、当たり前ですよね。


そこで!

夫と私は、
「単身赴任の食費」は、こうしているんですよ╭( ・ㅂ・)و グッ !

  • 私(妻)が宅配便で、
    ご飯・レトルト・お味噌汁などを送る。
  • 仕事の帰りに、値引きになった惣菜を買う。
  • 割引をしているドラッグストアで、
    冷凍食品・冷凍野菜を買う。
  • 安い定食屋さんを利用する。
  • コンビニは利用しない!
  • 帰宅した時に、おかずを作りタッパで持たせる。
  • 安いお弁当さんを利用する



たくさんあって大変ですが、
夫婦で協力して、気を付けていれば、、

単身赴任の食費は、節約できるんですよ^^


例えば、夕食費用を、
「一食500円」だとすると、

500円×30日=1万5千円です。


これに、
朝食の、牛乳やバナナ、パン、

昼食も、「一食400円以内」にすると、
何とか、3万円以内には収まるんですっ!


単身赴任中の食費は、「1日単位」で考えて、
1か月で費用を割り当てるコトが、大切^^

頑張りましょうねっ╭( ・ㅂ・)و !

単身赴任の電気・ガスの費用平均


電気



単身赴任の電気・ガス料金の平均は、7,000円!


電気とガス料金の、単身赴任の平均費用は、
各 3,500円

夫の節約ポイント

まず、「ガス料金」について。

夫も今まで、ガス料金のコトも、
詳しくは知りませんでした^^;

説明すると・・・


ガス料金には、「2種類」あるんですね。

そして、
その種類で、金額も変わってくるんですよ!

  • 都市ガス・・・公共料金なんで費用は一律!
  • プロパンガス(LPガス)・・・業者が値段を決める!



なんで、部屋探しの時に、
なるべく、「都市ガス」の部屋にするとイイです^^


次は、電気料金についてです^^

私も主婦ですが、
今まで電気料金も、「高くなってしまった」経験もあるんで、

電気料金の節約術は、夫へ話しておきました。

夫の電気料金節約ポイント
コンセントまでの線が太いものは、電気料金が高い!
(例 電気カーペット・パソコンなど)



なので、
冬の寒さ対策では、

「家具調コタツ」「温風ヒーター」にして、
夫も乗り切ってます^^


もちろん、電気の消し忘れ
エアコンをつけっぱなしは、禁止!(笑)

外出時に、
コンセントから抜いておけばOK!

単身赴任の水道料金の平均費用


水道



単身赴任の水道料金の平均は、2,000円!


ただし、物件の部屋によって

  • 2か月ごとに支払う場合
  • 一定額を毎月払って、水道使い放題の場合

が、ありますよ^^


「単身赴任の水道料金の平均」で考えて、
部屋探しをすると、イイですよね╭( ・ㅂ・)و グッ !

単身赴任のクリーニング代の平均費用


ビジネスマン スーツ



クリーニング代の平均費用は、6,000円前後!


職種にもよりますが、会社員の転勤族で、
単身赴任の場合では、

仕事用のスーツや、Yシャツの、
クリーニング代」も、かかってきますよね。


お店で、費用に違いがあると思いますけど、
一般的な値段で計算すると・・・

  • Yシャツ  1着200円×22日=4,400円
  • スーツ   1着1,000円×2=2,000円
  •  


夫のクリーニング代節約ポイント

首が太い夫^^;

クリーニングの「襟のノリ」が痛いので、
単身赴任をしていない頃から、

家で洗濯していました。


なんで!

「形状記憶のYシャツ」を、一週間分用意して、
家で洗濯してくれています^^


スーツや汚れたネクタイは、クリーニングに出すので、

夫の場合、クリーニング代は、
スーツ2着/月 2,000円」になりますね^^

単身赴任のお小遣い(交際費・その他)の平均費用


外食 交際費



交際費の平均費用は、10,000~20,000円!


会社や職場の、
正式な「歓迎会」「送別会」など、

うちの夫のように上司の立場では、
他の社員よりも多く交際費を出す場合も^^;


なので、お酒を呑む人は、
飲み会は、月1回程度にするべし!


そして!

夫は、タバコを吸うので、
「タバコ料金」も、結構な金額になるんですね!


タバコを吸う男性



タバコ1箱410円/日としても、12,300円

イライラして、本数が増えると、
更にタバコ費用も、かかりますからっ!


※「お小遣い」として、合計 35,000円!

足りない時は、その時に、
渡す時もあります。


我が家の場合、

仕事が立て込んでいなければ、
毎週末帰って来るんで、その時に


タバコが止めれない夫なんで、
食費を節約してくれてるんです^^;

単身赴任の洋服・理美容代の平均費用


散髪 ヘアーカット



洋服・理美容の平均費用は、20,000円!


これは、個人差があります。

夫の職場では、「月に2度の帰省手当」が出るんで、
「月に2度」は、必ず帰って来るし、


仕事が立て込んでいない時は、
毎週末、帰ってきます^^


なんで、「我が家の場合」では、
帰って来て、こちらで。

夫の洋服・理美容料金節約ポイント



帰省時に、洋服も買い足すし、
「カット」もこちらで行くんで、

我が家の場合は、カウントしません^^


でも、単身赴任先の場所によったり、
職場の手当の付き方も、違いますよね><;

そんな場合の、参考にして下さいね^^


理美容代も、夫の場合、
若い時は美容室でしたが、

中年世代になり、単身赴任中なんで、
「1,000円カットの理容室」へ、月に1度





引越し会社の比較はこちら!
HOME’S引越し見積もり



どうですか?
かなり、厳しい金額ですよね^^;

職場から負担がある「家賃」以外で、
「単身赴任の生活費の平均金額」を合計してみると・・・

  • 食費      25,000円
  • 電気・ガス料金 7,000円
  • 水道      2,000円
  • クリーニング代 6,000円
  • おこづかい(交際費その他)  35,000円
  • 洋服理美容代  20,000円

合計      95,000円



あなたと子供さん、ご主人の、
「2ヶ所分の生活費」が、かかってくるので、

どうぞ、単身赴任の生活費の平均金額
内訳を参考にして、

夫婦で相談して、決めるとイイですよね^^

まとめ



今回は、

単身赴任の生活費の平均金額について、
夫の節約術も交えて、詳しくお話しました!


参考になりましたか?

2ヶ所の生活費の支払いになるんで、
本当に大変です><;


でも、あまり「節約!」とお金を削ると、
ご主人のストレスにも、なってしまいます。

夫たちは、
1人で見知らぬ地で、頑張ってくれていますからねっ╭( ・ㅂ・)و !


「少しだけ、息抜きをさせてあげるお金」は、
渡してあげるつもりで・・・

渡しすぎは、ダメですよ!


ご主人の単身赴任生活と、あなたご家族が、
何事もなく幸せに送れるコトを、

応援しています( ´∀`)b♪
頑張りましょうね(o^^o)

スポンサーリンク






No tags for this post.

2件のコメント

  • どら猫

    旦那の単身赴任小遣い項目がありませんが、おいくらおわたしになっているのでしょう?
    追記してくれたら感謝します。

    • sulimmam123

      どら猫様

      コメントを有難うございます。
      私の表記の仕方が、分かりにくくて、
      申し訳ありませんでした。

      何を「お小遣い」と考えるのか、
      それぞれだと思いますが、
      我が家の場合で考えて、
      追記、編集致しましたので、
      金額なども、若干変わっております。

      お時間のある時にでも、又、ご覧いただき、
      参考にして頂ければ幸いです。

sulimmam123 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*