出産祝いの相場!友人や兄弟はいくら?マナーでは!

主人の兄弟に出産祝いを贈りたいけど、
友人の時と金額は違う?

相場ってあるのかな?


同じマンションの、新婚ママさんが、
困って聞いてきたんですよね。

あなたも、困っていませんか?

スポンサーリンク









実は、贈る相手で、

出産祝いの相場も、
マナーでは、金額が違います!


こんなコト言っている私も、

実は、

主人の姉の出産祝いの時に、
相場について、色々調べたんですよ@@;


マナーを知らない子ね(¬_¬)」


なんて、
言われたくなかったですから。


今では、冠婚葬祭のマナー本も、
3冊もあります^^;


出産祝いの相場は、兄弟や友人はもちろん
贈る相手との関係で、

金額は変わってくるんです!


出産祝いを用意する前に
ぜひ、読み進めてみて下さいね^^

赤ちゃん

出産祝い 金額の相場はコレで決まる!



どういう事かと言うと、

出産祝いを、
贈る相手との関係が、

  • 友人
  • 会社や職場
  • いとこ・姪・甥
  • 兄弟・姉妹



というコトで、
出産祝いの相場も、金額が変わるんです!


そして、
突然ですがここで、

出産祝いを、貰う立場の本音をチラリ・・・

義姉(小姑ですね^^;)の、
ある一言を聞いてしまった、私・・・


「出産祝いも、現金がイイ!

趣味じゃない品物とか、貰っても困るし。

流石に、旦那の親には、
よう言わんけどな~--;」



その時は、


なんて、お金にゲンキンな人なん(¬_¬)


と、引いてしまった私ですが・・・


でも、

自分も、子供を2人出産してみたら、
気持ちは分かるんですよね^^;


子供を産むと、
ホントに、色んな物が必要><;


そして、
我が子のモノを、用意するのが楽しい~♪


ママとパパで、
好きなように使って欲しいな~と、

私は、
出産祝いは現金でしています^^


あなたも、これから先、
いろんな関係の相手にも、

出産祝いを贈ると思いますので、
1つずつ詳しく、

そして、

私が経験した具体的な出産祝いのケースも、
お話しします^^


まずは、
出産祝いの相場 友人のケースから!

友人の場合



友人の場合では、
出産祝いの金額に、があるんです@@;

  • あまり親しくない場合
  • 親しい場合



あなたと友人の関係で、
出産祝いの相場も、金額が変わるんですよ!

あまり親しくない場合

相場 3千円~5千円

1人で出産祝いを包まずに、

何人かグループで、切りのイイ金額にして、
包む場合が多いです!


その方が、
出産祝いの金額も増えるし♪


私も何度も、
包んだ経験がありますけど、

1人あたりの出産祝いの相場は、
3千円が多いです!


マナーとしても、

お返しに、
気を使わせないコトが、大事!


なので、
このくらいの金額がベスト!


親しい場合

相場 1万円

親しい場合でも、
何人かグループで、包む場合が多いです!


私の経験談は、

  • 長男の出産の時は、

    親しくしている友達からは、
    3人グループで、現金を貰いました。

    3万円です。


  • 長女出産の時は、こんな友人も居ました^^

    友達1人からの、出産祝いとして、

    オシャレなステイ(よだれかれ)を3枚と、
    5,000円分の商品券を、貰いました^^

ステイは、
何枚あっても、足りないほどなんで、
めちゃくちゃ助かるんですよ><;


ちょっとオシャレなステイなら、
お出かけ用に、置いておけるし♪



とても親しい友達なら、

直接ざっくばらんに、

どこの(ブランドなど)、何が欲しいのか?」

聞いてから用意するのも、イイですよね^^


baby ニットブーツ

会社や職場関係



会社や職場関係でも、

贈る相手が、
同僚か上司で、

相場の金額が、変わってきます!

同僚の場合

相場 3千円~5千円

会社や職場でも、

各自が、
出産祝いの相場を出し合って

1つにまとめた金額で、
お祝いを贈るコトが、多いですね^^


私の職場も、主人の職場も、
このケースでしたね^^


私の経験談ですが、

大体、1人あたり
3千円という相場ですね!


1人あたりの出産祝いの相場を、
まとめて包んで、頂きました。


部下の場合

相場 5千円~1万円

主人が会社の部下へ
出産祝いを包んだ時の、経験談ですが、

1人で包むのではなく、

出産祝いの金額を、1万円にして、
他の社員とまとめて、包んでいます^^


ご祝儀袋の中袋に、
事務員の人に、書いて貰っているそう^^)


主人の上司からも、
うちの子供の出産祝いに、

同じようにして頂いたので
それに習っています^^


ですが!

社員の人数も多いので、

「部下への出産祝いの金額を、
一律 5千円にしよう!」

と、全支店で決まりました^^;



でも、
私の友達に聞くと、

ご主人の職場からは、
出産祝いはナシだったとか・・・


会社や職場にも、違うと思うので、
周りの人に聞いてみて・・・


それから、
出産祝いをするなら、

  • 皆でまとめてするのか?
  • 個人でするのか?

出産祝いの金額も、相場の範囲で、
判断すると、イイですね^^

スポンサーリンク






いとこ・姪・甥



相場 2万円

結婚祝いには、マナーとして、
「2」という数字の金額は、

割り切れる(別れる)という意味になり、

失礼にあたるコトから、
NGなんですが、

出産祝いではOK!


私の経験談なんですが、
長男の出産に、

いとこからの、出産祝いの、
のしの表書きに、


「御出産祝い」の左側に、
「御洋服料」と、少し小さめの文字で、

書いてあったんですよ^^


赤ちゃんの洋服を買う時に、
「このお祝い金を、ぜひ、使ってね!」

という、気持ちからですよね^^


記憶にも、しっかり残っています。

マナーでは?
ですが、
マナーとしては、

「御洋服料」は、

中袋に書くか、
メモに書いて入れる方が、

いいですよ!


兄弟・姉妹



まず、
兄弟・姉妹への出産祝いは、

ダントツに、現金です!(笑)


それは、やはり、

贈る側が兄弟・姉妹のなら、
出産を経験している場合が、多いから。


「本当に必要なモノを買う、
お金の足しにしてね^^」


こういう気持ちからですね^^

そして、

出産祝いの相場も、
出産祝いを贈るアナタが、


結婚しているか?


によって、
金額が、変わって来るんですよ^^

独身の場合

相場 1万円

マナーとしても、問題ナシ!


結婚している場合

相場 3万円

私の経験談だと、

気心が知れている、実姉の出産祝いには、

現金を2万円にして、
予算1万円分の、

欲しい品物を聞いて、贈ったんです^^


品物は、
ベビー布団のセットです♪



そして、
私の実姉からは、こんな案が。

「これからの、お互いの、
出産祝いの金額を、一律に決めよう!


私の姉は、
自分が上だから、多めの金額を包むとか、

そういう考えではなく、
姉妹間では、出産祝いは同額で!



だけど、

義姉(小姑)は、
弟夫婦へ包む、出産祝いだから・・・と、

私たち夫婦が包んだ、
義姉の出産祝いよりも多く、

包んでくれました^^

5万円でした^^)


兄弟・姉妹でも、
いろいろだと思います^^

出産祝い 二人目も相場は同じ金額?



これ、

実は真面目に、友達から聞かれたコト、
あるんですよ~^^;


マナーとして、

出産祝いは、

二人目、三人目とか関係なく
相場通りの金額を包みます!


突然金額を減らしたりするのは、
マナーとして、とても失礼にあたりますよ!

出産祝いの書き方と包み方



出産祝いのしふくさ

ご祝儀袋の、表書きの書き方は、

  • 「御出産祝い」
  • 「御祝」
  • 「祝御出産」



水引きは、紅白のリボン結び

お札は新札で、人の顔が上!


出産祝いを持参する場合は、
ふくさで、ご祝儀袋を包みますよ^^

御祝の時は、
温かい色のふくさです^^

※紫は、冠婚葬祭どちらもOK!


包み方が分かるように、
画像は、留め部分を上にしていますが、

このまま、下を表にすれば、
慶事ごとの包み方です^^

最後に


出産祝いを渡す時期は、

赤ちゃんが誕生してから、七日目の、
お七夜が済んでから、一ヶ月以内

名前も決まって、落ち着いた頃が、
イイですよ^^



出産を終えたばかりの、
ママの体は、

とても疲れているんです><;


病院まで、出産祝いを届けるのは、
マナーとして避けるべき!


ですが、

出産を終えたら、そのまま、
実家へ帰るママさんが、多いんですよね^^;


どうしても、
直接、出産祝いを渡したい場合は、

マナーとしては、
電話か手紙で、御祝の言葉を伝えておき、

赤ちゃんを連れて、家に戻った頃がベスト^^


今回は、

出産祝いの相場を友人・兄弟など
金額について、詳しくお話しました!


出産祝いも、お互い様の出費です^^

気持ち良くマナーに沿って、
お付き合いをしていると、

ちゃんと自分たちへも、気持ちが返ってきますよ^^

スポンサーリンク






No tags for this post.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*