読書感想文!書き方と書き出しは?中学生もコレでバッチリ!

中学生になっても、まだ読書感想文・・・

夏休みと冬休み、
コレが、いつも最後に残るんだよなぁ。

そもそも、
書き出しの言葉が、出て来ないし(¬_¬)

読書感想文の簡単な書き方とかって、ないの~?

スポンサーリンク






うんざりしてますか^^;?

読書感想文は、身構えてしまって、
なかなか進みませんよね~@@;


我が家の長男も、そうでした^^;

でも、小学4年生の時に、
読書感想文で表彰されてから
変わりだしたんですよね!


学校代表に選ばれると、
夏休みに学校へ行って、少し手直しさせられるんです。


その時に、ナント!


学校の先生がポロッと、

読書感想文は、ココがポイント!
書き方と書き出しのコツを、
ぶっちゃけてしまったんですよΣ(゜д゜lll)


おかげで、長男は、
中学生になっても、読書感想文では、
困るコトはありません^^


中学生は、夏休みや冬休みに、
他にもたくさん、宿題が出ますよね~@@;


なので、
書き方と書き出しの例文など、

読書感想文で困らないように、
学校の先生が教えてくれたコツを、


あなたにも、コッソリ伝えますので、

ぜひ、参考にして、
パパッと、終わらせちゃって下さいね(´・Д・)」

夏

読書感想文が書けないのはナゼ?



学校にもよりますけど
(5枚以上という学校も・・・)、

我が家の子供の、
中学生の読書感想文、「ノルマは原稿用紙3枚!」


あなたも、この3枚を、
埋めるコトができないから、
頭を抱えているんでは?


皆、そうですよ^^

同じですから♪


でも、初めの2~3行は、書けますよね?


じゃあ、全然問題は、無いんですっ╭( ・ㅂ・)و グッ !

・・・どういうコト?(¬_¬)


学校の先生が言ってしまった、読書感想文のポイントが、
ズバリ、
書き出しの、アナタの言葉を見て、判断するから!


そして、たった2行でも書けていたなら、
ソレを、膨らませていくだけで、 
原稿用紙3枚になるから!


でも、具体的にどうするのか分からない!(♯`∧´)


大丈夫ですよっ!

長男が、学校の先生に聞いてきた、
読書感想文の書き出しと、簡単な書き方を、
順番にお話しますね^^

スポンサーリンク






中学生の読書感想文!コレはNGの2つとは?



ズバリ、行きますよ~!

吹き出しアイコン女性

  • ダラダラあらすじを、書くコト!
  • 句読点もなく、平仮名だらけ



あなたも多分、今までやってしまいがちかも、
知れませんね^^;


さっきお話した、
読書感想文が、ナゼ、すらすら書けないのか?

こういう状態になると、
原稿用紙3枚を、何とかして埋めようとしますよね?


ここで、ダントツに多いのが、
あらすじ攻撃っ^^;


学校の先生曰く、

「読書感想文は、読書をして、あなたがどう思ったのか?
その感想を書くコト

あらすじを書くのは、そもそもズレているから、
厳しく言えば、書き直し!


((((;゜Д゜)))))))


そして、
句読点が少ない、平仮名ばっかりの場合にも、

「非常に文章が読みづらい--;

中学生として、習った漢字は使えなければダメ!


ズーン・・・と来ますよね@@;


でも、次にお話する、
中学生の読書感想文!書き出しと書き方のコツ!


コレに沿って書けば、
スラスラ書けちゃいますから、大丈夫ですよ( ´∀`)b♪

まずは、1番大事な、書き出しからです!

書き出しのポイント



どうして、我が家の長男が、
小学4年生から、毎年、
読書感想文の学校代表に、選ばれたのかと言えば・・・


先生曰く、
「書き出しのインバクトと、あらすじが少なかったから。」


・・・え!それだけでっ?((((;゜Д゜)))))))


というコトは、
読書感想文の書き出しは、とっても肝心な部分!

吹き出しアイコン女性

  • インパクトのある、自分の言葉で書く!
  • ズバッと言い切る!


例文として、長男もよく使っていたのは、

  • 「僕は、びっくりした」
  • 「僕は、驚きというよりも、衝撃を感じた」
  • 「本を読み終わって、しばらく放心した」
  • 「○○なんてなければいいのに。ずっとそう思っていた。」
  • 「読み終えて、なんだか胸がむかむかした。

    そのあまりの理不尽さに、単なる物語だと言い聞かせても、
    湧き上がるモノを、止められなかった。」

  • 「もしも○○なら、僕はどうするだろう。」



上手く、出てこない時は、
本の中の、印象に残った言葉、情景は、
必ずあるんで、使っちゃいましょう╭( ・ㅂ・)و グッ !


ではいよいよ、
学校の先生が言っちゃった、
読書感想文の書き方のコツ!


詳しくお話しますよ~^^

原稿用紙

読書感想文の書き方のコツ!



夏休みに学校へ、
読書感想文の手直しに、行っていた長男。

帰宅して、広げた原稿用紙には、
先生が書いた、赤えんぴつの文字が、ズラズラーっ!


(@ ̄□ ̄@;)!


3歳下の妹のために、コピーとっちゃいました!^^;

では、ズハリ行きましょう!

吹き出しアイコン女性

  1. インバクトある書き出し
  2. 自分と主人公の違い・・・衣食住
  3. 自分と主人公の違い・・・行動
  4. 自分の反省点
  5. まとめ・・・前向きな姿勢を語る



第1段落~第5段落に分けて、書くんですね♪


1番初めに、学校代表に選ばれた年、
我が家の長男が、手直しさせられたのは、

3番が無かったんで、
そこをふくらませれば、バッチリ!

というコトだった・・・^^;


もう少し具体的に、詳しく説明しますね^^

2.自分と主人公の違い 衣食住


  • 「うわ、不便だな~」
  • 「厳しすぎて、想像できない」



そう思った部分を、とりあげるのがコツ!

書き方としては、
今の自分との、衣食住の違いを、
細かく具体的に、説明するだけで、OK!


読書感想文に、オリジナリティーが出るんで、
他の読書感想文とも、差別化できますよ╭( ・ㅂ・)و グッ !

3.自分と主人公の違い 行動

次に、もう一歩踏み込みます!


第2段落では、
自分と、衣食住を主人公と、比べましたよね?

第3段落では、
自分と、主人公の行動を、比べてみればイイ!


例えば、主人公の、

  • 勇気ある行動
  • 素直な行動
  • やさしい行動



ここも、
どこか1つの部分を、とりあげて書くと、
とても簡単!

このあたりまで書くと、多分もう、
原稿用紙の、3枚目に入っていますよ~^^

もう少しで完成しますっ( ´∀`)b♪

スマイル

4.自分の反省点

第2段落と、第3段落で、
主人公と自分を、イロイロな面で、
比べましたよね?


なので、
その比較から、自分を反省してみる・・・

そして、それを言葉にして、書くんです!


「主人公と比べてみたら、自分に欠けているものが、
○○○だと思った。」


ということを、
この第4段落で、書いておくと、
最後のまとめが、とっても楽♪

5.まとめ

第5段落では、
読書感想文の、まとめに、とりかかって行きますよ~!

「今後の自分の生活に、どのようにして、
取り入れていきたい!」

前向きな姿勢で、書き終わえるコトがコツ!


例文としては、

  • 「私は、つくづく恵まれていると実感した。」
  • 「たくさんの人たちのおかげで、今の社会が成り立っている。」
  • 「社会を作っていく…これは、他人事ではない!」
  • 「自分の子供たちが、安心して生活できる、
    そんな社会を作って行ける、そんな大人になりたい!」



・・・ダサイよ(¬_¬)


ちょっと抵抗を感じるくらいが、
読書感想文の、まとめの結び部分には、
ちょうどイイんですよっ!


熱い気持ちが、大事なので、
ここは、ダサイ・・・と思う気持ちは、封印ですよ^^


今回は、

中学生の読書感想文!書き出しと書き方について、
学校の先生から聞いた、コツを、

詳しくお話しました!


もうあなたも、
夏休みや冬休みの、読書感想文はバッチリですよね♪

中学の友達に、グーンと差を付けて、
思う存分、遊んじゃいましょう( ´∀`)b♪

スポンサーリンク






No tags for this post.

33件のコメント

  • 赤木 莉梨香

    とても分かりやすかったです

  • 赤木 莉梨香

    とても分かりやすかったので、参考にして書きたいと思います。

    • sulimmam123

      赤木 莉梨香様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

  • 加苦楽

    ありがとうございました。

    • sulimmam123

      加苦楽様

      ご丁寧に有難うございます。

  • やっしーまん

    とても分かりやすかったです
    ありがとうございました❗

    • sulimmam123

      やっしーまん様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

  • 綺華

    参考になりました。
    でも、かいてみると少しあまってしまいました。そういう時どうすれば、埋められますか?

    • sulimmam123

      綺華様

      コメントを有難うございます。
      各段落の中で、ふくらませる事が可能な箇所を探してみて下さい。
      埋められると思います。

  • 暇人

    成し遂げました
    ありがたすぎる

    • sulimmam123

      暇人様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

  • UDO

    参考になりました!
    本当にありがとうございました!
    おかげさまで今夜はゆっくり眠ることができます!

    • sulimmam123

      UDO様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

  • UMMM

    3枚じゃなくて、5枚ですよ!!

    • sulimmam123

      UMMM様

      コメントを有難うございます。
      記事文へも、「学校にもよりますが」と、
      記載しておりましたが、
      分かりにくかった様ですね。

      ご指摘記事文を更に、
      分かり易く強化修正いたしました。

  • f4df6yd3

    私の学校は5枚以上ですがこれを参考に書き進めたいと思います。特に、衣食住という観点はとても参考になりました。有り難うございます。

    • sulimmam123

      f4df6yd3様

      コメントを有難うございます。
      お役にたてた様で何よりです。
      5枚なんですね。無事に終わりますように。

  • はははははー

    参考にさせていただきました!ありがとうございます。質問なのですが、最初の書き出しの次の文はどんなことを書けばよいですか?

    例 私は驚いた。

    ↑の次の文のことです。

    • sulimmam123

      はははははー様

      コメントを有難うございます。
      続く文章ですが、
      本の中に、印象に残った言葉、情景など、あると思いますので。
      読んで探してみて下さい。

      • はははははー

        ありがとうございます!

  • ひな鳥

    凄く分かりやすくて、参考になります。
    質問なのですが、あらすじはどれぐらいがいいのですか?

    • sulimmam123

      ひな鳥様

      コメントを有難うございます。
      お役にたてた様で、何よりです。

      「あらすじ」については、感想文の構成として、
      5段階に分けてと、お話した通り、
      2.自分と主人公の違い・・・衣食住
      3.自分と主人公の違い・・・行動
      ここの部分を書く際に、
      「触れる」という感じで良いのではと、思います。

      • ひな鳥

        ありがとうございます。
        参考にします!

  • more

    すみません、何度も何度も
    さっきの質問は無しでお願いします

    衣食住の所は具体的にどのように書けば良いですか?

    • sulimmam123

      more様

      コメントを有難うございます。
      3件目のこちらへ、返信させて頂きますね。

      ご質問の「衣食住」に関してですが、
      どのような本を読まれていらっしゃるのか、
      分からないので、難しいのですが、

      書き方としては、
      「今の自分との、衣食住の違いを、
      細かく具体的に、説明する」という感じですね。
      本の内容で、印象に残った部分を思い、
      言葉にしてみて下さい。
      ただ、この段階も、
      「書かなくてはいけない」という事ではなく、
      あくまでも、あった方が、
      読書感想文に、「オリジナリティーが出る」という事ですので。

      子供の体験で得た事を、皆さんへお伝えしておりますが、
      教師ではございませんので、あくまでもご参考までと、
      ご理解くださいませ。

  • さんさん

    参考になりました✨
    ありがとうございます✨です

    • sulimmam123

      さんさん様

      ご丁寧に、コメントを有難うございます。
      お役にたてた様で、何よりです。

  • ままるごん

    凄いわかりやすくて助かりました!
    ありがとうございますp(*^-^*)q

    • sulimmam123

      ままるごん様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

  • 四季

    とっても分かりやすく書かれていて有り難かったです!本当に感謝しかない…

    • sulimmam123

      四季様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てた様で、何よりです。

  • ”L”

    1番分かりやすかったです!
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • sulimmam123

      “L”様

      コメントを有難うございます。
      お役に立てたようで何よりです。

赤木 莉梨香 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*