結婚式の費用の相場って、どれぐらい?
結婚話が決まった、友達の弟クンは、ちょっと怒り気味?!
((((;゜Д゜)))))))
どうやら、
結婚式の費用の見積もりを見て、
驚いたみたいなんです^^;
「結婚式に90人も招待するの?フツー(¬_¬)」
「ちょっと、一緒に調べて!」
姉弟2人に頼まれ、調べるコトになったんです。
すると、
結婚式の費用の相場はもちろん、
結婚式でよくある、パックプランに、
落とし穴があるコトも、判明したんですよ!
あなたも、
結婚式の費用の相場を、詳しく知りたいなら、
参考になると思います^^
ぜひ、読み進めてみてくださいね!
結婚式の費用の相場を知るなら、この2つ!
まず、
結婚式の費用の、相場を調べていると、
この2つで、
相場にも、違いが出てくるコトが、分かったんですよね!
- 招待客の人数は?
- 結婚式を挙げる施設は?
それでは、1つずつ、お話して行きますね^^
結婚式の招待客の人数は?
弟クンが、疑問に感じている、招待客の人数、90人。
あなたは、どう思いますか?
私の結婚式の時は、90人以上だったんですよね^^
そこで、招待客の人数も、
利用が多い人数を、調べてみたんですね!
- 5位・・・50人~60人
- 4位・・・70人~80人
- 3位・・・60人~70人
- 2位・・・50人未満
- 1位・・・90人以上
いかがですか?
意外と、招待客の人数って、多いんですよ!
親族だけではなく、会社関係や友人なども、
全て招待する!
そういうケースが、1番多いというコトですね^^

じゃあ、この招待人数ごとの、結婚式費用の相場は?
気になりますよね?
ですが、招待客の人数だけでは、
費用の相場は、分からないんですよ!
えっ、なんで?Σ(゜д゜lll)
それは、
次にお話する、結婚式を挙げる施設によって、
結婚式費用の相場も、全く変わってくるからです!
じゃあ、
施設別での、結婚式の費用の相場は、どれくらいなのっ?
行ってみましょ~!
施設別の費用の相場は?
結婚式を挙げる施設では、
ホテル、結婚式場、チャペルなど・・・
いろんな施設がありますよね^^
でも、もしかしたら
あなたは、まだ、結婚式をどんな施設で挙げるのか、
決めていないとか?
大丈夫ですよ^^
そんな、あなたの為にも、施設別にして、
しかも、
招待客の人数も、利用されている、1番多いモノで、
結婚式を挙げた場合の、費用の相場を、調べました!
施設 | 会場 | 人数 | 費用 |
---|---|---|---|
結婚式場 | 式場 | 90 | 320万 |
ホテル | ホテル | 90 | 400万 |
格式高級ホテル | ホテル | 70 | 450万 |
神社 | 専門式場 | 90 | 500万 |
チャペル | ゲストハウス | 90 | 420万 |
海外挙式&帰国後パーティー | 教会&レストラン | 60 | 330万 |
ゲストハウス人前式 | ゲストハウス | 90 | 380万 |
レストラン人前式 | レストラン | 70 | 170万 |
どうですか?
すごく費用の相場にも、幅がありますよね^^;

ここで、お尋ねします!
あなたは、どちらですか?
あなたと、結婚相手や両親で、
どちらを先に決めるのか?
話し合う時に、基準を決めるとイイですよね^^
そして、
結婚式の費用の、相場を詳しく調べていると、
目についた、パックプラン!
あなたも、知っていると思います^^
あなたは、
結婚式のパックプランを、利用するつもりですか?
もし、利用するなら、
ぜひ、知っておいて欲しいコトが、あるんですよ!
このパックプランが、
結婚式の費用の相場にも、関係しているんです!
結婚式のパックプランの落とし穴?!
結婚話が決まると、ブライダルフェアとかへ、
出かけたりしませんか?
そこで2つ、注意があるんですよ!
ブライダルフェアで見たモノは、
パックプランの内容とは、違うというコト!
ついつい、見たモノが、
その後に、説明を受けたパックプランと、
同じだと思いがちなんです!
ブライダルフェアは、最新・最高級な内容を、
私たちに見せる場です。
そして、
そのパックプランの内容にも、
いろいろと、見積書にも書いてあると思いますが…。
ズバリ、行きますよ~!
パックプランには、必要最低限のモノしか、
入っていないんです!
例えば、
「60名様 ¥1,650,000円
(1名追加ごと 23,000円)」
という、パックプランの場合・・・
- 挙式
- 控室
- 披露宴会場
- 介添
- 衣装・・・新郎新婦 各1点のみ
- 美容着付け
- ヘアメイクリハーサル・・・1点分のみ
- 写真・・・1カットのみ
- 司会
こういう内容で、記載されている場合・・・
- 衣装は各1点ずつなので、追加!
- 新婦の希望のドレスが、パック予算以上なので、追加!
- ブーケが付いていなければ、追加!
- 写真も1カットだけなので、追加!
- ここに税金が加算されるのか?税込なのか?
こういう事態に、なるコトが多いんですよ^^;
なので、
結婚式の費用の相場も、グッと引きあがる、
理由の1つなんです。
もしも、
パックプランを利用する予定なら、
追加するであろう、4つについて、
打ち合わせの時に、確認をするといいですよね^^
まとめ
今回は、
結婚式の費用の相場について、詳しくお話しました!
いかがでしたか?
- 結婚式に招待する人数は?
- 結婚式を挙げる施設は?
- パックプランを利用するなら?
この3つで、
結婚式の費用の相場も、変わってきましたよね?
ぜひ、参考にしていただければと、思います^^
あなたと、皆さんの納得のいく、
素敵な結婚式になりますよう♪