朝顔の育て方 コツを知っているだけで大違い!

朝顔の育て方って実はいろいろと奥が深い^^;
 

節電で話題となった 「朝顔の緑のカーテン」

毎年、上手く育ってくれていますか?

 

朝顔の緑のカーテンで失敗続きの私でしたが

うまく作れるコツはないかと

色々と調べてみたら、ありました!

 

朝顔の育て方のコツさえ知っていれば大違い!

こんなに楽しめる^^

 

スポンサーリンク







 

まず、朝顔の種まきは5月が良いですね

 

朝顔には、種類があって、

日本朝顔と、西洋朝顔・琉球朝顔などがあります。

 

緑のカーテンに適しているのは、

大きな花と葉・弦が育つ西洋朝顔・琉球朝顔と思うのですが、

琉球朝顔は種はできないです

 

緑のカーテンを作りたい人は、

西洋朝顔をコツを使って上手く育てましょうね^^


プランターは大型の野菜用を用いましょう。

 

出来れば深さは30cm以上

長さ80cmのプランターを用意して、

2株が理想的だと思います。

 

水やりは1日1回。たっぷりとあげてくださいね。

 

8月など暑くなりだすと、土の様子を見て、

1日2回くらいに増やしてあげる

 

 コツ1 「摘心」

摘心とは、つるの先端を切ること。


摘心で1番おすすめの時期
といえば、

”自分が作ろうとしている緑のカーテンの、

上端まで親づるが達したときです!

 

手が届かない場合などは、手が届くぎりぎりくらいの高さ位、

親づるの先を、2~3cm切りましょう。

 

※注意!!

摘心を早いタイミングで行うと、

実がたくさんできやすくなってしまうので、

朝顔に負担がかかってしまって、

緑のカーテンの育成が遅くなってしまいます><;

 

摘心をするのとしないのでは、

朝顔の育ち方が大きく変わってきますので

ぜひ、やってくださいね!

 

コツ2 早くに花が咲いたものは(7月以前のもの)取る。

 

どうしてかというと

のほうへ栄養が取られてしまって

緑のカーテンほどの高さに育たなくなるから!

 

せっかく咲いてくれたのだけど、

7月半ばくらいまでの花は取りましょう。

茎やつるが折れた時も、取り除きましょう。

 

コツ3 ネットにつるを上手く巻きつかせる方法

 

 

  • ネットは10cmマス目のものが適しています
  • ネットの張り方は、プランターを窓側近い方ではなくて、

    窓側から離れた遠い方へ置いてくださいね

  • つるをネットに誘う方法としては、つるは左巻きです

    左に左に絡む・・・そう誘導してあげれば上手く絡んでくれます^^

 

朝顔の育て方 肥料をあげるタイミング

 

 

固形の化成肥料の場合なら、1か月に1回でOK

 

根元から離れた所、プランターの端あたりに、

ゆびで凹みを作って入れます。

その上に土を軽くかぶせます。

 

根元に近い所にしてしまうと、肥料成分が濃くなって、

根が傷みますし、生長が悪くなる場合があるので、

場所には気をつけましょう。

 

液体肥料の場合なら、1週間に一度でOK。

 

水やりの代わりに与えるといいですよ^^

 

製品の用法に従って希釈(薄めて)して、使ってくださいね。

 

肥料や水のあげすぎは朝顔の病気にも関係してきます。

くれぐれも、あげすぎには気をつけてくださいね^^

 

全部セットになっているものを、用意した私です^^

 

お花も選べて
ネットや重い土、プランターなども自宅に届くので楽でした^^♪

スポンサーリンク






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*