納骨堂の費用!大阪の現地へ見学したら・・・

「もし私が死んだら、近くで、
納骨堂に入れて欲しい。」

実家の母が、最近よく言うんですよね。

このごろ、よく聞く納骨堂。

でも、詳しいコトなんて、
全然知らないんで、調べてみました!

すると、
費用も幅が広いし、種類もたくさん@o@;

スポンサーリンク









うちの母は、
離婚したので、旧姓に戻ってます。

なので、
実家のお墓には、入れてもらえるんだけど、
遠いんです@@;


そして、
子供は、姉と私の女2人。

どちらも、嫁いでいるし、
そうなると、


母だけの為の、お墓を建てるというのは、
勿体ないと・・・

でも、お参りには、
ちょくちょく来て欲しいし・・・


そこで!

大阪の納骨堂へ、
現地見学へ行って来ました!

納骨堂の費用にも、
細かい設定がありましたよ~!


あなたも、私と同じように、

納骨堂の費用や詳しいコトを、
知りたいなら、
参考になると思いますよ^^

ぜひ、
読み進めてみて下さいね!

納骨堂とは?



まず、
納骨堂を運営しているのも、
3種類に分かれていました。

  • 寺院納骨堂
  • 民営納骨堂
  • 公営納骨堂



1つずつ、詳しく説明しますね^^

寺院納骨堂



寺院によって、
運営・管理されている納骨堂ですね^^

檀家になる必要のない
納骨堂も増えてます!


お寺の納骨堂ですが、
宗派不問が多いですよ^^

お寺の納骨堂だけど、

供養などの宗教儀礼、お布施なども必要なし。

民営納骨堂



経営主体はお寺だけど、
民間の会社が運営する、
納骨堂ですよ^^

公益法人・財団法人・社団法人によって
運営されている納骨堂。


宗派不問なので、
供養などの宗教儀礼、
お布施なども必要なし。

公営納骨堂



自治体によって、
運営・管理されている納骨堂です^^


宗派不問。

供養などの宗教儀礼、
お布施なども必要なし!


ただし!

自治体の「申込み条件」を、
満たした方のみしか、応募できません><;

応募条件は、

  • ある期間からその地域に住所があり、
    在住していること
  • 葬儀の際に喪主を務めた人
  • すでに遺骨が手元にある人

    (自治体によっては、本人が納骨堂を希望していれば、
    生前の申込みを、受付けている場合もアリ!)



そして、
募集要項や募集時期は、

市の広報誌や、公式ホームページに、
掲載されているんですが・・・


分かりにくい--;


私も、
大阪市と大阪府の、ホームページを見ましたけど、

見つけられませんでした~@@;

電話をして聞いた方が、早いですよ^^


自治体が運営しているので
納骨堂の費用も、比較的安いので、人気!


だから、
募集定員よりも、希望者が多い場合は
抽選ですっ!

申し込んだからといって、
必ず入れない・・・(◞‸◟ㆀ)ショボン


ちょくちょく、
ホームページで、納骨堂のチェックを、
しておくとイイですね^^


そして!

納骨堂を利用する時に、
注意すべき点が1つ!

吹き出しアイコン女性

一定の年数(33年間または50年間)までは、
納骨堂に。

それを過ぎたら、
合祀墓に移して、永代供養する所が多い!

もちろん、
こちら側が、選択する所もあります^^

納骨堂のシステムを、よく理解した上で、
納骨堂を利用しましょうね^^



ではいよいよ、
納骨堂の種類と費用の相場!

スポンサーリンク






納骨堂の種類と費用の相場



まずは、納骨堂の種類から^^
3種類あります!

こちらも、1つずつ、
詳しくお話して行きますね^^

納骨堂 ロッカー式



私もそうだったんですけど、
納骨堂と聞いて、頭に浮かべるのは
このタイプですよね?


骨壷をコインロッカーのような、
棚に収蔵するんです^^

  • お参りの時に、
    お骨を出してもらえる場合
  • 参拝スペースの裏側に棚があって、
    そこで、お参りをする場合

この2つに、分かれますよ!


また、
ロッカー式の、大型版もありました!

骨壺を複数、収蔵するコトができるんで、
家族用や夫婦用に最適^^

納骨堂 仏壇式



仏壇が並んだような納骨堂^^

上段に位牌、下段が納骨スペース。


機械式で、
ボタンを押すと仏壇が現れて、
お参りをするタイプも、ありますよ!

納骨堂 墓石式



墓地霊園と同じように、
墓石を並べるタイプ^^

一般の墓地と同じように、

お花や、お線香を供えるコトが、
できるケースもあるんです!

納骨堂の費用の相場



3種類ともに、費用の相場は、
約8万円~50万円
と幅広いんです!


どうしてこんなに、
納骨堂の費用に幅がでるの?(¬_¬)


・・・そう思いませんか?

実は、理由は簡単でした^^

  • 納骨堂の広さ
  • 納骨堂の位置



納骨堂の位置って・・・?


どうしても、イメージが出来なかったので、
大阪の納骨堂へ、
現地見学へ、行くコトにしたんです!

[ad#ad-8]

実際に大阪の納骨堂へ見学!



私は、
2ヶ所の納骨堂、ロッカー式へ行ってきました。

大阪市内で、母と姉の家から近い所で、
探してみたんです^^

納骨堂の写真は禁止なので、
外観だけ、撮影させてもらいました^^

西栄寺(さいえいじ)納骨堂 「泰心堂(たいしんとう)」


西栄寺



大阪市西淀川区にある、西栄寺

宗派不問。

外観の厳粛的な様子とは、
うって変わり、
納骨堂は、機械式の管理棚

納骨堂は、
シルバーのロッカー式。

電子過去帳もおいてありました。


ちょっと、ギャップに驚いた@@;

色がシルバーなんで、
納骨しているっていう感じが・・・^^;


でも、
お参りは、骨壷を、
礼拝室へ移してもらえるんです^^

お骨と対面しながら、
お参りできるのはイイ♪

費用は、こんな感じです!

区画名が付けてあって、

骨壺の大きさで、
費用が変わる。

  • 幅40mm×高さ57mm   8万円
  • 幅60mm×高さ60mm   15万円
  • 幅87mm×高さ87mm   25万円
  • 幅135cm×高さ135cm  50万円



もちろん、納骨堂なので、
墓石・墓石工事代は0円!

年間管理費は0円



※費用は変わるコトがありますので、HPで確認後問い合わせてくださいね!

https://saieiji.jp/ossuary/

33年間納骨後に、

  • 返骨
  • 再契約
  • 合同納骨壇へ移骨

いずれかを選択します!

正福寺(しょうふくじ)


正福寺



大阪府大阪市淀川区にある、正福寺

宗派不問。

正福寺は、
本堂の両側に、納骨堂がありました!

廊下とかでは無いのも、イイ♪


納骨堂は、
茶色の扉の四隅に、金箔が!

納骨壇は、一律の広さです^^
縦25cm、横22cm、奥行き34cm


ここの費用は、
納骨堂の位置で、変わるんですよ!

<納骨堂の位置・正面>
 

  • 1段目 50万円
  • 2〜10段目 70万円



<納骨堂の位置・側面> 

  • 1段目 25万円
  • 2段目 35万円
  • 2〜10段目 50万円

年間管理費 5,000円

※費用は変わるコトがありますので、HPで確認後問い合わせてくださいね!

https://iitera.com/


どうですか?

納骨堂のロッカー式だけでも、
費用の設定が、全く違うんで、
驚きですよねっΣ(゜д゜lll)

まとめ



今回は、
納骨堂の費用と大阪の現地へ

実際に見学をした私が、
徹底リポートしました。


うちは、
寺院納骨堂か、民営納骨堂で、
探そうと思っていますが、

納骨堂の種類でも、費用設定が違うので、
ぜひ、見学した方がイイですよ!

皆が安心、納得できる
納骨堂が見つかると、イイですよね^^

スポンサーリンク






No tags for this post.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*