結婚式ご祝儀の相場!友人と親戚では違う?家族出席の時は?

結婚式に招待されたから、ご祝儀袋も用意して・・・


相場は3万円と聞くし、
友人の時と同じで
親戚の結婚式も、3万円でいいんだよね・・・?

そう、思っている、そこのあなた!


スポンサーリンク






実は、結婚式のご祝儀の相場は、
そんな単純では、ありません!

私が、姪の結婚式の時に、気になって、
結婚式のご祝儀の、相場について調べたら、
いろいろな状況で、
ご祝儀の金額が変わる事が、分かったんですよ!

あなただけに、お話ししますね!

結婚式のご祝儀の相場はコレで変わる!


どういう事かと言うと、

  • あなたは何歳
  • あなた1人で出席する?
  • あなたと新郎新婦の関係は?
  • 結婚している場合…夫婦で出席する時
  • 結婚している場合…子供も連れて家族で出席


こういう事から、
結婚式の、ご祝儀の金額は変わるんですよ!


知っていましたか?

そして、
結婚式のご祝儀とは、

”食事+引き出物+お祝いのお金”
と、考えられているんですよ!

祝儀袋

「一般的に、結婚式のご祝儀の相場は、
3万円と聞くから・・・」



ただ単純に、包んだら、
マナーを知らない人!だとか、

常識の無い人!なんて、
陰で言われてしまうかもっ><;


そこで、
私が調べて、まとめた表がありますので、
まずは、ご覧くださいね^^

結婚式ご祝儀相場 表


一人で出席する場合は、
自分の年齢や、新郎新婦との関係に気を付けて、

結婚式のご祝儀の相場通りに、
包んでいけば、問題はありません^^

ですが!

一番、不透明で分かりにくい
夫婦で、そして、

子供も連れて、家族で出席する場合
子供の年齢と人数で、

結婚式の、ご祝儀に包む金額が、
また変わって来るんですよ!

ややこしいですね(@@;

次は、夫婦で出席する場合の、
結婚式のご祝儀の相場を、お話ししていきます!

スポンサーリンク






夫婦で結婚式に出席する場合



上の表と照らし合わせて、見てくださいね^^



<例>
20代夫婦が、イトコの結婚式へ出席する場合。

3万円+3万円=6万円→×NO

「ちょこっと雑学」

結婚式のご祝儀は、「夫婦末永く」という
お祝いの気持ちを込めて、

金額が一ケタの時に、2で割り切れる(別れるという意味合いから)

2・4・6」は控えて、
奇数の数字のお金を包むという

マナーがあるんですね!


ただし、
末広がりという縁起の意味から、「8」はOK

2ケタ以上の金額になると、偶数でもOK


なので、こういう場合のご祝儀の相場は、
7万円」と言われています^^



<例>
30代後半の夫婦が、の結婚式に出席する場合。

5万円+5万円=10万円→OK



では、結婚式に、
夫婦と子供、家族で出席した場合の、
ご祝儀はどう考えるのか?



ちゃんと、相場があるんですよ!

詳しくお話ししますね^^

夫婦と子供 家族で出席する場合



子供結婚式 写真

まず、夫婦の年齢と、
新郎新婦との関係は、相場の表を参考に!

次に、ややこしくて分かり辛かった、
子供の事ですが、

こちらも分かりやすく、表にしましたので、
まずは見てみてくださいね^^

結婚式子供祝儀 表

それでは、具体的に計算してみましょうね!

<例>
イトコの結婚式に、30代の夫婦と、
小学校4年生、中学1年生の子供2人、
計4人で出席する場合。

●3万円+3万円+1万円+1万円=8万円→OK末広がりの数字の為)
●5万円+5万円+1万円+1万円=12万円→OK

<例>
の結婚式に、30代夫婦と、
2歳、小学1年生の子供2人、
計4人で出席する場合。

●3万円+3万円+1万円+5千円=7万5千円→OK
●5万円+5万円+1万円+5千円=11万5千円→OK

※ここで、注意!
小さいご祝儀袋を用意して、
5千円だけ別に入れますよ!

小さいご祝儀袋


ご祝儀袋の中に、
7万円(11万円)+その上に小さいご祝儀袋(5千円)
と入れます^^


結婚を迎える人は、
食事を振舞うだけはでなく、席も確保するなどの気配りも
してくれています。

あなたも、結婚式の打ち合わせをした時、
経験があるハズ!

招待状が届いた時に、
子供の食事や席が、必要ない時は、
「揃えなくてもいい」と、忘れずに記入しましょうね^^

まとめ



今回は、
結婚式のご祝儀の相場について、
詳しくお話しました。


具体的な、あなたの状況において、
新郎新婦との関係だけでなく、
あなたの年齢と、子供も招待された場合などの、
結婚式のご祝儀の相場、金額の計算の仕方を、
お話しました!


これで、相場は分かりました!
それぞれ色々な家族構成での、
結婚式のご祝儀の相場も、分かりましたよね?


もう、心配はありませんo^^o
安心して、お祝いをして来てくださいね♪

スポンサーリンク






No tags for this post.

197件のコメント

  • 大垣

    質問です。旅費がかなりかかります。往復旅費が7〜8万かかります。その場合もご祝儀は同じなのでしょうか?

    • sulimmam123

      大垣様

      コメントを有難うございます^^
      質問についてなのですが、遠くからご出席されるんですね。
      大変ですね><;

      ですが、ご祝儀は、マナーで考えると、
      あくまでも結婚をされる、
      お2人へのお祝い、(食事代も含む)というコトなんですよ^^

      なので、そのお祝いのご祝儀から、
      自分たちの旅費(交通費)を、差し引くのは、
      マナーとしては、失礼にあたります。

      私の結婚の時もしたんですが、
      「お足代」と言って、遠方から出席してくださる人たちへは、
      宿泊や交通費代金を、披露宴から帰られる時に、
      私と主人の代わりに、それぞれの両親が渡してくれています。

      なので、今回ご結婚される立場の方々も、
      きっと、ご配慮して下さっていると、思いますよ^^

      「交通費や時間をかけて、
      わざわざ出席してくれたんだ!」

      と、喜んでくださると思います^^

      大変だと思いますが、どうぞ、お祝いの気持ちを、
      ご祝儀と共に、伝えてくださいね^^

  • 突然すみません。
    相談に乗って頂きたいのですが…
    この度、都内の由緒ある式場で行われる従姉の結婚式に、私の家族が招待されました。
    家族構成は40代夫、30代私、中学生2名、小学生1名です。
    15年前の私の結婚式は田舎のホテルで行い、この従姉の一家である叔父・叔母・従姉・従妹(ともに中学生)を招待し、10万円のご祝儀を頂きました。

    こういった場合、私たち一家がつつむご祝儀は、相場の10万円よりも+αでなくてはならないのかなと考えていますが、具体的な数字が思い浮かびませんでした。
    尚、10万円と数万円の新婚生活用品(高級鍋等)はどうだろうかとも考えましたが、二人は仕事の都合上、当分の間、別居婚となりそうなのです。

    どうか状況を勘案したうえで、ご祝儀金額について御指南いただけませんでしょうか。
    宜しくお願いいたします。

    • sulimmam123

      I様

      コメントを有難うございます^^
      参考にして頂けて、とても嬉しいです。

      早速拝見しました。
      そして、I様ご家族の、
      マナーに沿った、ご祝儀パターンを考えてみました。

      ※お引き物は、一家族に対して、1つ。

      なので、I様ご家族としては、
      お祝いのお金+食事代を重視して、考えてOKだと思います^^

      そして、
      ご自分たちの結婚式の時を、思い出して、
      我が子たちのお祝い金を、考えられたと思うのですが・・・

      子供さんたちは、各自1人分の食事が必要ですよね?
      (お子様ランチだとしても、5,000円程は、包む訳ですし。)

      ●5万円(ご主人)+I様(3万円)+中学生子供(1万円)+中学生子供(1万円)+小学生(1万円)
      11万円 → OK!

      ●5万円(ご主人)+I様(5万円)+中学生子供(1万円)+中学生子供(1万円)+小学生(1万円)
      13万円 → OK!

      そして、
      由緒ある式場で、お式を挙げられるとのコト。

      きっと、
      お相手のご家族との建て前も、おありかも知れませんね。

      というコトを踏まえると、
      私は、「13万円」のご祝儀が、妥当だと思いますよ^^

      招待側からしても、
      予想より、多めに頂くお祝いに対して、
      怒る人は、まず居ないです^^

      自分たちの立場を考えての、ご祝儀を包んでくれたと、
      きっと喜んで頂けると思いますよ^^

      結婚式、何かとバタバタ準備で、大変ですよね><;

      どうぞ、皆さんが気持ちの良い、
      お式になると良いですね^^

  • 大変参考になりました。
    今回は妥当な金額の方を選択させていただこうと思っております。
    受験生がいる家庭でなかなかの出費ですが、慶事ですから喜んで出席させていただきます。
    大きな疑問が解消されると心構えまで変わってきました。
    迅速なアドバイス、本当に助かりました。ありがとうございました!

    • sulimmam123

      I様

      ご丁寧に返信を、有難うございます^^
      参考になったようで、良かったです。

      中学の子供さん、受験生なんですね!
      我が家も、出費もそうですが、
      親としても、落ち着きませんでした@@;

      どうぞ、晴れやかな春を迎えらますよう^^

      素敵な結婚式を、
      一緒にお祝いして来て、くださいね^^

      • 白鳥洋子

        はじめまして!相談させて下さい。

        この度、甥が結婚式をするのでと家族宛で招待状をもらいました。
        私(叔母、50代〕
        息子① 20代
        息子②20代学生の3人で出席する場合、お祝いはどのように、またいくら包むのが失礼に当たらないのかを教えて頂きたく相談させてもらいました。
        ご回答よろしくお願い申し上げます。

        • sulimmam123

          白鳥洋子様

          コメントを有難うございます。
          遅くなりまして、申し訳ございません。

          拝見いたしまして、ご提案させて頂きます。
          1番に書かれている息子様は、社会人という見解で宜しかったでしょうか?

          マナーに沿って考えますと、ご祝儀額は、
          ご自身様(5万円)+社会人 息子様(3万円)+学生 息子様(2万円)=10万円
          と考えて、宜しいのではと思います。

          ご一考されてみて下さいませ。

  • 毎日考えております

    おはようございます。
    教えていただきたくて、書き込みました。

    都内の一流ホテルで行われる姪の結婚式に一家4人で招待されました。

    私たち夫婦は50代、子供はひとりは社会人、ひとりは大学生、いずれも成人しています。

    式に間に合わせるため、前日に同ホテルに2名宿泊するのですが、その料金も先方持ちです。

    事前に2万5千円ほどの御祝い品を贈っています。

    ご祝儀は15万円を考えていたのですが、少ないでしょうか?
    式場や先方の負担を考えると、20万つつんだ方がいいのかなと、悩んでいます。

    なお、両家とも東京の人間で、しきたり等はそれ程こだわりはないようです。

    アドバイスをいただけたら、助かります。よろしくお願い申し上げます。

    • sulimmam123

      毎日考えております 様

      コメントを有難うございます^^
      早速、拝見いたしました。

      そして、マナーに沿った、
      ご祝儀パターンを考えてみました。

      事前の結婚祝い品に、25,000円贈られていらっしゃるので、

      ●5万円(ご主人)+5万円(あなた)+3万円(社会人子供さん)+2万円(成人学生 子供さん)=15万円→OK!

      だと思いますよ^^

      子供さん2人が、成人されている場合
      よく悩まれていますね^^;

      社会人と学生さんというコトは、
      招待側でも、重々承知されている場合が、
      多いですよ^^

      もちろん、
      ご祝儀は、招待側からしても、

      予想より、多めに頂くお祝いに対して、
      怒る人は、まず居ないですのですが、

      20万円を包まれるのは、少し多すぎると思います^^;

      結婚式、何かとバタバタ準備で、
      大変ですよね><;

      どうぞ、皆さんが気持ちの良い、
      お式になると良いですね^^

  • 毎日考えております

    sulimmam123 さま

    早速のご返答ありがとうございます!

    御蔭さまで、スッキリした気持ちで式に参列することができそうです。

    確かに用意も、ご祝儀以外の出費もかなりのものですが、
    生まれた時から、見守り、可愛がっていた姪の門出なので、
    家族一同、式の日をたのしみにしております。

    丁寧で、納得のいくアドバイス、たいへん感謝しております。

    本当にありがとうございました。

    • sulimmam123

      毎日考えております 様

      ご丁寧に返信を頂き、ありがとうございます^^
      参考にして頂けたようで、何よりです。

      ご家族で、
      どうぞ、素敵な挙式を、
      一緒にお祝いして来てくださいね^^

  • 悩んでいます

    ご相談させていただきます。

    このたび姪が結婚することになり、私たち家族4人夫婦、大学生の息子と娘)に出席してほしいとお誘いがありました。残念ながら息子は卒業試験の為、欠席しますので夫婦と大学生の娘3人の出席です。

    遠方なので結婚式を行う高級ホテルを1泊用意してくれ、また姪の母も祖母もそのホテルで留袖を借りるからついでに私の分も借りてくれると言います。さらに娘(フォーマルドレス持参)と私のヘアセットも手配してくれています。
    留袖レンタル代+2人の美容院代は支払う旨伝えていますが、なにぶん兄は10歳上で、兄も姪も医師でとても裕福なので「何もいらないから!」と言います。本当に請求してくれないかもしれません。飛行機のチケットはこちらでさっさととりました。

    この場合、ご祝儀はどのくらいにすればいいでしょう。招待状はまだですが、1通だと思うので夫婦で10万円、娘は3万円、合計13万円を主人の名前で包めばよろしいでしょうか。主人は3人で10万円でいいのでは、といいますが私の気持ちとしてもう少しと思いますし、兄に恥をかかせたくないです。
    声をかけてもらったけれど欠席の息子の分はどうすればいいか、そして一番悩ましい上記の留袖その他費用。別に結婚祝い品という考えもありますが兄によると姪はなかなか品物の好みが激しいようなので贈り物は遠慮するよ、とのことでした。

    長くまとまりない相談で申し訳ありませんが、両親も他界して誰に聞くこともできません。お知恵を拝借できれば幸いです。

    • sulimmam123

      悩んでいます 様

      コメントを有難うございます^^
      遅くなりまして、申し訳ございませんm_ _m

      拝見いたしました。

      そして、
      ご参考までの、ご祝儀パターンなのですが。

      ご家族一同での、招待を受けていらっしゃっていて、
      大学生の息子さんは、欠席。

      丁度、私の友人で、
      先日全く同じパターンで、
      姪の結婚式に出席した時には、こうアドバイスしました。

      参考にしてみて下さいね^^

      「●5万円(ご主人)+5万円(あなた)+5万円(息子さんと娘さん)=15万円

      友人も、長男(大学生)の息子さんは、
      就職二次試験の為、欠席したんですが、

      学生で収入は無いとはいえ、いとこにもあたりますし、
      欠席するから、0円ともいきませんよね^^;

      ホテルの宿泊と、留袖の着付け、髪のセットなども、
      全て、招待側持ち。

      こちらが出すと言っても、
      「こういう事は、招待側がする事だから」
      と言って、出させて貰えなかったそう・・・

      心付けも、帰りに持たせてくれたそうです。」

      ですが、
      とても喜んでくれ、式が済んだ後、
      電話もあり、改めてお礼の言葉があったそうですよ^^

      質問者さまへも、
      結婚式にはつきものの、
      心付け(交通費などへ)も、用意されていると思います。

      質問者さまの案の、13万円でも、
      マナーとしては、OKです^^

      ●5万円(ご主人)+5万円(あなた)+3万円(息子さんと娘さん)=13万円→OK!

      いとこ同士に当たる、2人の大学生の子供さんの、
      お祝いをどう考えるかで、変わってくると思います。

      13万円で考えた場合、
      2人の大学生の子供さん=3万円(1人は欠席なので・・・)
      というコトになると思います。

      ※欠席しますが、お祝いは一緒に包みましょう。

      息子さんは欠席だから、0円というのは、
      マナーとしては、失礼にもあたりますし。

      この場合、
      ご祝儀の表には、ご主人のフルネームを書き、

      中袋に、欠席はしますが、
      あなた・息子さん・娘さんの名前だけを、

      小さいメモに書き、
      貼り付けておくと良いと思いますよ^^

      お兄様の立場も、ありますし。

      お金の事ですので、
      ご主人様と、今一度、納得のいくまで、
      どうぞ、ご相談をされてみて下さいね^^

      素敵な結婚式、
      皆さんで、お祝いをして来てくださいね^^

  • 悩んでいます

    Slimmam 様

    詳しくお答えいただきありがとうございます。丁寧に解説していただいてよくわかりました。また、同様のご相談者の方の事例、本当に我が家のパターンと似ていてとても興味深かったです。

    姪と我が家の子供たちは遠方のこともあり、ほとんど会う機会がないのですがお互い好ましく思っているので祝福ムードMAXです。私も兄には世話になってきたので、できるだけのことをしたいと思います。

    実は欠席の息子は何か一筆書いたほうがいいかな、と言っており、カードを用意するか、招待状の返信の時にでも書かせようか、と考えておりました。でもご祝儀に息子の名前も入れてきちんと参加させ、袋の中に息子からの簡単なメッセージカードを入れるのもいいかな、と思いました。
    そうなるとやはりご提案通りの15万円、少々苦しいけれど主人と相談してみます。

    ご祝儀は前もって郵送すると気を使わせそうなので、結婚式当日に受付に渡そうと思っています。本当にいろいろ考えることだらけですね。
    留袖その他費用も一応、数万円用意しておこうと思います。

    本当にありがとうございました。
    お礼が遅くなり、失礼いたしました。

    • sulimmam123

      悩んでいます 様

      ご丁寧に返信を頂き、ありがとうございます^^

      あくまでも、1つの案として
      ぜひ、ご主人様とご相談されて下さいね^^

      皆さんが気持ち良く、
      挙式をお祝いするコトが大切ですから^^

      ご家族で、
      どうぞ、素敵な挙式を、
      一緒にお祝いして来てくださいね^^

  • ゆき

    熊本県民から二点ほど相談させてください。

    ※今月、義妹の結婚式。
    参列は、夫43才、私41、娘6、娘3の四人。
    会場はスタンダードなホテル。

    ご祝儀を7万、+2万強ほどの贈り物を予定しています。

    ※来月はイトコの結婚式。(義母の妹の長女)
    参列は、夫と娘6才の二人。
    会場はスタンダードなホテル。
    ご祝儀3万+2万近い贈り物を予定しています。

    どちらもこのサイト拝見前の予定です。
    アドバイス頂けたら嬉しいです。。

    • sulimmam123

      ゆき 様

      コメントを有難うございます^^

      早速、拝見しました。
      2つの挙式が、続いていらっしゃるんですね!

      まず初めに、2つの挙式共に、
      ●新郎新婦との関係・・・兄弟姉妹・いとこ

      40代のご夫婦が出席される場合は、
      マナー上のご祝儀の相場は、5万円~と考えます。

      (地域によっては、
      兄弟姉妹への、ご祝儀は、1人で10万円を包む場合も)

      ゆき様の2つの挙式、ご祝儀パターンを考えてみました。

      <義妹さんの挙式の場合>

      ※3歳の子供さんは、食事の用意が要らないと想定した場合

      現金だけでのご祝儀でしたら・・・

      5万円(ご主人)+5万円(あなた)+1万円(6歳 子供さん)+5千円(3歳 子供さん)=11万5千円

      ですが、
      2万円強のお祝いの品を、予定されていらっしゃるというコトなので、

      ●この場合の、ご祝儀は、8万円→OK!

      結婚のお祝いでは、偶数(2.4.6)のお祝い金はNGなのですが、
      「8」は、末広がりというおめでたい意味があるので、OK!

      <いとこさんの挙式>

      同じく、現金だけでご祝儀を考えた場合・・・

      5万円(ご主人)+1万円(6歳 子供さん)=6万円

      ですが、
      2万円強のお祝いの品を、予定されていらっしゃるというコトなので、

      ●この場合の、ご祝儀は、3万円→OK!
      (※4万円は、マナー上NGですから^^;)

      そして、マナーとして、

      お祝いの贈り物は、くれぐれも、
      結婚式の一週間前迄には、届けて下さいね^^

      それがあっての、このご祝儀となりますから^^

      お金のことですので、
      どうぞ、ご主人と相談されてみて下さいね^^

  • テン

    奈良県民から相談させてください。
    今度 、私と娘(4歳)で友人の結婚式に参列します。
    娘の食事も用意していただいております。
    3万+1万は4万で縁起が悪いですが、1万を別の封筒にいれてからご祝儀袋にいれるなら大丈夫なのでしょうか。やはりダメなのでしょうか。
    よろしくお願いします。

    • sulimmam123

      テン様

      はじめまして。
      コメントを有難うございます。

      早速、拝見しました。
      子供さんも一緒だと、ご祝儀は難しいですよね><;
      テン様の考えられている、ご祝儀の包み方ですが、
      実は、私の姪の結婚式の時に、色々とありました^^;

      そのコトについても、後で詳しくお話しするとして、
      テン様と子供さんの、ご友人の結婚式ご祝儀の包む金額、
      マナー上で失礼の無い、2つを提案させて頂きますね^^

      ・3万円(テン様)だけを当日、ご祝儀として包み、
      結婚式までに、ご友人宅へ、1万円(子供さんの分)のお祝いを届ける。

      ・3万円(テン様)と、別の御祝儀小袋で1万円(子供さん)を包み、
      それぞれの中袋に、それぞれの氏名をフルネームで記載する。

      金額も、それぞれの中袋に、
      それぞれの金額を分けて記載する。

      ※のし裏面には、金額は記載しません!

      実は、姪の結婚式の時に、
      テン様と同じ形で招待されている、
      姪の友達親子がいたんですね。

      親3万円+子供1万円を、
      別々の祝儀袋で包んでいたのですが、
      親の中袋に、
      合計額の4万円詩蔓圓」と書いて、いたようで・・・

      これが、やはり両親(義姉夫妻)には、快く思われずで^^;
      姪へも、チクチクと言っていました。

      何も思われない方も、勿論いらっしゃるんですが、
      こればかりは後にならないと、分かりませんよね^^;

      なので、
      「マナー違反にならない」包み方にするのが、
      テン様親子も安心だと思います^^

      くれぐれも合計額は記載せずに
      それぞれの中袋に、それぞれの金額を記載して下さいね^^

      どうぞ参考にして頂いて、
      ご友人の結婚式へ、子供さんとお祝いを^^

      • テン

        大変勉強になりました。どうもありがとうございます。
        お祝い品がまだ見つからず、現金にしようかと思うのですが、合計金額を記載しなくてやはり合計4万円が少々気になってしまい、子供の分を1万5千円、あるいは2万円はおかしいでしょうか?

        • テン

          すみません、誤字がありました。合計金額を記載しなくても、でした。
          何度も申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

          • sulimmam123

            テン様

            こんにちは^^

            お祝い品を決めるのも、難しいですよね。

            気心が知れている相手の場合なら、
            「欲しい品を聞いてプレゼントする」
            という手もあるんですが・・・

            現金でのご祝儀にされるんでしたら、
            テン様(3万円)+子供さん(2万円)=5万円
            こちらを提案させて頂きます。

            4歳の子供さんの、「結婚式ご祝儀マナー」としては、
            金額が多くなってしまいますが、

            テン様が、ご用意するお気持ちでしたら、
            こちらの方が、
            招待側も気持ち良く喜んでくださいますよ^^

            金額を多く頂いて、不快な気分になられる人はいません。
            どうぞ、ご安心して、
            子供さんとお祝いの気持ちを、伝えて下さいませ^^

          • テン

            ありがとうございます!
            ここ数日ずっともやもやしていましたがやっと気が晴れました!
            5万円にさせていただきます。
            2万円は別の袋に入れてご祝儀袋にいれさせていただくのですよね?なんどもすみません。一生にいっかいのことなので失礼なことはしたくなくて‥。申し訳ございません。

          • sulimmam123

            テン様

            こんにちは^^/
            いえいえ、コメント頂けて、とっても嬉しいです。

            はい、
            別の小さいご祝儀を用意して、2万円を入れます。

            子供さんのフルネームを記載して、
            裏面へ「金 弐萬円」と金額も書いて下さい。

            受付をしている方に、
            「お祝い総金額」が分かりやすいように^^

            テン様のご祝儀袋の中袋には、裏面へ金 参萬円」と書き、
            中袋の上に、小さいご祝儀袋をのせて、
            ご祝儀袋(外のし)で包んで下さいね。

            のしの名前は、テン様のフルネームのみです。
            子供さんとお祝いへ、駆けつけて下さいませ^^

      • なな

        こんにちは。記事読ませて頂きとても参考になります。

        もうすぐ友人の結婚式で私(30代女性)と娘(中学生)が招待されています。3万円+1万円は4万円になってしまいますのでどうしたらいいか悩んでおります。

        1万円ほどのプレゼントを用意しておりますが、この場合のご祝儀はおいくら包んだほうがよいでしょうか?

        • sulimmam123

          なな様

          コメントを有難うございます。
          拝見いたしました。

          「1万円ほどのお祝い」を、
          ご用意されていらっしゃる様ですね。

          ですが、こういう場合でも、
          結論から申し上げますと、
          「4万円」は包めませんので、切り上げて、
          「5万円」包まれるのが、
          マナー上としては多いです。

          ご一考されてみて下さいね。

  • うめしん

    初めまして。

    明々後日に結婚式参加を控えています。
    当方、
    ・九州在住で披露宴は大阪で開催です。
    ・私(39歳・夫)、妻(36歳)、長男(4歳)、長女(1歳)の四名で参加

    新郎新婦より連絡が無いので、柔らかく聞いてみました。
    すると、
    「お気持ち」という形で交通費を参加者毎に用意している
    という話しです。

    子供が小さいながらも
    極力、安価で往復するために飛行機はLCCにしています。

    という訳なんですが
    1.お断りしていない子供二人の祝儀の有無、金額
    2.宿泊代は加味されておらず、「お気持ち」という交通費
    に対して、家族全体で祝儀はどの程度だと嫌味がないのでしょうか?

    新郎新婦へ聞いた際に、宿泊は参加者では他には居ない、という話しでした。
    我が家だけのようです。

    いきなりコメントですみません。
    お時間あれば、ご回答をお願いします。

    • sulimmam123

      うめしん様

      はじめまして。
      コメントを有難うございます。

      九州から大阪は、遠いですよね^^;
      そして、宿泊先の用意などは無く、
      「お気持ち」だけとのコト。

      私の体験談からお話すると、転勤先の四国在住の頃、
      姪の挙式へ、大阪の挙式へ出席した際の
      「お気持ち」の金額は、3万円でした。

      うめしん様は、九州から行かれるので、
      交通費代金程度は、包んでもらえていると思います^^

      今回、うめしん様のご質問であるように、
      「4歳と1歳の子供さんの分の、ご祝儀は必要なのか?」

      マナーとしては、必要です^^
      招待側が宿泊先の準備が無くても、です。

      4歳の子供さんは、お子様ランチ程度の、
      食事も用意されているはずですよね。

      お子様ランチ程度でも、
      挙式先でも違いがありますが、5千円~1万円はするんですよ^^;

      そして、うめしん様ご夫婦と、
      新郎新婦様との関係が、記載されていなかったので、
      私の方で、ご祝儀の案を2つ、考えてみましたので、
      御一考下さいね^^

      A.新郎新婦と、兄弟姉妹以外の関係なら、
      30代ご夫婦の「1人あたりのご祝儀金額」は、

      マナー上では、「3万円or5万円」なので、

      ●3万(御主人)+3万(あなた)+1万(4歳子供)+5千(1歳子供)=7万5千円

      ※1歳の子供さんのご祝儀だけ、別の小ご祝儀袋へ入れます。

      B.新郎新婦と、兄弟姉妹の関係なら、
      30代ご夫婦の「1人あたりのご祝儀金額」は、

      マナー上では「5万円が相場」なので、

      ●5万(御主人)+5万円(あなた)+1万(4歳子供)+5千(1歳子供)=11万5千円

      ※1歳の子供さんのご祝儀だけ、別の小ご祝儀袋へ入れます。

      遠方から子供を連れての出席は、
      とても大変ですよね><;
      私も転勤族なので、今まで大変でした@@;

      でも、マナーに沿った行動をとっていれば、
      後々、何かを言われるコトはありませんから^^

      どうぞ、ご主人とご一考下さいませ。

  • 悩み中

    姪の結婚が決まり 披露宴には出席してほしいと言われました。しかし式には出席しなくていいと‥ 本来は式と披露宴に出席するべきなのでしょいか?

    • sulimmam123

      悩み中様

      コメントを、ありがとうございます。

      まず始めに2つ、質問があるのですが、

      ・「披露宴は出席して欲しいけど、式には出席しなくていい」と、
      新郎新婦、ご本人から直接言われたのでしょうか?

      ・手元に招待状は、もう届いていますか?

      そのあたりが分からないので、
      返答にも困るのですが、

      招待状が届いている前提で、
      返答させて頂きますね^^

      ・まず、姪(ご本人様)様と直接、ご確認をとり、
      確認をしてみて下さい。

      まれに、招待客が多い場合に(200人など)、
      全員は挙式会場に入れないという理由で、
      「挙式への参列者を絞る場合」もありますので。

      ・招待状にも、挙式会場によって、様々な種類がありますが、

      例)披露宴が式場内チャペルの形式の場合

      挙式○時~、披露宴○時~
      と、招待状に記載されていれば、
      披露宴出席者は、全員挙式に参列します。

      例)披露宴・挙式の案内が、それぞれ別の招待状

      披露宴の案内には、披露宴の開始時間のみの記載、
      挙式の案内には、挙式の開始時間のみの記載。

      これは、
      「挙式に参加してもらう人を区別して」
      招待出来るようにするためのモノ。

      いかがでしょうか?

      いただいた招待状に、
      「挙式・披露宴と両方案内時間が記載」されているなら、

      「全員挙式にも招待している」という意味となるんですが・・・

      マナー上、失礼にならない為にも、

      新郎新婦ご本人様へ、
      確認をとられるコトをおすすめします!

      • 悩み中

        早速のお返事ありがとうございます。
        新郎新婦からの招待ではなく新婦の親(姉夫婦)からの招待で招待状は頂いておりません。通常 叔父叔母だと挙式から披露宴と出席するものだと思ったのでご相談させていただきました。

        • sulimmam123

          悩み中様

          そうでしたか。

          でしたら、姉ご夫婦様・姪ご本人様へ、
          ぜひとも、再度ご確認してみて下さいませ。

          マナー上でしたら、
          招待状などの記載で、判断するのが基本的なのですが。

          結婚式まで、まだ日時があるのでしたら、
          招待状が届くまでは、少し期間もあるかと思いますし。

          叔父叔母でいらっしゃるのでしたら、
          披露宴だけではなく、挙式にも参列される立場だとは思います。

          一体、どれ位の結婚式なのかも、
          今現在では分かりかねますので。
          どうぞ、ご一考下さいませ。

          • 悩み中

            ありがとうございます。
            挙式は人数的にどれぐらいなのかわかりませんが、披露宴は100人程になるそうです。
            やはり一般的には挙式披露宴共に出席するのが普通ですよね?
            まだ半年程期間があるので招待状を待ってみます。
            詳しくありがとうございました。

          • sulimmam123

            悩み中様

            はい^^ 
            ぜひ、そうなさってくださいね。

  • hiro

    ご相談させてください。

    今週末にいとこの結婚式に出席します。
    私(40代男)の母の妹の娘さんです。

    出席は私と私の父(70代)の2名で出席させてもらう予定なのですが、
    ご祝儀の件で揉めています。
    ①まとめて1つの熨斗袋に入れて、渡して良いのか?または別々で分けたほうが良いのか?
    ②金額は幾ら位が良いのか?

    今回は披露宴の前の結婚式、そしてその前の親族顔合わせの所から参加する為、
    父は「受付ではなく顔合わせの場所で渡すのだから、1つにまとめて構わない!」と言って聞きません。

    渡し方と金額に関して、ご教授頂ければ幸いです。
    宜しくお願い致します。

    • sulimmam123

      hiro様

      コメントを、ありがとうございます^^

      さて、マナー上で1つ、大切な事があります。
      それは、招待状のコトなんです。

      ・hiro様と、お父様へ、
      それぞれ別で、戴いているのなら、
      マナーとしては、ご祝儀は別々で、包みます。

      ・もし、招待状を1つで戴いてる場合なら、
      ご祝儀は、1つにまとめても、大丈夫です。

      そして、ご祝儀の金額ですが、

      ・40代のhiro様から、いとこ様の結婚式ご祝儀なので、
      5万円。

      ・70代のお父様の場合、姪の結婚式ご祝儀にあたります。

      現在は、
      お仕事も、していらっしゃらないと思いますので、
      最低限でも、「5万円」は包むべきだと思います。

      余裕があるのでしたら、
      マナー上では、5万円~10万円ですので。

      最低限、マナー上として、
      5万円と5万円というコトになりますが、

      包み方は、先程お話しました「招待状」の頂き方です^^

      どうぞ、招待状の頂き方を踏まえ、
      お父様と、ご相談なさってくださいませ。

      • hiro

        sulimmam123様

        ご返答、ありがとうございました!!!
        なるほど、招待状の戴き方に違いがあるのですね。
        とてもよく分かりました!
        戴きました内容を元に、今晩父と話をしてみます。

        大変助かりました。
        ありがとうございます!

        • sulimmam123

          hiro様

          こんにちは^^
          お役に立てたようで、何よりです。

          ぜひ、お父様とご一考してみて下さいね。

  • 悩みます

    ご相談です。

    突然すいません。今度6月に友人の結婚式に家族で挙式から参加します。

    その場合のご祝儀いくらぐらい包めば良いのでしょうか?

    家族でと言っても私と花嫁は友人、旦那と子供は他人です。
    面識がありません…。

    私は20代旦那は30代子供は0歳です。
    宜しくお願いします。

    • sulimmam123

      悩みます様

      こんにちは^^
      コメントを、ありがとうございます。

      早速拝見しました。

      ご友人の結婚式、あなたとご主人様、子供さんの
      それぞれの年齢での、ご祝儀で考えると、
      金額で悩まれるのも、うなづけますね^^;

      「6万円」という、偶数はマナー違反ですので。

      ですが、こういう場合、
      ご友人の結婚式なので、

      あなたとご主人様の2人で、5万円と考えても、
      マナー上、大丈夫ですよ^^

      そして、
      0歳の子供さんも、招待していただいているのですから、
      食事は必要無いとしても、気持ちとして、

      記事内で記載してあるように、
      小さいご祝儀袋へ、5千円入れて用意しましょう。

      なので、
      ご祝儀の合計額は、55,000円となります。

      5万円のご祝儀袋の中袋の上に、小さいご祝儀袋を乗せて
      一緒に包んで下さいね。

      どうぞ、ご家族みなさまで、
      お祝いの気持ちを、伝えてきて下さいね^^

  • しの

    色々なサイトを巡ってこちらにたどり着きました、また未定のご祝儀の金額についてなのですが相談させてください。

    義弟がバツイチ同士で再婚するようなのですがご祝儀をいくらにすべきか悩んでいます。

    夫と婚約していた頃に義弟が先に結婚し、その際にご祝儀は包みました。その後私達の結婚式で義弟からご祝儀をいただきました。その後義弟とは殆ど交流はなく、再婚相手の方とも面識はありません。

    具体的な話はまだでていないのですが、式などしなかった場合、また、40代夫とさわ代私、小学生一人で披露宴に出席する際はいくらほど包めばよいでしょう?

  • しの

    すみません、誤字がありました40代夫、30代私です。
    よろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      しの様

      こんにちは^^
      コメントを、ありがとうございます。

      早速、考えてみました。
      今回の場合、ご祝儀の金額を考える時の「大切なコト」は、
      「弟」さんのご結婚への、ご祝儀になりますよね?

      なので、マナー上失礼のない様に、
      皆さんの御年齢で、提案させて頂くと、

      5万円(ご主人)+5万円(しの様)+1万円(子供さん)=11万円

      兄弟姉妹へのご祝儀とにりますので、
      40代のご主人の場合では、5万円~となります。

      それぞれのご家族によって、
      「5万円以上」包まれるケースもあるんですね。

      ですが、
      ご家族3名で「11万円」のご祝儀で、マナー上でも大丈夫ですよ^^

      挙式をせずに、披露宴だけの場合でも、
      ご祝儀は同額だと、考えてください。

      「披露宴を開く」というコトは、
      招待ゲストの食事や、引出物も用意されるハズです。

      マナーとして、結婚式ご祝儀の金額を考える時、
      「食事代+引出物代+お祝い金」と考えるんですね。

      しの様の義弟様の場合は、まだ未定だというコトですので、
      今後の参考までに、ご提案させて頂きました^^
      ぜひ、ご主人様とご一考下さいませ。

  • しの

    早速のお返事有り難うございます、とても助かりました。またよろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      しの様

      こんにちは^^
      いえいえ、義弟様の挙式・披露宴が、
      ハッキリと決まった時点で、参考にして下さいね。

  • スヌーピー

    弟の結婚式祝儀についてお伺いします

    私(40)息子(19)娘(12)中学生
    で出席するのですが、
    いくら包むのが良いのでしょうか?

    • sulimmam123

      スヌーピー様

      こんにちは^^
      コメントを、ありがとうございます。

      早速、考えてみました。

      今回は、弟様の結婚式ご祝儀という点で、
      提案させて頂きますね^^

      ・5万円(スヌーピー様)+2万円(息子さん)+1万円(娘さん)=8万円

      ⇒「8」は、偶数ですが、「末広がりで縁起が良い」という意味から、
      マナー上でもOKです。

      スヌーピー様が、40代らなられたばかりなので、
      「8万円」でもマナーとしては、大丈夫だと思います。

      ご一考されてみて下さいね^^

      • スヌーピー

        ありがとうございます。
        私の姉が夫婦+子ども2人(22・21)
        で10万って言うていて
        私の場合、旦那が居てないので
        8万かなぁ???っと思ったのですが
        割りきれる数字なのでタブーかと
        でも、末広がりで縁起がいいんですね
        ありがとうございました。

        • sulimmam123

          スヌーピー様

          こんにちは^ ^
          一桁の偶数の結婚式ご祝儀は、
          マナー違反になるので、
          一瞬、躊躇されると思いますが^_^;

          「8」だけは、
          縁起が良いとされていますので、
          ご安心ください^ ^

  • ガチャ子

    今度、九州の親族の結婚式に母と二人で行くのですが、ご祝儀はいくら包めば良いでしょうか?

    ほとんど近親者のみの式です。

    関係性は母の姉の子どもで
    私からみたら、母方の従兄弟です。
    ちなみに泊まる所は、母の実家に泊まる事になっていますが、御車代等を考えて2人で10万円が妥当でしょうか?
    はたまた、私20代の為、祝儀袋は分けて私3万、母5万でも良いのでしょうか?
    宜しくお願いします。

    • sulimmam123

      ガチャ子様

      こんにちは^^
      コメントを、ありがとうございます。

      ご提案させて頂く前に、「1つ確認」があるのですが。

      それは、招待状のコトです。
      マナー上、
      「結婚式ご祝儀は招待状ごとで包む」
      と、されているんですね。

      招待状は1通で(ガチャ子様とお母様)、
      頂きましたか?

      それとも、
      ガチャ子様のお住まいが別などで、
      お2人それぞれ別で、頂きましたか?

      <招待状を1通で頂いている場合>
      ご祝儀も1つにまとめて、包みます^^

      5万円(お母様)+3万円(ガチャ子様)=8万円

      ⇒結婚式ご祝儀で「偶数」は失礼となり、
      マナー違反なのですが、
      「8」は、偶数ですが、「末広がりで縁起が良い」という意味から、
      マナー上でもOKです。

      <招待状がそれぞれ別の場合>

      • 5万円(お母様)
      • 3万円(ガチャ子様)

      それぞれでご祝儀袋を用意して、包みます^^

      招待状の状況が分からなかったため、
      2パターンご提案させて頂きました。
      ご一考されてみて下さいね^^

  • まゆまゆ

    初めてご相談させていただきます。
    来月、関西に住む実弟の結婚式に出席予定です。
    ・夫、私(40歳)、小学生1名の参加です。
    ・宿泊費1泊は実弟もち
    ・交通費は出さない
    とのことでした。親に聞くと、相場は10万と言われましたが、新幹線代3人分だけで7万かかります。17万の出費は痛いです。
    9歳年下の弟からは結婚祝い、出産祝い、新築祝いなど一切もらったことがありませんし、わがまま放題の弟だったので(式場も、貯蓄額に不釣り合いな豪華な式場)、姉だからと一方的に10万が常識と親に押し付けられるのも不愉快です。ただ、お嫁さんに悲しい思いはさせたくありません。
    現在妊娠中でまだ安定期に入らない時期なのに不調を押してでもお祝いしてあげたいと思っていたのに、親から妊娠は病気じゃないだの(フルタイム勤務で切迫流産気味になりながら日々過ごしています)なんだかんだと言われて、ストレスでお腹が張りまくりです。いっそドクターストップがかかって欲しい、と弟に対してひどいことを考えてしまいます(ドクターストップはいつでもかけるとお医者様に言われています)。
    話を元に戻しますが、交通費を除けば10万のお祝儀額には納得しています。交通費7万かかっても、それでも10万のお祝儀は絶対なのでしょうか。

    乱文で申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      まゆまゆ様

      こんばんは^^
      コメントを、ありがとうございます。

      弟様の、結婚式ご祝儀なんですね。
      ですが、
      家族や兄弟姉妹の関係は、本当にまちまちですよね。

      まゆまゆ様の、お気持ちをお察し致します。

      ご提案させていただく前に、まずマナー上でしたら
      まゆまゆ様ご夫婦、40代ですし、
      小学生の子供さんがお1人ですので、

      弟様への結婚式ご祝儀と考えると、

      5万円(ご主人)+5万円(まゆまゆ様)+1万円(小学生お子様)=11万円

      となるんですね。

      ですが、
      まゆまゆ様のコメントを拝見して、

      • 宿泊代は負担する
      • 交通費は負担しない

      とのコトですよね。

      しかも、
      まゆまゆ様達ご家族の、交通費は7万円かかる。

      なので、
      ご家族3名様で、結婚式ご祝儀として、
      10万円」で、
      マナーとしても、良いのではと思います。

      まゆまゆ様の結婚式の時、ご出産の時など、
      弟様からは、「一切何も頂いていらっしゃらない」コト。

      納得できない気持ちも、おありだと思います。
      私の友人も、同じでした。

      ですが、
      まゆまゆ様の旦那様の立場、お母様の立場
      そして、
      まゆまゆ様の、お優しい弟様のお嫁さんへの気持ち・・・

      含んで包むというコトでは、いかがでしょうか?

      これから先、弟様ご夫婦と、
      どういうお付き合いになるのかは、分かりませんが、

      「あの時、自分達家族は、ちゃんとマナーに沿って、
      お祝いの気持ちとして、包んだよね^^」

      振り返った時、そう思える方が、
      まゆまゆ様ご夫婦、お母様も、
      納得できるのではないかと思います。

      どうぞ、旦那様ともご相談されて、
      ご一考されてみて下さいね。

      • まゆまゆ

        さっそくご回答いただきありがとうございました。
        体調がすぐれない日が多く、お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
        暖かく、ご明解なご回答をいただき、教えていただいた金額で気持ち良くお祝いすることが出来そうです。今週末が弟の結婚式です。体調はまだ万全でありませんが何とか乗り切りたいと思います。

        • sulimmam123

          まゆまゆ様

          おはようございます。
          ご丁寧に、ありがとうございます。

          天候も、落ち着きのない日が続いていますし、
          今週末の結婚式へも、

          どうぞ体調にお気をつけて、
          お祝いへ参列して来てくださいね。

  • mumumoon

    お世話になります。
    姪の結婚式のご祝儀について、
    お聞きします。

    家族4人、
    夫50代、私40代、長男(24)次男(22)
    で、招待状は4人一緒で戴いています。

    子供は、年齢が年齢だけに、
    4人一緒で包んでも大丈夫でしょうか?また金額は、一緒でしたら、
    15万で、
    別々でしたら、10万、3万、3万と
    考えています。
    よろしくお願いします。

    • sulimmam123

      mumumoon様

      おはようございます^^
      コメントを、ありがとうございます。

      早速拝見しました。
      ご祝儀の金額は、mumumoon様が考えられている金額で、
      マナーとしても、大丈夫です^^

      ですが、ご祝儀袋について1つだけ。

      マナー上、
      「結婚式ご祝儀は招待状ごとで包む
      と、されているんですね。

      なので、招待状がまだ届いていないのであれば、
      招待状に合わせて、ご祝儀も包んで下さいね。

      ご家族まとめて1通なら、ご祝儀も1つにまとめます。

      子供さん2名へ、それぞれ1通、
      ご夫婦へ1通、計4通で届いた場合は、

      4つのご祝儀袋で包みます。

      ご一考下さいませ。

  • mumumoon

    おはようございます。
    早々のご返信、丁寧な説明を
    ありがとうございます。

    せっかくのお祝いですので、
    みんなが笑顔でお祝い出来ればと
    思っていました。
    なかなか納得のいく、解答に出逢えず、ここにたどり着きました。
    こういう場所への質問は初めてでしたので、とても嬉しいです。
    本当にありがとうございました。

    招待状は家族4人宛てで、きておりますので、そのように一緒にします。不安な気持ちがとれて、安心して
    行けそうです。
    この度はありがとうごさいました。

  • sulimmam123

    mumumoon様

    お役に立てて何よりです(o^^o)

    どうぞ、
    皆様のお祝いの気持ちを、
    届けて来て下さいね(*^^*)

  • 三葉

    いきなりのご質問失礼致します。
    この度、中学から友人の結婚式に夫婦で参加するのですが、ご祝儀がわからず調べていたところこちらにたどり着きました。
    新婦と私は中学からの友人です。
    私は高校卒業後他県に引っ越しましたが、年に1回くらい会う様な関係です。
    私は現在30代前半で、夫は20代半ばになります。
    夫と新郎新婦とは2回くらい会って食事をした程度なのですが、ご祝儀の事で私と夫の意見が違っていてどうしたらいいのかわかりません。
    ちなみに、車で高速を使い3時間くらい掛かるので友人が気を使ってくれて宿泊先を手配してくれました。
    又、私が妊娠してる事もあり(これから出産費用が掛かるので貯金をしたい様です)夫は5万でいいと言っています。
    私は7万円が妥当かなと思っているのですが如何でしょうか?

    • sulimmam123

      三葉様

      コメントを、有難うございます。
      早速、考えてみました。

      マナー違反にならない、失礼にあたらない、
      ご提案は「2つ」です。

      ご主人様と三葉様の、ご年齢と、
      新郎新婦様とのご関係から・・・

      ・3万円(ご主人様)+3万円(三葉様)=6万円 → ×

      「金額が一ケタの時」に、
      2で割り切れる(別れるという意味合いから)

      「2・4・6」というご祝儀は、
      マナー違反に、あたりますので、

      こういう場合のご祝儀の相場は、
      7万円」と言われています。

      ・ご主人様が、どうしても「5万円」と言われる場合

      ご祝儀は、お2人で「5万円」包み、
      結婚式までに、1万円~のお祝いの品物を贈る。

      ご友人へ、ざっくばらんに聞ける間柄でしたら、
      「新郎新婦様が本当に欲しい品物」を、
      聞かれると良いと思いますよ^^

      三葉様のご友人への気持ち、間柄もございますし、
      「7万円」のご祝儀を包みたいところですが、

      ご主人と気持ち良く、
      ご友人の結婚式へ、ご出席したいですよね。

      ぜひ、ご主人様とご一考下さいませ。

  • 三葉

    こんなに早くお返事頂けると思ってなかったので非常に助かります。
    結婚式は明日なのですが、友達に連絡をして後日何かプレゼントしようと思います。
    本当は結婚式前にお渡しするのが常識だと思いますが。
    気持ちが一番大事だと思うので想いと一緒にお渡ししようと思います。
    ありがとうございました。

    • sulimmam123

      三葉様

      ご丁寧に有難うございます。

      結婚式は明日だったんですね!
      それでは、お祝いの品物は間に合いませんね。

      本来マナー上では、結婚式の一週間前迄には、
      届けるものなんですが、
      ご友人へ、お詫びの言葉も併せて、
      お祝いの品物を、お聞きになってみて下さいね。

      素敵な結婚式、
      ご主人様とお祝いの気持ちを、
      届けて来て下さいませ。

  • なず

    今度、従兄弟の結婚式に行くのですが、御祝儀について質問があります。都合がつかず、父は行けず、母(50代)と私(30代)の二人で参加することになります。母は父と2人分の10万円を包むと言っていたのですが、招待状 は私を含めた3人の名前宛で届いてました。この場合は私を含め、一緒に包む方が良いのでしょうか?また、その場合は15万円包むのがいいのでしょうか? 

    • sulimmam123

      なず様

      コメントを有難うございます。

      マナーとして失礼のないご提案を、
      早速、考えてみました。

      「招待状が3名の名前宛」で届いたとの事ですが、
      「ご祝儀袋は1つ」にして包みます。

      そして、今回は、
      お父様が欠席されるとの事ですが、

      欠席されても、「ご祝儀はそのまま包む」ケースが、
      圧倒的に多いですね。

      「ご祝儀袋の表書きの書き方」としては、
      お父様のお名前だけを書くのが、一般的です。
      (招待側サイドへも、それで伝わります)

      中袋の上、小さい紙に、
      (お母様となず様の名前を書いて)添えても、OKです。

      ご祝儀の金額ですが、

      • 5万円(お父様)+5万円(お母様)+5万円(なず様)=15万円
      • 5万円(お父様)+5万円(お母様)+3万円(なず様)=13万円

      このどちらかですね。
      ご家族で、ご一考されてみて下さいね。

  • なず

    分かりやすい説明でのご回答、有り難うございます。
    両親とよく話し合って、決めたいと思います。
    こんなに早くご回答頂けるとは思わなかったので、助かりました。

    • sulimmam123

      なず様

      ご丁寧に、有難うございます^^
      お役にたてたようで、何よりです。
      ぜひ、ご両親とご相談なさってくださいね。

  • ゆきパンダ

    初めまして。ご祝儀を調べており関係性もあまり無いので探して
    いたところこちらに着きました。宜しくお願い致します。
    今回また従兄の娘さん(私も子供の頃を知っています)が結婚します。また従兄夫婦は私と子供達は招待したくないですが、娘さんの
    希望でご招待頂きました。主人の兄弟、また従兄弟と普段お付き合いがありません。
    元々は少しはありましたが価値観が違い過ぎ、お付き合いを切られた感じです。主人は姪と共に可愛がっていた娘さんです。
    娘も小さい頃遊んで貰いましたが、下の子とは面識がありません。
    招待状は主人宛てにご家族様の1通で届きました。
    ご祝儀はどの位包めばよいでしょうか?
    主人と私は40代、中学生と小学生の4名です。
    宜しくお願いいたします。

    • sulimmam123

      ゆきパンダ様

      コメントが遅くなり、
      申し訳ございませんでした。
      お盆でバタバタしていました。

      早速、拝見しました。
      「また従兄の娘さん」の御結婚式への、ご招待なんですね。

      すごく仲良く・親しくしている場合や、
      地域性などで無い限り、
      ここまでの親族への招待は、数少ないかも知れませんね。

      また従兄の娘さん」の結婚式ご祝儀を、
      マナー上失礼の無いよう、考えてみましたので、
      ご主人様とご一考されてみて下さいね。

      40代のご夫婦+中学生の子供さん+小学生の子供さん=10万円

      今回、「従兄の結婚式」ではなく、
      「また従兄の娘さんの結婚式」という事で、
      ご祝儀も考えにくかったと思います。

      ご主人様と、ご一考なさってくださいね^^

  • ゆきパンダ

    お盆中のお忙しい中、ありがとうございました。こちらこそお願いした側ですがお礼が遅くなり大変申し訳ございません。
    関係性から難しいですが、主人と話してみます。
    有難うございました。

    • sulimmam123

      ゆきパンダ様

      おはようございます。
      ご丁寧に、有難うございます。

      どうぞ、ご主人様とご相談されてみて下さいね^^

  • ひよこ

    よろしければ教えて下さい。

    従兄の結婚式に招待されました。
    今回は私と子供一人(1才)と妹と参加します。
    (主人と3才の子供は欠席するので式当日電報を送る、後日会う時にお祝いを渡そうと思っています)

    私自身の結婚式の際、従兄弟2人から連名でお祝い5万円いただきましたので今回、妹と私2人で5万円+子供の5,000円で包もうかと思っているのですが妹とは世帯が違うので(招待状ごとでのご祝儀というと)ご祝儀袋を別にして私と子供で包んだほうがいいのでしょうか?

    妹と一緒でも構わないようであれば5万円と小ご祝儀袋へ5,000円包んでお渡ししたので大丈夫でしょうか?
    別々の場合は私と子供で3万円、妹は2万5,000円包む予定です。

    私の結婚式の際は従兄弟達に帰省していただき出席していただきました。
    身内ということで交通費負担はなしということでお車代はお渡ししませんでした。
    今回は交通費&宿泊が必要な場所での参加になりますがこちらもお車代をお渡ししていないので交通費をいただく予定はありません。
    もしいただくようであれば後日お祝いの品を送る予定ではいるのでご祝儀を上記の金額以上、現時点でお渡しするのは正直、厳しいです。

    わかりづらくて申し訳ありませんがご返答いただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      ひよこ様

      コメントを有難うございます。

      早速、拝見しました。

      結婚式招待状が、ひよこ様と妹様へ、
      それぞれ別に届いている場合は、
      マナーとしては、ご祝儀袋も別々に包みます

      そして、ご祝儀金額についての、
      ご質問の件なのですが、

      まず始めに、「2つ不明点」があります。

      ・ひよこ様のご年代
      ・妹様のご年代

      いとこ様の結婚式のご祝儀といっても、
      こちらの年代で、マナーとして金額が変わります。

      不明だったので、
      詳細をご覧くださいね。

      <ひよこ様の年代>

      • 20代・・・3万円
      • 30代・・・3万円or5万円
      • 40代~・・・5万円~10万円

      ※子供さん・・・0歳~3歳までの場合 5千円

      なので、

      「ひよこ様+子供さん」の金額を、
      1つのご祝儀袋へ入れて、包みます。

      <妹様のご年代>

      妹様の年代が、
      学生で10代か20代の場合」では、

      まだ収入がありませんので、
      いとこ様の結婚式ご祝儀なのですが、
      「2万円」でもOKです。

      もし、社会人になられている場合なら、

      • 20代・・・3万円
      • 30代・・・3万円or5万円
      • 40代~・・・5万円~10万円

      こちらを参考にして頂き、ご祝儀を包みます。

      どうぞ、妹様とご一考くださいませ。

  • 教えてください

    弟の結婚式を控えてます。
    当方、夫40代、私30代、子ども8ヶ月の3人で出席です。

    ・親兄弟のみの挙式、食事会のみ、披露宴はなし
    ・ホテルなどではなくレストラン併設のチャペルでの人前式
    ・弟は再婚
    ・私の時は5万もらっている(当時独身)

    因みに交通費が5万ほどかかりますがお車代は多分ないと思います。

    この場合いくらくらいが妥当でしょうか?
    3人で7万を考えています。

    • sulimmam123

      教えてください 様

      コメントを有難うございます。
      早速、考えてみました。

      マナー上、「挙式のみの招待」を受けた場合、
      「友人、同僚、遠い親戚関係」の場合なら、1万円でOKです。

      ですが、
      「身内の近い関係」や、
      「自分自身の結婚式に頂いたご祝儀」などで、
      金額も若干変わってまいります。

      ご自身の結婚式に5万円のご祝儀を頂いた、
      という事ですので、
      「5万円~」は、今後のお付き合いを考えても、
      妥当だと思います。

      ご自身でお考えの金額の、
      旦那様、ご自身、子供様の3人で、7万円。
      充分だと思います。

      マナー上としても、問題はございません。

      1つ「お車代」についてですが、
      ご両親のご健在が分からなかったのですが、
      「お車代」などは、本来多くは、

      新郎新婦の各ご両親が、それぞれの方々へ、
      ご用意される場合がほとんどです。

      当日になり、頂く事もあるかも知れません。

      どうぞ、ご主人様とご一考下さいませ。

  • 教えてください

    回答ありがとうございます。

    披露宴ありなら一般的には10万が妥当かと思うのですが、家族のみの挙式と食事会ということ、再婚というのがイレギュラーで…。

    兄弟なので披露宴の有無に関係なく10万包むものなのか?それなら少なくないか?と主人と悩んでおりました。
    7万は恥ずかしくない額だとわかり安心しました。

    お車代は当日にならないとわからないです。親子でもあまりお金の話は聞きにくいので…。

    ありがとうございました。

    • sulimmam123

      教えてください 様

      ご丁寧に有難うございます。
      お役に立てたようで、何よりです。

      ご家族三人様のお祝いの気持ち、
      ぜひ、届けて来て下さいね。

  • 悩めるばぁちゃん

    姪の結婚式の招待状を頂きました。主人が都合で欠席になる旨を事前に連絡してあったので、招待状は、叔母である私ひとりの名前宛の1通でした。
    兄夫婦より事前に相談があり、姪の希望ということで、4歳の孫を連れての出席になります。
    そこで、結婚式ご祝儀を、いくら包めば常識的なのでしょうか?
    私どもの娘の結婚式には、兄夫婦が出席の上ご祝儀は10万頂きました。
    結婚式をせずに入籍報告だけだった息子たちへは、兄夫婦より8万円頂いております。
    私(7万円)孫(1万円)ということで、ご祝儀を考えておりますが、いかがなものでしょうか?ずっと、悩んでいます。よろしくお願い申し上げます。

    • sulimmam123

      悩めるばぁちゃん様

      コメントを有難うございます。
      早速拝見しました。

      今まで頂いたご祝儀も、
      きちんと、考えられていらっしゃいますね^^

      ご提案させていただく前に、
      1つ、不明点があったのですが、
      悩めるばぁちゃん様の、ご年齢が不明だった為、
      「40代~」と想定し、考えてみました。

      お考えの通りのご祝儀金額、
      「ご本人(7万円)+4歳お孫様(1万円)=8万円」
      マナー上でも問題はございません。

      どうぞ、お孫様とお祝いの気持ちを、
      届けてきて下さいね。

  • 悩んでます

    又従兄弟の式に家族で招待されました
    私の式の時には伯父夫婦と従兄弟家族で出席していただきました。
    今回、夫50代、私40代、中高生の息子2人の4人で参列します
    御祝儀をいくら包もうか悩んでいます
    片手以上だと伯母が出過ぎだと怒る可能性があるからです。
    円満な解決方法はないでしょうか

    • sulimmam123

      悩んでます様

      コメントを有難うございます。

      早速、拝見しました。
      「また従兄の娘様」の御結婚式への、ご招待なんですね。

      すごく仲良く・親しくしている場合や、
      地域性などで無い限り、
      ここまでの親族への招待は、数少ないかも知れませんね。

      そして、
      「片手以上だと伯母が出過ぎだと怒る可能性がある」
      との事。

      難しい事なのですが、
      「また従兄の娘様」の結婚式ご祝儀を、
      マナー上失礼の無いよう、
      考えてみました。

      50代と40代のご夫婦+中学生高校生の子供さん2名=最低でも10万円

      今回、「従兄の結婚式」ではなく、
      「また従兄様の結婚式」という事で、
      ご祝儀も考えにくかったと思いますが、

      「ご家族4名で5万円」のご祝儀となりますと、
      マナー上としては、やはり心許ない金額ですね。

      ご夫婦のご年齢は勿論の事、

      中高生の子供さん、2名の年齢で考えましても、
      食事面だけで考えても、少ないと思います。

      まさか「お子様ランチ」という訳では、
      ありませんものね。

      ただ、伯母様のご意見に逆らってしまい、
      今後のお付き合いで、気まづくなり、
      心労となるのも困りますよね。

      なので、5万円と10万円の間をとり、
      8万円(←一桁の偶数ですが、末広がりという意味でOK!)」
      で、ご主人様と、ご一考されてみて下さい。

      せっかくのお祝いの席が、
      楽しい良い思い出となりますように。

  • あちゃこ

    6月に甥っ子の結婚式に招待されました。

    主人は仕事があるため出席できないため
    私(39歳)長男(小学4年)次男(小学2年)の3人で
    出席予定なのですが この場合のご祝儀は どのくらい包んだほうが
    良いのでしょうか?

    私の父(甥っ子から見て祖父)も出席するのですが
    金銭的に色々と大変なので父は5万円というので
    私が あまり金額を高くしても・・・という気持ちもあり
    悩んでいます。

    • あちゃこ

      すみません父の祝儀金額を間違えました。
      5万ではなく3万の間違えでした・・・。
      ややこしくなり すみませんが回答よろしくお願いします。

      • sulimmam123

        あちゃこ様

        コメントを有難うございます。
        早速、考えてみました。

        甥様の結婚式という事と、
        あちゃこ様と子供さん達の、年齢で、
        マナー上、失礼の無いご祝儀は「下記の2提案」です。

        3万円(あちゃこ様)+1万円(長男様)+1万円(次男様)=5万円
        5万円(あちゃこ様)+1万円(長男様)+1万円(次男様)=7万円

        お父様のお立場を考えて、
        「お父様のご祝儀より少なくされたい」と、
        悩んでいらっしゃるとの事でしたが、

        「あちゃこ様ご家族のご出席」であれば(ご主人が欠席でも)、
        お父様のご祝儀の3万円と同額や、少なく・・・というのは、
        マナー上で考えましても、心許ないです。

        ぜひ、ご主人様とも、ご一考されてみて下さいませ。

        • あちゃこ

          回答ありがとうございました。

          主人と話をし7万円にすることにします。
          気持ちもらくになり結婚式へ行くことが楽しみになりました。
          本当に ありがとうございました。

          とても助かりました。

          • sulimmam123

            あちゃこ様

            ご丁寧に、有難うございます。
            お役にたてた様で、何よりです。

            どうぞ、子供様達と、
            お祝いの気持ちを、届けてきて下さいね。

  • 思案中

    初めまして。
    悩んでいます。
    ご意見お願いします。

    夏に弟の海外挙式があります。
    旅費は、ホスト負担です。
    私(30代)と、子ども二人(小学生)の合計三人ですが、
    御祝儀は、10万と、お品にしようかと思いました。
    しかし、旅費がかなりかかる(3人で60万位)ことを聞き、増額すべきではないかと悩んでいます。
    30万とか?!
    10万でいいのかどうか、ご意見お願いいたします。
    また、渡す時期ですが、
    式の前月でもよいのか、
    はたまた、入籍(近々)前後の方がいいのか。入籍前後なら、どちらの方がいいのか、ご意見お願いいたします。

    • sulimmam123

      思案中様

      コメントを、有難うございます。
      拝見いたしました。

      弟様の、海外挙式のご祝儀なんですね。
      海外挙式も多くなりましたよね。
      私も、経験ございます。

      「海外挙式」という事で、
      皆様、思案されると思います。

      今回、
      旅費はホスト全額負担」という事。

      「ご祝儀の金額」ですが、
      マナー上では、
      「国内の結婚式ご祝儀と同じと考えて良い」
      と言われているんです。

      ですが、
      私もそうでしたが、「ホスト側が旅費全額負担」の場合では、
      ご祝儀に少し色を付けて」包みます。

      「色をつけて」というと、金額はいくら?と、
      悩んでしまわれるかと思いますが、
      3万円~5万円」と考えると良いです。

      思案中様と小学生2人の子供様、
      「国内の結婚式ご祝儀」であれば、

      ・5万円+1万円+1万円=7万円
      ・10万円+1万円+1万円=12万円

      ※兄弟姉妹のご結婚という事で、「30代が包むご祝儀」も、
      5万円・10万円を包む場合があります。

      ここに「色を付けてプラス」して、
      包むと良いですね。

      そして、海外挙式のご祝儀を渡す時期ですが、
      「結婚式の1週間前迄」には、届けましょう。

      入籍よりは、結婚式の日取りを重視して、
      考えます。

      帰国後、披露宴などがあるようでしたら、
      その際に渡しても良いです。

      どうぞ、ご一考されてみて下さいね。

  • 思案中

    迅速なご意見ありがとうございます。
    なるほど、納得しました。
    12万プラス、色つけて分5万の、17万にしようと思いました。
    しかし、なんだか、17万というのは、中途半端なような\(+_<)/
    かといって、20万は、切りよくて、
    御祝儀には、向かないし(´Д`|||)
    ということで、やはり、お教え頂いた17万でいこうと思います。

    挙式一週間前までにですね。
    了解です。
    いやー、入籍が近々なのに、良い日(大安の日曜日)がそれまでになくて焦ってました。
    落ち着いて日にちを決めます。

    本当に助かりました。
    感謝です。
    ありがとうございました。

    • sulimmam123

      思案中様

      ご丁寧に、有難うございます。
      お役にたてた様で、何よりです。

      どうぞ、子供様達と、
      お祝いの気持ちを、届けてきて下さいね。

  • まろん

    質問させて下さい。
    主人(50代)の姪が結婚することになりまして、招待状はまだきていませんがどうやら家族で招待していただけるようです。
    ですが、義理の姉とは付き合いがあまりない(年1~2回会う位)ので私と息子(大学生)は欠席でもいいのではないかと思っており、主人と娘(社会人)の2人で出席してもらおうかと考えています。
    その場合ご祝儀は10万円と考えていたのですが、こちらのサイトを拝見すると、式に出なくても0円という訳にはいかないと知り、私からお祝いの品として1万くらいで何か贈りたいと考えています。
    少ないでしょうか?

    • sulimmam123

      まろん様

      コメントを有難うございます。
      早速、拝見いたしました。

      まだ、招待状は届いていないが、
      「家族一同でのご招待」という事ですね。

      ご主人方の「姪様の結婚式」という事。
      ご主人様(50代)と娘様(社会人)、お2人様のご出席。

      欠席される、まろん様と息子様の、
      ご年齢が不透明だったんですが、

      こちらとして、家族構成を予想させて頂きましたので、
      失礼等ございました場合、
      どうか、ご了承くださいませ。

      まず、出席されるお2人のご祝儀「10万円」は、
      マナー上としても、問題はございません。

      そして、
      欠席される、まろん様と息子様ですが、

      「ご家族一同としてのご招待」となると、
      マナー上では、別に、(最低、結婚式の1週間前迄に)、
      お祝いの品などを、届けましょう。

      まろん様と息子様の年齢を、
      「仮定」で考えましたので、ご一考下さいませ。

      本来、まろん様から見て「姪」、
      息子様から見て「いとこ」にあたる、
      結婚式出席の場合の、それぞれ約3分の1の額」を、
      欠席の場合には、考えます。

      ・まろん様(40代)5万円→16,666円
      ・息子様(学生)  2万円→6,666円

      そう考えると、
      「25,000~30,000円のお祝いの品」が、
      マナー上では、妥当だと思います。

      どうぞ、ご一考されてみて下さいね。

  • まろん

    欠席の場合は出席の1/3の額なのですね。
    大変参考になりました。
    ご丁寧なお返事ありがとうございました。

    • sulimmam123

      まろん様

      ご丁寧に有難うございます。
      お役にたてて、何よりです。
      どうぞ、ご一考下さいませ。

  • セプテンバーさん

    ご相談があります。

    姉の娘が結婚するとのことで、ご祝儀に悩んでいます。
    夫と私は50代、息子が2人20代後半、娘が1人20代前半です。
    ご祝儀は家族で行おうと思うのですが、九州から大阪までの移動にもお金がかかり、悩んでいます。

    夫婦が10万+長男が3万+次男が3万+長女が2万=18万

    夫婦が10万+長男が3万5千+次男が3万5千+長女が3万=20万
    かで悩んでいます。交通手段が飛行機だったり、宿泊も2泊以上するのでお金の面ではシビアに考えたいですが、姪の結婚式ですので、あまりに少ない金額だと姉にも失礼かなと考えます。

    どうか、ご意見を頂けないでしょうか?

    • sulimmam123

      セプテンバー様

      コメントを、有難うございます。
      早速、拝見いたしました。

      ご提案させて頂く前に、1つ不明点がありましたので、
      2つに想定して、お話しますね。

      ・「20代前半の長女様が、学生(無収入の為)の場合」

      10万円(ご夫婦様)+3万円(長男様)+3万円(次男様)+2万円(長女様)=18万円

      ※2ケタの場合の偶数はOK!
      そして「8」は1ケタの場合でも、
      「末広がり」という縁起をかつぐ意味からもOK!

      ・「20代前半の長女様が、社会人の場合」

      10万円(ご夫婦様)+3万円(長男様)+3万円(次男様)+3万円(長女様)
      =19万円→2ケタですが「9」を快く思われない事が多いため20万円

      ご提案させて頂きました、「姪様の結婚式ご祝儀」でしたら、
      マナー上でも、失礼はございませんので、
      ご主人様と、ご一考されてみて下さい。

  • ひわ

    すみません、細かいようですがどうしても確認したかったものでお尋ねします。。。

    >>><例>
    イトコの結婚式に、30代の夫婦と、
    小学校4年生、中学1年生の子供2人、
    計4人で出席する場合。

    ●3万円+3万円+1万円+1万円=8万円→OK(末広がりの数字の為)
    ●5万円+5万円+1万円+1万円=10万円→OK

    ↑とありますが、結局これは家族4人で8万円か10万円で良いということでしょうか?

    それとも計算式の下段の合計の10万円は入力ミスで

    ●3万円+3万円+1万円+1万円=8万円→OK(末広がりの数字の為)
    ●5万円+5万円+1万円+1万円=12万円

    の8万円か12万円のどちらかが良いということなのでしょうか?

    当方は50代夫婦と中学生、高校生の4人で姪の結婚式に参加します
    こちらの例を参考にさせていただくと、12万円でも少ないような気がしてきました。。。

    • sulimmam123

      ひわ様

      コメントを有難うございます。

      そして、記事内の合計額ですが、
      私の入力ミスでした。
      記事内も訂正いたしました。
      申し訳ございませんでした。

      ※正しくは、

      ●3万円+3万円+1万円+1万円=8万円→OK(末広がりの数字の為)
      ●5万円+5万円+1万円+1万円=12万円→OK

      そして、今回の「姪様の御結婚式ご祝儀」の、
      ひわ様ご家族の場合ですと、

      50代ご夫婦なので、マナーとして、各5万円以上。
      高校生の子供さんは、2万円。
      中学生の子供さんは、1万円。

      ●5万円+5万円+2万円+1万円=13万円
      ●ご家族一同として考えて、15万円

      この2つのご祝儀、どちらの場合でも、
      マナー上でも、問題はありませんね。

      ご主人様と、ご一考されてみて下さい。

  • ひわ

    早速のお返事ありがとうございます

    13万円か15万円が良いのですね
    当初は、10万円くらいでいいのかなと能天気なことを考えていましたが、このサイトを見つけて本当に良かったです(汗)

    13と言う数字を嫌がる人もいるのではと躊躇していたのですが、ご祝儀は日本独特の風習だから気にしなくてよさそうですね

    ありがとうございました

  • まめぞう

    相談させて下さい。
    いとこの結婚式があります。

    遠方なので、宿泊は二泊。こちらは当方負担。
    新幹線代は新郎新婦に出していただく事になりましたが、

    ご祝儀はどうしたらいいでしょうか?

    30代、40代夫婦2人に小学生の子供が2人です
    すでに、一万五千円位の贈り物はしてあります。
    宿泊にもかかりますし、親に相談したところ五万で良いと言われていました。それで良ければ助かるなとは思いましたが、このサイトを見て本当に大丈夫かと不安になりました。

    どれくらい包めばいい物でしょうか?ちなみに1人の食事はお子さま用とのことです。

    よろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      まめぞう様

      コメントを、有難うございます。

      今回は「いとこ様のご結婚 ご祝儀」との事。
      早速、マナー上で失礼のないご祝儀を、考えてみました。

      ※お祝いの贈り物を、していないと考えた場合・・・

      ●5万円(40代)+3万円(30代)+1万円(小学生)+1万円(小学生)=10万円
      ●5万円(40代)+5万円(30代)+1万円(小学生)+1万円(小学生)=12万円

      ※子供様の食事が「お子様用(お子様ランチ風)」であっても、
      1万円を包みます。

      5千円になる場合は、
      乳幼児さんなどの「食事が不必要の場合のみ」と、
      考えられています。

      という事から、
      上記2つ、どちらかのご提案となりますが、

      まめぞう様は、「別途15,000円のお祝い」を、
      していらっしゃいますので、

      2つのご提案から、
      15,000円~20,000円を差し引いた金額の、

      キリの良い金額、
      「8万円」・「10万円」であれば、
      マナー上としても、問題はありません。

      どうぞ、ご一考されてみて下さい。

  • まめぞう

    早速のご返事ありがとうございました。

    迷っていたので相談できて良かったです。
    夫婦2人で(五万+三万)=八万として、包んでいこうと思いますあ。 
    ありがとうございました

    • sulimmam123

      まめぞう様

      おはようございます。
      お役に立てた様で、何よりです。
      ご丁寧に、有難うございます。

  • まおまお

    悩んでいます…
    今月、妹の結婚式があるのですが、お祝儀はいくらが妥当なのでしょうか?
    東京での挙式予定でして、
    30代夫、30代自分、中学生2人、小学生1人、1歳児の家族構成です。
    大人用の食事を子供達に用意してくれるようです。(恐らく、中学生2人の食事の事かと…)

    ただ、私達夫婦は、高校を卒業してすぐに結婚した為、結婚式をあげておりません。
    その頃の妹は中学生でしたので、結婚のお祝いをもらったわけでもなく、ここ最近になって、子供達への誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントをくれるように…

    自分達はお祝いをもらったわけではないので、いくらが妥当なのか…悩んでおります。
    教えて頂けるとありがたいです。

    • sulimmam123

      まおまお様

      コメントを、有難うございます。

      早速、まおまお様ご家族の、
      妹様の結構式ご祝儀を、マナー上で考えてみましたので、
      ご一読ください。

      ・ご夫婦・・・5万円(御主人)+5万円(まおまお様)=10万円
      ・お子様・・・1万円(中学生)+1万円(中学生)+1万円(小学生)+5千円(0歳児)=3万5千円

      合計 13万5千円

      まおまお様のコメントでは、
      子供さんのお食事は、
      「大人用の食事を用意してくれる(恐らく中学生2人だと…)」
      とございますが、

      妹様へ、
      ご確認されていらっしゃらないようでしたので、

      小学生の子供さんの年齢(学年など)が、
      不明の為、マナー上で考えさせて頂きました。

      もし、小学生低学年などの場合、

      「大人用の食事は食べきれ無い」理由から、
      「お子様ランチ」的な、
      幼児用の食事の用意もあるんですね。

      その場合でも、同じく1万円包みます。
      (結婚式の食事金は、相場が高いです)

      招待状の返信書面へ、「食事の用意は不要」など、
      記載している場合であれば、

      小学生の子供さんのご祝儀も、
      5千円となりますので、
      合計 13万円。

      食事不要の場合でも、
      招待側は席やドリンクなどの、
      用意はしてくれますので。

      それと、まおまお様ご夫婦は、
      結婚式を挙げていらっしゃらないので、
      妹様からのご祝儀も、頂いていないとの事ですね。

      こちらは、各ご家族で、色々な環境、状況、ご事情が、
      あるかと思います。

      ですが、これからも妹様ご夫婦と、
      変わらず円満なお付き合いをと、お考えならば、
      やはり、
      マナーに沿った、失礼のないご祝儀を包まれては、
      いかがでしょうか。

      ご主人様と、ご一考されてみて下さいね。

      • まおまお

        早速のお返事、ありがとうございました。
        大変勉強になりました。
        我が家のパターンの、マナーに沿った額を教えて頂いたので、安心してお祝儀を包み、結婚式を迎えられそうです。
        ありがとうございました。

        • sulimmam123

          まおまお様

          ご丁寧に有難うございます。
          お役に立てた様で、何よりです。

  • 恋とも

    息子の結婚式で旦那の姉さんは不幸の為欠席でしたがこちらから引き出物を送ったら
    後日ご祝儀5万円が送られて来ました
    電話でお礼は済ませたのですがそれでいいですか? 知人から聞いたら1万円位の物を返すと聞きました 引き出物は送っているのでそれでいいのか その他に1万円相当のものを返した方がいいのか教えて下さい

    • sulimmam123

      恋とも様

      コメントを、有難うございます。

      結婚式の招待状を送ったけれど、
      出席できなかった方への、
      お返しについて、
      マナーをお話し致しますね。

      式から1ヶ月切っての欠席で、
      引き出物やお料理が、
      キャンセル出来ない場合、

      戴いた結婚式ご祝儀に対して、
      引き出物と併せて、
      三分の一〜半額の品を用意して、
      お返しをします。

      今回、
      恋とも様は、先に引き出物を、
      お届けされていらっしゃいます。

      引き出物の値が、
      分かり兼ねますが、
      引き出物の値を差し引いて、

      戴いた5万円に対して、
      三分の一〜半額に値する様に、
      品をご用意して、
      お姉様へ、お届けされれば、
      マナー上でも、問題はございません。

      どうぞ、
      ご一考されてみて下さいね。

  • 芽依

    ご相談させてください。

    来月 私の兄の娘が結婚式をします。
    主人(50)私(49)娘(22・新社会人)息子(17・高校生)家族全員呼ばれ 出席します。

    遠方からと言うこともあり、 前泊でホテルに泊まるよう おさえているから泊まってくださいと 姪が言ってくれました。

    母から 譲ってもらった留袖が 袖が短い為 おかしいと私の母が言うので(3月に 主人の甥が結婚。その時に着たのですが、その時に撮った写真を見て・・)姪が 借りる貸衣装屋で 娘の振袖・私用の留袖・着付け・ヘアセット・メイク・・と借りる&着付けのお願いをしています。(支払いは、 私 の支払い)

    そこで 夫婦で10万+学生の息子2万 計12万 
    と私達とは別に
    娘は 社会人になったので 3万 
    娘個人の ご祝儀袋を用意し
    持っていこうかと思っています。

    今年の3月に 主人の甥が結婚したのですが
    その時は ホテルでの挙式・披露宴でした。
     そのホテルに前泊 ホテルに行くまでの 運賃(電車・主人の両親が高齢の為 ホテルまでタクシー)は こちらで出しましたが、ホテル宿泊代と前泊時の夕食代は 主人の姉にお世話になりました。(その時、 娘は 大学生。息子は高校生) ホテル代も前泊の食事も あちらもちだったので 一家で18万包みました。 

    今回は ホテルに(ビジネスホテルみたいなところのようです)
    泊り 神社で式をして ブライダルレストランでフルコースなのだそうです。

    前回の 甥の時は 主人が肩身が狭くならないようにと
    18万包んだことに対して 義母が「あんなにせんでも・・」(相談したんですよ。その時は「ホテル代も出してくれるから、それくらいはしないと・・」と言っていたのに・・です。(涙))

    今度の姪の結婚式にも 同じくらいした方がいいのか
    それとも  考えている 12万と
    娘の分の 3万 で いいのか
    悩んでいます。 (時々 うちの兄は 毒舌を はきますので
    お金がないのだと
    バカにされるのも 癪・・・です)

    長々と 書きましたが
    ご意見を 頂けたらと 思います。

    よろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      芽依様

      コメントを有難うございます。
      読ませて頂きました。
      本当、嫁は色々と気苦労をして、
      辛いですよね(ToT)

      さて、結論から申しますと、

      マナーに沿って考えましても、
      芽依様お考えのご祝儀額「15万円」で、
      問題はありません。

      ただ、
      社会人になられている、娘様のご祝儀を、
      別にして包まれるとありますが、

      招待状が1通(家族一同様宛など)」
      で届いている場合は、
      マナー上、
      結婚式ご祝儀も1つ」にして、包みます。

      のし袋表には、御主人様の氏名を書き、
      中袋内に、
      「芽依様・娘様・息子様の名前」を、
      明記した用紙などを入れておけば、良いですよ。

      結婚する当事者の両親(祖母・祖父も含み)では、
      ご祝儀に対しては勿論、

      「貸衣装・着付け・ヘアー」、
      「前泊のホテルの手配」や「食事」に対しての考えも、
      色々なんですよね。

      お兄様が、もし何かおっしゃった場合、
      「前回の時の費用の内訳」など、
      お話されれば良いかと。

      私も、経験ありますが、
      「マナーに沿った事」をしていれば、
      何も問題はありませんから^^

      ご主人様と、ご一考されてみて下さいね。

      • 芽依

        sulimmam123さま
        もうひとつ 教えてください。

        主人と 相談をして 15万をご祝儀に包もうと言うことになったのですが、
        金額を 中袋の裏面に書くと思いますが、
        その時は
        十五万円と 書かず
        難しい 漢字で書くのですよね…

        主人の甥の結婚式の時も
        書いたのだと思いますが
        夫婦とも 覚えていないので
        教えてくださいませ。

        よろしくお願いします。

        • sulimmam123

          芽依様

          お役に立てたようで、何よりです。

          結婚式ご祝儀の金額、15万円の漢字は、
          「金 拾伍萬円」です。

          • 芽依

            来月にある 姪の結婚式。

            恥ずかしくない様に
            できそうです。

            ありがとうございました。

          • sulimmam123

            芽依様

            ご丁寧に、有難うございます。
            どうぞ、皆様のお祝いの気持ちを、
            届けてきて下さいね。

  • 芽依

    お返事 ありがとうございました。

    娘が社会人になったからと言って
    別にしなくていいのですね。

    招待状は

    主人の名前
    ご家族御一同様

    で 貰いました
    ので 教えていただいた
    様に 準備をしようと思います。

    図書館に行って 冠婚葬祭のマナー本を
    読んでも あまり詳しく書いてなくて
    モヤモヤと
    悩んでいたことが 解決しました。

    ありがとうございました。

  • ゆー

    相談になります、よろしくお願いいたします。

    従姉(30代後半)の結婚式があり、招待状が届きました。
    先日、私(20代後半)も結婚式をおこなっており、5万円のご祝儀をいただきました。
    その時すでに従姉も籍は入れていましたがお一人での招待でした。

    私も夫婦ではなく1人で参加になります。
    同じだけ包んだ方がいいのか、一般的な3万円としてもいいのか悩んでおります。
    ご教授いただけると幸いです。

    • sulimmam123

      ゆー様

      コメントを有難うございます。
      拝見しました。

      ご提案として、2つあります。

      マナー上で考えますと、
      ゆー様の年齢からは、3万円なのですが、
      ゆー様のご結婚ご祝儀に、
      5万円包んで頂いているので、
      同額を包む。

      もう1つは、
      現金のご祝儀は3万円を包み、
      結婚式1週間前迄に、
      1万円程のお祝い品を、先に贈る。

      この2点のご提案でしたら、
      マナー上で考えましても、問題はございません。
      ご一考されてみて下さいね。

      • ゆー

        ご返信をありがとうございます。

        まだ期間もありますので何か良いお祝いが見つかるかもしれません。
        喜んでいただけることを大事に一考してみたいと思います。
        ありがとうございました。

  • まりも

    皆さんの質問例が色々参考になっております。是非当方へもご教授下さい。
    今週土曜に、家族ぐるみで付き合いのある友人の結婚式があります。名古屋から北陸へ行くので、友人は気を遣い、金・土とホテルをとってくれました。
    私たちは30代の夫婦+9歳+2歳です。
    地元の由緒ある神社で神前式を行い、おそらくANAホテルに移動し披露宴です。宿泊も同ホテルです。夜、両家家族で行う2次会にも招待頂いています。同ホテルの日本レストランだそうですが、費用はもって頂けるということです。
    ご祝儀は家族で8万円を考えておりますが、上記内容を鑑みていかがでしょうか??

    • sulimmam123

      まりも様

      コメントを、有難うございます。
      拝見いたしました。

      ・ご家族ぐるみのお付き合いをされている、
      ご友人の結婚式ご祝儀。

      ・2日分の宿泊費
      ・二次会の費用

      こちらを、「ホスト側で負担頂ける」という事を踏まえ、
      検討してみました。

      ご招待頂いている、まりも様ご夫婦は、30代。
      マナー上では、友人結婚式ご祝儀額は、
      ・「3万円or5万円」

      ・9歳の子供さん「1万円」
      ・2歳の子供さん「5千円」

      ※今回は、ホスト側に、
      上記のご負担を頂くという事ですので、

      「ご家族一同」としてのご祝儀「10万円」を、
      ご提案させて頂きます。

      ※ホスト側は、当日、
      「お心遣い(足代 交通費です)」も、
      全てのゲストに包みますので、
      この点も考慮致しました。

      ホスト側にも、ご満足頂けると思います。
      ご主人様とも、ご一考されてみて下さいね。

  • まりも

    ありがとうございます。交通費は2日分の宿泊費先方負担も考えると自腹かなと思っているのですが… 出して頂けるものなんでしょうか?笑 でも分かりました。お祝いですのでご提案を参考にさせて頂きます‼︎
    どうもありがとうございました。

    • sulimmam123

      まりも様

      ご丁寧に、有難うございます。

      「お心遣い」は、マナーとして、
      新郎新婦の「各ご両親」が、
      各ゲストへ包むものなんですね。

      私の結婚式も、大阪で挙げたんですが、
      母親が自分の親戚関係が、ほぼ関東からの出席でしたので、
      2日間の宿泊費と食事会代、
      お心遣いも、してくれていましたので。

      お祝いのお気持ちを、届けて来て下さいね。

  • いまどきのこもどどらごん

    sulimmam123様

    いつも拝見し、参考とさせていただいております。身内(甥の結婚式に家族で出席)の件で、お祝い金のご指導2件お願いいたします。
    一件目は、叔母、叔父、従姉妹(25才社会人)同居の家族が呼ばれる場合の祝金の目安ですが、本欄を参考に5+5+3=13万円としましたがいかがでしょうか?なお、交通費(40000円余)は出席者の自己負担となります。
    二件目は、伯母、伯父、従姉妹(31才、社会人)以上3名同居、従姉妹(29才別居社会人)の祝金ですが、これも本欄目安参考に5+5+3+3=16万円と算定しました。なお、こちらは、招待する側で交通費は負担します。
    いずれも、料理は一人毎に付きますが、引き出物は、一家族に一品となります。

    • sulimmam123

      いまどきのこどもどらごん様

      コメントを有難うございます。
      拝見致しました。

      二件とも、ご算定されていらっしゃる、
      結婚式ご祝儀額で、
      マナー上としても、問題は無いと思います。

      ご家族一同のお祝いの気持ちを、
      お届け下さいませ。

  • いまどきのこもどどらごん

    sulimmam123様

    お忙しい処、早速ご回答頂き感謝いたします。
    先生のアドバイスを頂き、百人力の気持ちで妹と伯母(申し遅れましたが、今回披露宴を挙げるのは、私の息子です。)に話してみます。
    この度は、御指導頂き、本当にありがとうございました。

    • sulimmam123

      いまどきのこもどどらごん様

      ご丁寧に有難うございます。
      そうだっんですね。
      おめでとうございます。

      新郎のご両親様も、結婚式にあたり、
      色々準備があり、
      お忙しくされていらっしゃる事と存じます。

      お役に立てた様で、
      何よりです。

  • しかるん

    ご相談です。3月に姪の結婚式に家族で招待されます。(50代夫婦と30代前半独身2人の子供になります) 8年前にその姪の姉が結婚した時は3万の結婚祝いを送り、御祝儀は10万を包みました。
    今回、色々調べたところ御祝儀10万では少なかったのではないかと思い、今回は御祝儀15万包もうかと思っております。
    姉妹でお祝いの金額が
    変わってしまいますが大丈夫でしょうか?

    • sulimmam123

      しかるん様

      コメントを有難うございます。
      年末年始を挟み、返信が遅くなりまして、
      申し訳ございませんでした。

      さて、拝見いたしました。

      先に1つ、確認させて頂きますが、
      30代独身のお二人の子供さんは、
      今現在は、社会人で宜しいですよね?

      マナーに沿って考えた場合、
      単刀直入に述べると、
      しかるん様のお考えの通り、
      「15万円~」を包みます。

      ただ、8年前の、
      姪様への結婚式ご祝儀「10万円」。

      独身のお二人の子供さんは、
      社会人でしたでしょうか?

      「収入があるか無いか」で、
      包むご祝儀が変わる為。

      (成人していても、
      学生の場合では「気持ちだけ(1万円)」、
      包んだり、包まない場合もあります)

      ただ、同じ「姪」にあたるので、
      やはり金額は揃える方が、良いです。

      相手側の立場で考えると、
      ご理解できると思います。

      親族間での、
      「お金問題のトラブル」になるケースも多い為。

      相手の親、贈る姪様お二人へ、
      こちらの環境が変わった事など、
      直接話せるのなら、話をされてみて下さい。

      同じような経験をされていらっしゃる方では、

      今回「15万円」を包む場合、
      今更になりますが、先にご結婚された姪様へも、
      お話をされてから、
      「商品券(現金では無い)など」を贈られる事も多いですね。

      差額の5万円までは包まず、
      2~3万円で、こちら側の気持ちは充分伝わりますよ。

      どうぞご一考されてみて、下さいませ。

      • しかるん

        年末年始のお忙しい中、コメント頂き有り難うございます。8年前の姪の結婚式の時は、一人は就職しておらずもう一人は社会人でした。

        親戚の結婚式に出席するのも初めてで、余り調べもせず友人で出席の御祝儀が3万円相場なので、4人で12万プラス1万円のお祝いで13万円として、御祝儀10万円、結婚祝い3万にしました。(この2重のお祝いも重ねるのでよくないと書いてあったのを他のサイトでみました)
        もっと早くこちらのサイトに出会っていればと悔やまれます。
        今回は子供2人も社会人になりましたし、
        ご回答頂いた15万を包みたいと思います。

        先に結婚した姪にも話しをして何か送りたいと思います。
        有り難うございました。

        • sulimmam123

          しかるん様

          ご丁寧に有難うございます。
          お役に立てた様で、何よりです。

  • あひる

    ご相談があります。
    3月に長女の友人の結婚式があります。
    私40代、長女20代前半社会人、次女高校生の3人が招待されています。
    長女の友人とは幼稚園で仲良くなり、私の次女と長女の友人の弟とも年が近い事もあって、家族ぐるみでのお付き合いが今でもずっと続いています。
    それで御祝儀で悩んでいます。
    8万?10万?いくら包んだ方が良いのでしょうか?
    3人連名での御祝儀袋で大丈夫でしょうか?
    教えて頂けたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    • sulimmam123

      あひる様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      ご家族ぐるみの「ご友人関係」という事で、
      親しい間柄だという事、

      皆様のご年齢で、マナーに沿って、
      考えてみました。

      5万円(あひる様)+長女様(3万円)+次女(1万円)

      ※次女様は学生ですが、食事は大人同等と考えます為

      なのですが、
      「9」はご祝儀ではNGですので、
      「10万円」が宜しいかと思います。

      ご祝儀袋 のしの書き方ですが、
      招待状には、どう書かれておりましたでしょうか?

      「ご家族一同」とあれば、
      のし表書きには、あひる様の氏名を書き、
      別の紙に、長女・次女様の氏名を書き、
      中袋の中へ入れます。

      ご一考されてみて下さいね。

      • あひる

        早速の返信ありがとうございます。
        参考にさせていただきます。
        悩んでいたので助かりました。

        ありがとうございました。

        • sulimmam123

          あひる様

          ご丁寧に有難うございます。
          お役に立てた様で、何よりです。

  • あかね

    ご相談です。 

    主人の兄が結婚する事になり、主人(30代後半)私(30代前半)子供(小学生低学年)で式に出席します。

    主人の兄は再婚、お嫁さんは初婚です。
    このような場合、ご祝儀はどの位がいいでしょうか?

    因みに兄の初婚の時は、式には夫婦で出席してご祝儀は10万円だったと思います。子供は生まれたばかりだったため参列していません。

    兄よりもお嫁さんの方に失礼が無いように…と考えると、金額に迷っています。
    よろしくお願いします。

    • sulimmam123

      あかね様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      お兄様は再婚との事ですが、
      お嫁さんは初婚と言う事ですので、

      通常のマナーに沿った、ご祝儀を包むと、
      お嫁さんへも、失礼にはあたりません。

      ●5万円(ご主人)+5万円(あかね様)+1万円(子供さん)=11万円

      こちらのご祝儀で、問題無いかと思います。
      ご一考されてみて下さい。

  • あかね

    お返事頂きありがとうございます。
    兄が再婚と言う事で悩んでおりましたが、すっきりしました。

    ありがとうございました。

    • sulimmam123

      あかね様

      ご丁寧に有難うございます。
      お役に立てた様で、なによりです。

  • ちょこ

    初めまして、相談させてください。
    来月の従姉妹の結婚式に夫婦(20代)と息子(5歳)で招待されました。しかし、主人がどうしても行けない為欠席、私と息子での参加になります。
    この場合のご祝儀は4万(1万は小さめの封筒に入れて、3万の上に)で問題ないでしょうか?
    また、この場合の1万は5千円2枚にするべきでしょうか?(ただ、そうすると、ご祝儀袋内の枚数は5枚と奇数になるものの、小さめの封筒の中は2枚で偶数になってしまう)
    お返事いただければ助かります、宜しくお願い致します。

    • sulimmam123

      ちょこ様

      コメントを、有難うございます。
      拝見いたしました。

      いとこ様の御結婚式。
      ちょこ様は20代、息子さんは5歳。

      マナーに沿って、結婚式ご祝儀を考えますと、
      合計額「4万円」という金額は、

      ・偶数(割り切れる→別れる)
      ・「4」→「死」と考えられる

      など、「招待側・ご親族様」のお考えにもよりますが、
      考えられる方もいらっしゃいます。

      別封筒で、分けていたとしてもです。

      ですので、

      ・別封筒は使わず、ご祝儀「5万円」を包む。

      ・ご祝儀は「3万円」(別封筒も無し)とし、
      結婚式2週間前までに、
      1万円程のお祝いの品を、届けておく。

      こちらでしたら、
      マナー上でも、問題は無いと思います。
      ご一考されてみて下さいませ。

  • ちょこ

    お返事有難うございます。
    5万円、包むことにしました!!
    助かりました、有難うございました!!

    返信は不要です!

  • あられ

    相談させてください。
    甥の結婚式です。お祝いをいくら包んだら良いか迷っています。妹の姪と甥は結婚式をしなかったので、お祝いとして5万円を渡しました。今回は弟の方の甥です。夫婦で結婚式に参列します。8~10万円と考えていましたが、先日、妹から相談があり、「結婚式をしていない自分の子供達は弟夫婦に祝い金を貰った次男(弟夫婦の甥)で1万円、長女は貰っていないので、今度の参列は夫婦で5万円で行くつもりなんだけど。とのことでした。
    私どもの子供達ははまだ、結婚しておらず、学生な為(大学生)まだまだです。ただ、いくら結婚式がないからといって、弟夫婦の叔父、叔母の立場から1万円というのは少ないと思います。弟夫婦は今までからも金銭的にそういうところがあって、常識的に考えるとこちらが先々悲しい思いをするのは感じています。私ども夫婦は常識的に10万円と思っていても、過去のことや前者の妹の言葉も聞いて、先々悲しい思いをするのはもう懲り懲りかなとも考えていて…
    5万円+3万円か5万円かで悩んでいます。きっと先々うちの子供が結婚式をするときには弟夫婦を招待したとしても、お祝い金は3万円か5万円だと思います。5万円も包んでこない可能性の方が高いです。
    そういうことを考えると、見返りを期待するものでないことは承知していてもなんか腑に落ちないところもあり悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

    • sulimmam123

      あられ様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      あられ様ご夫婦のご年齢が、
      明記されておりませんでしたが、
      マナーに沿って考えますと、
      ご夫婦で「8万円」「10万円」となりますね。

      ただ、親戚内とはいえ、
      色んな考えの方がいらっしゃるのも、
      本当によくあります。

      あられ様のご心中、お察しいたします。
      結婚式ご祝儀というのは、
      「見返りを期待する事では無い」と、承知されていらっしゃるのも、
      重々お察しいたします。

      ですが、「割り切った考え」をお持ちになられ、
      マナーに沿った金額を包み、
      「こちらは、マナー上でも失礼は無い」
      言動をされておられると、
      今後のお付き合い上でも、毅然と振る舞えます。

      ただ、妹様との、
      今後のご関係もございますし、
      妹様と、お話し合いは必要です。
      よくお話されてみて下さい。

      ご一考下さいませ。

  • もちもち

    ⁣初めまして。
    従兄弟へのお祝い金について、ご指導をお願いいたします。

    従兄弟の結婚式(神社での親族挙式、食事会)に、家族で招待されました。
    招待状は一通。家族4人の父、母、姉、私(成人済、共に未婚)の連名です。

    さて、お祝い金のことですが、母の用意したご祝儀袋の内袋に、金拾萬円の文字が…。職場の筆耕の先生に書いていただいたようです。
    しかし、こちらのサイトを拝見し、やはり成人した娘二人を連れてその額では…、でも招待状一枚に対してご祝儀袋一つとあるし…、でも筆耕の先生の字がとっても素敵…!と頭を抱えてしまいました。

    そこでご相談させていただきたいのですが、姉妹で5万円分の内袋をもう一つ用意し、両親の分と、姉妹の分とを、一つのご祝儀袋に包むことは、失礼にはあたらないでしょうか。

    お忙しいところ恐縮ですが、ご返答いただけたら幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    • sulimmam123

      もちもち様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      大変申し上げにくいのですが、
      やはり「招待状1通の場合」には、
      「ご祝儀も1つ」にして、包む事がマナーです。

      「内袋のみ2通」という包み方をされる方は、
      いらっしゃいません。

      折角ご用意されたようですが、
      今一度、ご両親とご一考されてみて下さい。

      • もちもち

        早速の返信、ありがとうございます。

        悩んでいたので、ご解答いただいてすっきりしました。母にも話してみますね。

        • sulimmam123

          もちもち様

          ご丁寧に有難うございます。
          お母様方と、ご一考されてみて下さいね。

  • まりこん

    こんばんわ。初めまして。
    この度、姪の結婚が決まりました。

    私の姉の娘で、家族だけの、神社で結婚式のみ。
    日時と場所のみをメールで知らされただけでした。

    三週間前に知らされたので、色々調べている時間もなく、教えて頂きたいのですが…

    神社でのお式のみで、うちは 40代の夫婦(自分と夫)と、専門学生18歳、高校生15歳の4名が参加します。

    その後の披露宴は無し。
    秋にフォトウエディングで海外へ二人で行くそうです。

    披露宴がなく、食事会もない時で、うちの4名でのご祝儀を、教えてくださいませんか。どうぞよろしくお願い致します。

    • sulimmam123

      まりこん様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      神社での「お式のみ」のご祝儀は、
      皆さん悩まれます。
      マナー上でも失礼の無いように、
      ご祝儀を考えてみました。

      2万円(ご主人様)+2万円(まりこん様)+1万円(18歳)+1万円(15歳)=6万円

      ですが、1ケタ偶数となってしまいます為
      「7万円」お包みになられてはいかがでしょう。

      ・40代のご夫婦という事
      ・「姪にあたられる方」の結婚ご祝儀という事

      を念頭に置いて考えますと、
      こうなりますね。
      ご主人様と、ご一考されてみて下さいませ。

  • まりこん

    早々のお返事を、ありがとうございます!
    披露宴や食事会がなく、参考になるものも見つからず、すごく悩んでいました。
    「7万円」包みたいと思います。

    教えてくださり、心から感謝します。
    ありがとうございました。

    • sulimmam123

      まりこん様

      ご丁寧に有難うございます。
      お役にたてた様で、なによりです。

  • 悩んでます。

    相談させて下さい。来月姪の結婚式があります。主人は招待状が届く前に出席できない事を伝えていたので招待されたのは私と二人の息子私40代息子高校生と4月から社会人となっ息子です。九州から東京での式、披露宴に参加予定です。宿泊代交通費は準備してもらいました。私5万息子2万、3万で10万と考えていますが、大丈夫でしょうか?主人は祝電とお祝い金をと考えている様ですが、主人のお祝い金はどのくらいが妥当でしょうか?因みに主人は50代です。

    • sulimmam123

      悩んでます。様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      まず、出席される3人様の、結婚式ご祝儀は、
      お考えの「10万円」で問題はございません。

      欠席されるご主人様のお祝い金も、
      マナーでも、「出席する場合の1/3~半額」と言われますので、
      「祝電+3万円」で問題はございませんね。

  • こまったリンダ

    はじめまして。
    姪の御祝儀相場で検索していましたら、素晴らしいここのサイトにたどり着きました。2点わからないことがありますので、どうぞよろしくお願いいたします。
    私ども夫婦(60歳代)、同居している社会人子供、合計3人で結婚式に出席できるかどうか、打診を頂きました。
    夫の体調の関係で夫は出席できず、私と社会人子供で出席させていただくことになり、招待状1通で私と社会人子供の連名で来ています。
    御祝儀袋にいれる金額ですが、出席の私(叔母)、出席の社会人子供(いとこ)、欠席の夫(叔父)3人分の合計で10万円では少ないでしょうか。
    遠方のため、事前に渡すことができませんので、当日渡しになります。(可愛い姪っ子の御祝儀たくさん入れてあげたいですが、新幹線交通費・宿泊費コチラ持ちですので、なにかと厳しいのです…)
    あともうひとつの疑問点は、御祝儀袋の名前は私と子供の連名で書くのでしょうか、あるいは欠席はしますが、夫の名前だけのほうが良いのか、あるいは3人の連名が良いのか、あるいは夫の名前と家族一同としたらよいのか、わからなくなってきました。
    お手数おかけしますが、お知恵をお貸しくださいませ。

    • sulimmam123

      こまったリンダ様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      子供さんのご年齢が不明ですが、
      40代までの場合でしたら、

      ご祝儀の金額は、
      「欠席されるご主人様の分も含めた金額」として、
      10万円で宜しいかと存じます。

      ご祝儀の表書きには、
      ご主人様の氏名を書き、
      中袋の中へ、
      メモなどに「こまったリンダ様・子供さん」の名前だけ、
      書いていれておけば宜しいかと存じます。

      御一考されてみて下さい。

  • こまったリンダ

    早々に返信いただきまして、ありがとうございます。

    一緒に行く子供は25歳です。今回は 夫が欠席するという我が家にとっては初めてのパターンでしたので困っていましたが、おかげさまで考えていた金額で大丈夫とのことで、安堵いたしました。

    袋の書き方も教えていただきまして、ありがとうございます。
    家族3名並べて書くのは ちょっとしつこい感じがしますものね。

    安心して出席できそうです。
    お忙しい中、アドバイス誠にありがとうございました。

    • sulimmam123

      ご丁寧に有難うございます。
      お祝いの気持ちを、届けて来て下さいませ。

  • ちゃみこ

    ご相談させていただきます。姪の結婚式に50代夫婦と20代社会人の娘の3人で出席します。
    この姪には妹がおりまして、1年ほど前に入籍、出産しました。その際姪の両親から直接報告なく、お相手のお披露目もなく、お祝いを渡す機会もありませんでした。産院に当方の娘がお見舞いに行った際にご祝儀として3万円を託けました。上記の経緯もあり、心情的に少なくなってしまいました。今さらですが、このような場合いくらお祝いをするのが良いとお考えでしょうか。
    今回は姉の方の姪にご祝儀を用意しますが、姉妹で大変差がついてしまいます。10万円で妥当でしょうか。
    アドバイスいただけましたら幸いです。

    • sulimmam123

      ちゃみこ様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      通常のマナー上では、
      「ちゃみこ様ご夫婦は50代」でいらっしゃるので、
      5万円+5万円+3万円=13万円
      というご祝儀になるのですが、
      色々とご事情があるとの事。

      姉妹で、ご祝儀の差がつくのは、
      今後のお付き合い上、
      トラブルの原因の1つにもなりかねませんよね。

      今更になりますが、
      相手の(姪・妹様)方、そのご両親へ、
      「ちゃみこ様ご家族のお気持ち」を伝えられて、
      「少しだけでも、お祝いを渡したい」旨をと、
      ご相談されてみては、いかがでしようか?

      今更となりますが、「3万円」ほど包まれて、
      今回の姪(姉)様のご祝儀の検討をされるのが、
      宜しいかと存じます。

      ご一考されてみて下さい。

      • ちゃみこ

        お忙しい中、ご返答どうもありがとうございます。
        妹の方の姪に追加で3万円ほど包みましたら、先に3万円包んでおりますので、合わせて6万円になります。披露宴などない場合でも、それ位のご祝儀がマナーということなのですね。事情があったとはいえ、今さらですが、反省しております。
        他に甥姪が数名おりますので、今後は失敗のないように、こちらのサイトを参考にさせていただきたく存じます。
        いろいろ考えて混乱しておりましたので、具体的にアドバイスいただき感謝申し上げます。

        • sulimmam123

          ちゃみこ様

          ご丁寧に有難うございます。
          姪、妹様ですが、本来の結婚ご祝儀では、
          マナーとして、偶数なので、
          六万円は包みません。
          結婚式&披露宴無し、
          御出産だけのお祝いでしたら、
          もう少し少ない、
          奇数のご祝儀で宜しいかと存じますが、

          ちゃみこ様のご事情で、この度のみ、
          と、考えますと…と言う見解となりました。

          姪、姉様の結婚式ご祝儀だけ、
          差が出てしまわれるとの事でした為。

          • ちゃみこ

            度々恐れ入ります。
            ご助言を参考に、姉妹ともに祝福する気持ちでお祝いして参ります。
            この度のみ、とアドバイスいただきましたこと、本当にありがとうございました。

  • 紅子

    はじめまして。質問させて頂きたくコメントさせて頂きます。
    この秋に義理の姪(21)の結婚式に夫(40)、私(35)娘(小5)が家族で招待されました。娘はリングガールをお願いされています(多分、衣装はお任せしますと言われているので自前です)千葉から三重までの遠征で、恐らく一泊しますがお足代は出ないので、ご祝儀は交通費、宿泊代差し引いて家族で5万でいいのでは?と義母から言われました(汗)
    どうしたら良いでしょうか?

    • sulimmam123

      紅子様

      コメントを有難うございます。
      拝見しました。

      マナーに沿って考えますと、
      5万円(40代 ご主人)+3万円(30代 紅子様)+1万円(小5 子供さん)=9万円はNGなので、

      ・8万円(一桁偶数ですが「8のみ」末広がりと言われ、縁起が良い為OK!)
      ・10万円

      どちらかとなります。

      尚、「お足代は出ない」との事ですが、
      確認済みなのでしょうか?
      一般的には、
      招待サイドが、当日にゲストへ渡すのですが。

      確認済みの場合でも、
      遠方からのご出席という点を考えましても、
      「8万円」を包むのが、
      マナー上でも、問題無いご祝儀金額かと思います。

      ご一考されてみて下さい。

  • 紅子

    sulimmam123 様

    早々のお返事ありがとうございます。

    義母に確認してもらいましたが、やはりお足代は考えていないと言う事でしたので、夫にもしっかり話し8万または、10万円を包みお祝いしたいと思います。
    とても勉強になりました。ありがとうございます。

    • sulimmam123

      紅子様

      ご丁寧に有難うございます。

  • さより

    はじめまして。相談させてください。
    まず、数年前に私が結婚した時は親兄弟のみの式だったため、親族には報告のみでした。
    その数ヶ月後にいとこの結婚式に出席した時は、
    ①(私の実家の)家族の一員としての出席だった
    ②私の結婚に対して、いとこやいとこの親からご祝儀などはなかった
    ③九州から関西への移動があったが、お足代などは出ないとのことだった
    という理由から、個人的にご祝儀を包みませんでした。(私の親が15万包んだようです。)

    それから6年ほど経ち、私の妹が入籍しました。
    私の親がいとこの親(私の叔父、60代)に報告したら、私へのご祝儀と妹へのご祝儀、2万ずつ持参して実家に訪れ
    「下の娘が来月結婚式あげるけど、どうする?」
    と聞かれたそうです。
    私の親は出席するようですが、私は迷っています。
    親同士も冠婚葬祭でしか連絡をとらないぐらい疎遠なので欠席でもいいのでしょうが、その場合でも3万円包んで託けるべきなんでしょうか。お返事いただけたら助かります。

    • sulimmam123

      さより様

      コメントを有難うございます。
      拝見致しました。

      皆様、ご親族とのお付き合いでは、
      様々なケースが、おありです。

      マナーでのご祝儀の考え方としては、

      「結婚式を欠席する場合は、
      その分(料理や飲物、引き出物代)を差し引いた金額を、
      包むとよい」
      という考え方をもとにしています。

      出席する場合の、
      「1/2~1/3の額」とも言われています。

      さより様のご年齢が不明ですが、
      ご出席される場合「3万円」をお包みされるのであれば、
      御欠席される場合、
      切りの良い金額で、
      「1万円あるいは2万円」が妥当と考えます。

      以前、叔父様より「2万円」を戴いていらっしゃる事も、
      踏まえ考えますと、
      「2万円」をお包みされると、
      今後のお付き合いにも支障は少ないかと思います。

      ご家族でご一考されてみて下さい。

  • 金欠家族。

    今週末に私ども夫婦と同居息子の
    3人で甥の結婚式に出席します。
    夫婦(50代)、息子(19才社会人)。
    御祝儀はいくらすれば良いでしょうか。遠方なので、式前後で2泊します。
    1泊だけ甥の父親が出してくれます。
    後1泊と交通費はでません。
    招待状は1通できましたが、
    息子だけ別に祝儀袋にするのは
    失礼ですか?
    夫婦で10万。息子1万。と考えています。息子の1万は少ないですか?
    やはり、一緒に13万包むのが良いでしょうか。
    因みに、長男夫婦(20代)も招待されてますが別に住んでいますので5万包みます。
    アドバイス宜しくお願いします。

    • sulimmam123

      金欠家族。様

      コメントを有難うございます。
      拝見しました。

      マナーに沿って考えますと、
      招待状が1通の場合は、ご祝儀も1つにまとめます。
      ご家族のご年齢、状況、
      招待サイドとのご関係を考えますと、
      ご祝儀は「13万円」お包みするのが宜しいかと。

      交通費が出ないとの事ですが、
      当日、招待側から渡されるのが通例です。
      ご一考されてみて下さいませ。

  • ぽぽろん

    初めまして、相談をお願い致します
    会社の後輩の結婚式に家族4人で招待されています。
    子供は3歳と0歳11ヶ月です
    下の子はまだ離乳食なので食事が用意されない可能性が高いとは思います(用意されるか聞いてもいいものでしょうか?)
    もし下の子の食事がない場合は5.5万円か7万円どちらがよろしいでしょうか?
    ご指導頂ければ幸いです、よろしくお願い致します。

    • sulimmam123

      ぽぽろん様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      ご提案するにあたり、ぽぽろん様ご夫婦のご年齢が、
      不明な点がありましたので、
      ご参考までに、とお受け取り頂けます様、お願い致します。

      ・ご夫婦が、20代の場合でも、30代の場合でも、
      マナーに沿って考えますと、
      「お1人 3万円」は包むと考えます。

      ・3歳のお子様のお食事の用意がある場合、
      1万円と考えます。

      ・11ヵ月のお子様のお食事についてですが、
      「招待状にご回答の有無」が、
      記載されている場合が多いのですが、
      記載が無い場合でしたら、必要ナシと思われているケースが多いです。

      招待側も「11ヵ月」というお子様の現在の食事状況が、
      どこまでの普通食が大丈夫なのか、
      分かり兼ねていらっしゃると思います。

      気軽に、お伺い出来るご関係であれば、
      お伺いされても良いとは思います。

      3万円(ご主人様)+3万円(ぽぽろん様)+1万円(3歳お子様)=7万円

      お包みになられると、良いかと存じます。
      11ヵ月のお子様にも、食事のご用意がある場合、
      「+1万円=8万円」となります。

      ご一考されてみて下さいね。

      • ぽぽろん

        早速のお返事ありがとうございます!
        大変参考になりました、気軽に聞ける仲ですので食事の件は聞いてみて金額を聞いてみようと思います
        本当にありがとうございましたm(__)m

        • sulimmam123

          ぽぽろん様

          ご丁寧に有難うございます。
          楽しいお祝いの席になります様に。

  • あけ

    初めまして。相談お願いいたします。
    来年、友人の娘さんの結婚式に招待されてるのですが、この関係でのご祝儀をどうしたらいいかと悩んでいます。
    私は40代後半(無職)で親族として招待されています。
    その娘さんとは小さい頃何度か旅行に行ったりしてたまに出かけていました。今はその友人とも1年に1回会うか会わないかなお付き合いですが。
    周りに相談するとほとんどが3万と言われるのですが、親族としてのご招待とか考えると自分的には5万かな…と悩んでいます。5万は逆に失礼なのか…
    アドバイスよろしくお願いします

    • sulimmam123

      あけ様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。
      ご友人の娘様の結婚式へ、
      マナーに沿って考えますと、
      「親族」でのご招待を受けている点、
      あけ様のご年齢を考慮しますと、
      ご祝儀は5万円が宜しいかと、存じます。
      ご一考されてみて下さいませ。

      • あけ

        早々のお返事ありがとうございます。
        悩んでいたのでスッキリしました。

  • みたらしだんご

    夫の姪の結婚式でご祝儀がいくらなのか教えてください。

    結婚するのは、夫の姪です。
    出席は、夫、私(妻)、中学生の3名です。
    夫と私(妻)は51歳。中学2年生は14歳。
    場所は関西です。
    交通費とホテル一泊(3名なので二部屋)は出してくれます。

    こちらで提案されるご祝儀の金額に、
    交通費とホテル代(一泊二部屋)を加えた金額を
    ご祝儀袋に包もうと思ってます。

    よろしくお願いします

    • sulimmam123

      みたらしだんご様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      5万円(ご主人様)+5万円(みたらしだんご様)+1万円(中学生子供様)=11万円
      このご祝儀金額へ、
      交通費と宿泊費用を加えられるとの事。
      ご一考されてみて下さいませ。

      • みたらしだんご

        ありがとうございました。

      • みたらしだんご

        交通費と宿泊費が、10万円かかることに気がつきました。
        とすると、11万円+10万円になりますが
        多すぎると失礼かと思ってます。
        15万円~20万円ではどうでしょうか??
        (しつこくすいません)

        • sulimmam123

          みたらしだんご様

          そうですね。
          みたらしだんご様のご提案金額で、
          マナー上、問題は無いと思います。
          (本来は、招待側が「御心使い」として、
          「足代」をゲストへ包みますので。)
          ご一考されてみて下さい。

  • サザエ

    はじめまして、私の姪の結婚式について相談をさせていください。

    数ヶ月前、顔合わせの時にこれからの様々な準備にお金が必要と思ったので結婚祝いとして7万円を手渡しました。
    これから都内の結婚式場で挙式披露宴を行いますが、夫婦で招待されています。その場合のご祝儀は7万円と10万円どちらが妥当でしょうか。現在物入りが多く金銭に余裕がありません。
    ご指導のほどよろしくお願い致します。

    • sulimmam123

      サザエ様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。
      サザエ様ご夫婦のご年齢が不明だったのですが、
      ・30代
      ・40代以降~
      で、それぞれご提案させて頂きます。

      ・30代ご夫婦の場合→「7万円」。

      ・40代以降のご夫婦の場合→「10万円」。
      地域にもよりますが、姪への結婚式ご祝儀は、
      40代以降の場合「1人 10万円」包まれる事が多い為。

      ご一考されてみて下さいませ。

  • サザエ

    さっそくありがとうございます。

    年齢をお伝えし忘れ失礼しました。
    私は40代後半なのですが、40代以降の場合一人10万円包む場合もあるのですね。大変驚きました。
    さすがに今20万円は厳しいので結婚式は10万円を包み、お祝い品を別に添えたいと思います。
    どうもありがとうございました。

    • sulimmam123

      サザエ様

      ご丁寧に有難うございます。
      お祝いのお気持ちを、届けて来てくださいませ。

      • つきこ

        早速お答え頂き有り難うございます。
        商品券を贈ることに致します。
        迷いが消えて、モヤモヤが解決しました。
        とても助かりました。感謝致します。

  • つきこ

    はじめまして、50台後半の主婦です。ご相談させてください。
    結婚式から帰ってきたばかりなのですが、ご祝儀の額がこれでよかったのかなぁと思い悩んでおります。

    私の再従兄弟の娘さんの結婚式に出席しました。夫婦で招待されましたが、夫は事情があり私一人の出席となりました。

    遠い親戚であり一人の出席なので、3万円を包みました。金額は夫や友人に相談して決めましたが、日頃のお付き合いを考えると、少なかったのではと今更ながら思っています。一般的にはどうなのでしょうか?

    今からでも遅くなければ、2万円相当の商品券等を新婚のお二人宛に贈ってはとどうかと考えておりますが、失礼になってしまいますでしょうか?
    御指南をどうぞ宜しくお願い致します。

    • sulimmam123

      つきこ様

      コメントを有難うございます。
      再従兄弟の娘さんの結婚式ご祝儀、色々と悩まれる方も多いですが、
      「従兄弟と同額のご祝儀」を包まれる場合が多いです。
      後は、お付き合いの程度にもよります。
      ご年齢で考えますと、おっしゃられる通り、
      2万円相当の商品券など、お贈りされると良いのでは、
      と思います。
      ご一考されてみて下さい。

  • salut

    はじめまして。
    友人の娘さんの結婚式と披露宴に家族で招待されています。
    母子家庭なので3人で出席します。

    私40代後半、娘高校生、息子小学生です。

    友人とはブランクがあるものの
    15年くらいお付き合いがあります。
    娘さんとは小さい頃から知っています。

    今回、ご祝儀の金額は相場で確認すると
    6万円ですが、数学が悪いので
    5万円?、7万円?、5万円+お祝い品
    いろいろ調べてみましたが悩んでいます。

    教えて頂きたくご連絡しました。
    よろしくお願い致します。

    • sulimmam123

      salut様

      コメントを有難うございます。
      拝見致しました。
      ご友人の結婚式ご祝儀では、
      ご関係の間柄で、
      40代、高校生、小学生、でのご祝儀額も変わって参ります。
      ご検討されていらっしゃる通り、
      六万円は、偶数なのでマナー違反となります為、
      五万円➕御祝品。
      7万円。
      のどちらかと存じます。

      ご一考されてみて下さいませ。

      • salut

        ありがとうございました
        参考にさせて頂きます。
        確認出来て良かったです!

  • りん

    はじめまして。相談させてください。

    来月主人(50代)の兄の娘が結婚することになり招待状が届きました。
    遠方ということもあり招待は主人のみということです。
    今現在交通費の話はないので自腹になりそうです。

    主人は4人兄弟で次男です。
    姪甥は全員で7人います。
    今回が姪の中で初めての結婚式で、このご祝儀がこれからの基本になってくると思います。

    夫婦の場合は10万だと思うのですが、(私は40代です)今回は1人なので5万でいいのか10万包んだ方がいいのか、そして今回10万包んだ場合、次回夫婦で招待された場合も10万でいいのか…と、とても悩みます。
    他の兄弟と相談する予定ですが、マナー上どうするのがベストかご指導頂けると助かります。
    よろしくお願い致します。

    • sulimmam123

      りん様

      コメントを有難うございます。
      拝見いたしました。

      マナーに沿ってのご提案ですが、
      今回は「50代:ご主人様だけのご招待」「関係性は姪」との事ですので、
      「5万円のご祝儀」と考えて良いと思います。

      今回、「50代:ご主人様のみのご出席」で10万円包まれた場合、
      次回以降の「甥姪:結婚式ご祝儀」は、
      ご出席される方々に合わせて、ご祝儀も増額となります。

      他のご兄弟様とも、ご相談の上、
      ご一考されてみて下さい。

  • りん

    早速のお返事ありがとうございます。
    参考にさせていただき、兄弟と相談します。
    本当にありがとうございました。

セプテンバーさん にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*